野球

櫻井ユウヤ(昌平)はハーフなの?父母や国籍は?出身中学や進路は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

昌平高校2025年ドラフト候補櫻井ユウヤ選手

長打力が魅力のプロ注目の内野手です。

高校では1年春からクリーナップを任され、活躍を続けています。

また櫻井ユウヤ選手にはハーフとのもありますね。

実際はどうなのでしょうか?

そこで今回は櫻井ユウヤ選手経歴家族について調べてみました。


※右が櫻井ユウヤ選手。

櫻井ユウヤのプロフィール

名前:櫻井 ユウヤ(さくらい ゆうや)
生年月日:2007年6月30日
出身:栃木県那須塩原市
身長:180cm
体重:82kg
投打:右投げ右打ち
ポジション:サード兼ファースト
家族:母、兄
経歴:那須塩原市立黒磯北中学校→昌平高等学校

櫻井ユウヤの父母

櫻井ユウヤ選手お父さんお母さんタイ人です。

ただ名字からもわかるように日本人の血も入っています。

調べてみたところ、中学に進学する時に日本人の祖父名字に変更した、ということですので、(おそらく母方の)お祖父さんは日本人です。

どうやら櫻井ユウヤ選手ハーフではなく、クォーターのようですね。

名前の「ユウヤ」はタイ人である両親の影響だ。日本生まれだが、元々は日本名ではなかった。中学進学時に日本人である祖父の名字から桜井姓に改名した。

【埼玉】昌平が7回コールド発進 1年生・桜井ユウヤが公式戦1号3ラン

また、両親がタイ人であること、日本で生まれていることから、櫻井ユウヤ選手国籍日本とタイの2重国籍だと思われます。

櫻井ユウヤの小中学時代

日本で生まれた櫻井ユウヤ選手小学3年生からお兄さんと一緒に軟式野球を始めています。

中学からは硬式野球の日光ヤングSwallowsに入団。

日光ヤングSwallows元プロ野球選手の泉正義さんが監督を務めているチームです。

泉正義さんは中学時代の櫻井ユウヤ選手について
「今まで13年指導者をしていますけど、素材は一番ですね」
と話されていました。


チームが解散したため?中学3年生からは学校の軟式野球部でプレー。

中学卒業後は埼玉県にある昌平高校進学しました。

櫻井ユウヤの高校時代

高校では1年春からファースト兼サードとして公式戦に出場。

打順は主にクリーナップを任され、
1年夏埼玉県大会準決勝敗退
1年秋埼玉県大会準優勝関東大会初戦敗退
2年春埼玉県大会準優勝

高校通算本塁打数2年春の時点で、23本

櫻井ユウヤの進路

櫻井ユウヤ選手はすでに高卒でプロ入りを目指すとこと公表されています。

櫻井ユウヤ選手にはお父さんはおらず、母子家庭で、お母さんが女手一つで育てられていますので、もしかしたら、少しでも早くプロに行ってお母さんを楽にさせたい、という想いがあるのかもしれませんね。

櫻井ユウヤのまとめ

近年、昌平高校埼玉県大会では安定して上位に進出していますが、まだ甲子園出場はありません。

ぜひとも櫻井ユウヤ選手にはチームを初の甲子園に導いてほしいでものす。

この1年の活躍次第では、昌平高校OBの吉野創士選手(現・東北楽天)以来のドラフト1位もあり得ると思いますね。