野球

ドバイプロ野球の日本人選手や年俸は?放送予定は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ついに2025年11月に開幕するベースボール・ユナイテッド

ベースボール・ユナイテッドはドバイを中心とした中東と南アジアを拠点とするプロ野球リーグです。

日本でもトライアウトが開催されていて日に日に注目が高まっています。

トライアウトについてはこちらを→ドバイプロ野球トライアウトの参加者は?経歴や職業は?

すでに参加を決めている日本人選手もいるそうです。

そこで今回はベースボール・ユナイテッドも参加する日本人選手年俸などについて調べてみました。

ドバイプロ野球の日本人選手

ベースボール・ユナイテッドには4チームあり、日本人選手はその中の一つミッドイースト・ファルコンズでプレーする予定です。

ポジション/2025年10月1日時点での年齢/NPBで所属していたチーム

平田真吾

投手/36歳/横浜DeNAベイスターズ

2023年に現役引退。
現在は横浜DeNAベイスターズの球団スタッフ。

濱矢廣大

投手/32歳/東北楽天ゴールデンイーグルス→横浜DeNAベイスターズ (2019 – 2020)

2023年 – 2024年シーズンはオーストラリアのキャンベラ・キャバルリーでプレー。

笠原祥太郎

投手/30歳/中日ドラゴンズ→横浜DeNAベイスターズ

今シーズンはオイシックス新潟アルビレックスでプレー。

薮田和樹

投手/33歳/広島東洋カープ

今シーズンはオイシックス新潟アルビレックスでプレー。

吉岡暖

投手/19歳/横浜DeNAベイスターズ

プロ入り1年目。
横浜DeNAベイスターズに在籍中。

吉岡暖(阿南光)の出身中学は?父母や兄弟は?球速球種についても!

櫻井周斗

投手/26歳/横浜DeNAベイスターズ→東北楽天ゴールデンイーグルス

今シーズンは台湾の台鋼ホークスでプレー。

川﨑宗則

内野手/44歳/福岡ソフトバンクホークス

今シーズンは栃木ゴールデンブレーブスでプレー。

中島宏之

内野手/43歳/西武ライオンズ→オリックス・バファローズ→読売ジャイアンツ→
中日ドラゴンズ

田内真翔

内野手/18歳/横浜DeNAベイスターズ

プロ入り1年目。
横浜DeNAベイスターズに在籍中。

福田秀平

内野手/36歳/福岡ソフトバンクホークス→千葉ロッテマリーンズ

ドバイプロ野球の年俸

正式な年俸はまだ発表されていませんが、これまでの海外独立リーグや新興リーグの例から、おおよその相場を想定してみました。

中東では近年、サッカーやゴルフで有名選手を巨額オファーで呼び寄せる動きが目立っています。

その流れを考えると、ベースボール・ユナイテッドでも元メジャーリーガーには破格の条件が提示されている可能性が高いです。

一方で、ローカル選手や若手はまだ報酬が控えめなスタートになると見られ、リーグ全体では“二極構造”の年俸体系になると予想されます

選手層によってかなりの幅がありますが、以下のようなレンジが現実的と考えられます。

選手層想定年俸(米ドル)日本円換算(約150円/USD)備考
元メジャーリーガー(スター級)20万〜100万ドル約3,000万〜1億5,000万円リーグの広告塔となる存在。コーチ兼任の可能性も。
元マイナーリーガー・NPB経験者5万〜15万ドル約750万〜2,200万円現役続行や再起を狙う中堅層。
ローカル選手・若手選手 1万〜4万ドル約150万〜600万円中東や南アジア出身選手。


今後、実際の契約金や参加選手が明らかになれば、プロ野球の“新しいマーケット”としてさらに注目を集めるでしょう。

ドバイプロ野球の放送

ベースボール・ユナイテッドが日本で放送されるのかはまだわかっていません。

ベースボール・ユナイテッドの公式放映パートナーは10月に発表予定です。

どこで見られるのかがわかり次第、追記させていただきますね。