大阪商業大学のドラフト候補・蜷川大選手。
大学日本代表候補にも選ばれている遠投120mの強肩キャッチャーです。
今春のリーグ戦では副将としてチームをまとめ7連覇に貢献しています。
そんな蜷川大選手ですが、7連覇を決めた翌日、15歳少女にみだらな行為をしたとして不同意性交容疑で逮捕されています。
一体、蜷川大選手に何があったのでしょうか?
今回は蜷川大選手の経歴や進路、スカウトからの評価などを調べてみました。
蜷川くんが逮捕なんて信じられない…
— k a z u m a (@kazutan__1220) May 21, 2025
大商大の野球部は先日監督も逮捕されたばかりなのにもうボロボロ…せっかくの優勝も水に刺された感じ
しかし広陵OBのキャッチャーは
中村奨成も女性問題があったし何やってるんだ💦
しかも広陵コーチ陣から学校史上No.1とNo.2キャッチャーと呼ばれた同士で💭 pic.twitter.com/fpcejq2mgQ
蜷川大のプロフィール
名前:蜷川 大(にながわ だい)
生年月日:2003年11月4日
出身:千葉県市原市
身長:172cm
体重:80kg
投打:右投げ右打ち
ポジション:キャッチャー
経歴:市原市立牧園小学校→市原市立ちはら台西中学校→広陵高等学校→大阪商業大学
蜷川大の小中学時代
蜷川大選手は小学3年生からちはら台ファイターズで軟式野球を始めました。
中学時代は名門・佐倉リトルシニアでプレー。
佐倉リトルシニアの1学年上のチームメイトには度会隆輝選手(現・横浜DeNA)、西川僚祐選手(元・千葉ロッテ、現・くふうハヤテ)、
同期には有薗直輝選手(現・北海道日本ハム)らがおり、2年夏のジャイアンツカップでは日本一を経験しています。
蜷川大の高校時代
中学卒業後は広島県にある広陵高校に進学。
高校では1年秋からベンチ入り。
2年秋から正捕手の座を獲得するともに、主将に就任しました。
2年秋の広島県大会は広島新庄高校に敗れ、ベスト8敗退。
3年夏の広島県大会は高陽東高校に延長10回5対6で敗れ、4回戦敗退に終わっています。
高校3年間で甲子園出場はなりませんでしたが、広陵高校の中井哲之監督からは
「広陵史上2番目の好キャッチャー」
と、高く評価されていました。
蜷川大はな中井監督が広陵史上2番目に良い捕手と称したまでの選手だったんだぞ
— 埼玉西武絶対獲得姿勢 (@lions_wooo) May 21, 2025
マジで勿体ない
(ちなみに1位は中村奨成)
蜷川大の大学時代
大阪商業大学に進学後は1年春からベンチ入り。
2年秋からレギュラーを獲得すると、MVPに輝く大活躍で、優勝に貢献しました。
以降もチームを優勝に導き続け、4年時には副主将を務めています。
【大学野球】大商大・蜷川大に芽生えた副主将としての責任感 4月に冨山陽一監督が逮捕、逆風吹くなかで存在感
— 度ハマり (@dohamari_24) May 21, 2025
> プロ注目の大商大・蜷川大捕手(4年=広陵)強みは「肩と追い込まれたときの勝負強さ」
追い込まれた時の勝負強さ…期待してええんか? https://t.co/TwD60Efpkx
蜷川大の進路
蜷川大選手はまだ大学卒業後の進路に関しては明らかにされていません。
大学日本代表候補合宿に参加した際には
「レベルが全然違うなと。走攻守全部、もっと成長しないと、上のレベルで野球ができないなと思いました」
と話されていましたので、大学卒業後も野球を続ける意思はあるようです。
蜷川大 右投右打 22歳 C 大阪商業大
— 埼玉西武絶対獲得姿勢 (@lions_wooo) April 26, 2025
二塁送球1.75を誇る強肩が持ち味の捕手。
大商大では1年春からベンチ入りし上田(西武) 高(広島)などとバッテリーを組んだ。
打撃力を高め指名を勝ち取りたい。
また渡部聖弥とは高校大学でチームメイトである。
#埼玉西武絶対獲得姿勢
pic.twitter.com/ivhdr3Ymxx
蜷川大のスカウト評価
阪神・岡本スカウト
「守備の能力が高くて、肩も強い。バッティングも勝負強い」
蜷川大のまとめ
大阪商業大学野球部では冨山陽一監督が道路運送車両法違反容疑で逮捕され、解任されたばかりです。
それに続いての蜷川大選手の逮捕はショックでなりません。
蜷川大選手はプロを目指せる逸材だと思いますので、きちんと罪を償った上で、野球を続ける道が残っていたらいいと思いますね。
冨山陽一監督についてはこちらを→冨山陽一監督(大商大)のwiki風経歴!中古車販売や教え子がやばい?