大阪商業大学野球部の冨山陽一監督は、関西六大学野球リーグで合計17度の優勝に導いている名将です。
多くの教え子がプロ野球選手として活躍していますが、冨山陽一監督は中古車販売業も営んでおり、逮捕されるという出来事が起きています。
冨山陽一監督はどのような犯罪で逮捕されたのでしょうか?
今回は冨山陽一監督の経歴や逮捕された理由について調べてみました。
20231026
— でか@かんさい (@decaside5258) October 26, 2023
大阪商業大・富山陽一監督
午後に4年生のドラフト会議を控える中、朝イチから新人戦でベンチ入りし、1,2年生チームの指揮を執りました😳😳😳
新人戦では1-0の勝ちで決勝進出、ドラフト会議では2人指名と良い1日になったのではないでしょうか☺️
それにしても恐ろしいスタミナです😮 pic.twitter.com/TC0AltS8h8
〜もくじ〜
冨山陽一のプロフィール
名前:冨山 陽一(とやま よういち)
生年月日:1964年度生まれ
出身:大阪府
経歴:太成学院大学高等学校→大阪商業大学
冨山陽一の経歴
冨山陽一監督は太成学院大学高校の出身です。
高校の同期には元プロ野球選手の古久保健二さん、2学年下には明秀日立高校監督の金沢成奉さんらがいました。
金沢成奉さんについてはこちらを→金沢成奉(明秀日立野球部監督)のwiki風経歴!韓国人なの?ケンカ別れとは?
高校2年秋の大阪府大会ではベスト8。
3年夏の大阪府大会では準決勝で、優勝した春日丘高校に敗れ、甲子園出場はなりませんでした。
高校卒業後は大阪商業大学に進学。
大学卒業後の詳細は不明ですが、2009年11月に母校である大阪商業大学の監督に就任しました。
冨山陽一監督が就任する以前、チームはたびたびリーグ戦で最下位になるなど低迷期を迎えていました。
しかし冨山陽一監督はチームを立て直し、2013年秋季リーグ戦で92年秋以来21年ぶりの優勝を達成!
その後も着実に成果を挙げ、昨秋(2024年)のリーグ戦では6連覇を達成するなど、これまでに計17度のリーグ優勝に導いています。
冨山陽一の主な教え子
冨山陽一監督の主な教え子にはプロ野球選手もたくさんいます。
特に上位指名(1位、2位)が多いのがすごいですね!
福山博之
投手/横浜DeNAベイスターズ/2010年ドラフト6位
桂依央利
捕手/中日ドラゴンズ/2013年ドラフト3位
橋爪大佑
内野手/中日ドラゴンズ/2013年育成選手ドラフト2位
近藤大亮
投手/オリックス・バファローズ/2015年ドラフト2位
金子丈
投手/中日ドラゴンズ/2014年ドラフト9位
岡田明丈
投手/広島東洋カープ2015年/ドラフト1位
吉持亮汰
内野手/東北楽天ゴールデンイーグルス/2015年ドラフト2位
滝野要
外野手/中日ドラゴンズ/2018年ドラフト6位
太田光
捕手/東北楽天ゴールデンイーグルス/2018年ドラフト2位
大西広樹
投手/東京ヤクルトスワローズ/2019年ドラフト4位
橋本侑樹
投手/中日ドラゴンズ/2019年ドラフト2位
小野寺暖
外野手/阪神タイガース/2019年育成選手ドラフト1位
福元悠真
外野手/中日ドラゴンズ/2021年ドラフト6位
上田大河
投手/埼玉西武ライオンズ/2023年ドラフト2位
高太一
投手/広島東洋カープ/2023年ドラフト2位
渡部聖弥
外野手/埼玉西武ライオンズ/2024年ドラフト2位
岡田皓一朗
投手/福岡ソフトバンクホークス/2024年育成選手ドラフト9位
中日ドラゴンズファンの皆様、こちらがこの数年ドラゴンズに多くの選手を送り出している大阪商業大・富山 陽一監督でございます。
— AKIRA@スポニチ🥈 (@chikamon_is_god) April 2, 2022
最近の大商大→中日
福元 悠真(2021年6位)
橋本 侑樹(2019年2位)
滝野 要(2019年6位)
金子 丈(2014年9位)
桂 依央利(2013年3位) pic.twitter.com/fMIHi4PC7u
冨山陽一の逮捕された理由
冨山陽一監督は2025年4月22日に高槻市内の路上で車検切れの軽自動車を事情を知らない他人に運転させたとして、道路運送車両法違反容疑で逮捕されています
大阪府警高槻警察署によると、21日の午前中に高槻市内の軽自動車検査協会に持ち込まれた車両に、別の車のナンバープレートが付けられているのを同施設の職員が発見。同署に通報があり、発覚した。運転者の証言などから冨山容疑者の関与が浮上し、本人も容疑を認めているという。
【大学野球】大商大・冨山陽一監督が道路運送車両法違反容疑で逮捕 関西六大学連盟は処分を含めて検討へ
冨山陽一のまとめ
逮捕される前日の4月21日、プロ初勝利を挙げた教え子の阪神・伊原陵人投手はウイニングボールを冨山陽一監督に渡したい、と話されていました。
※結局、ウイニングボールは伊原陵人投手のお母さんへ。
この断定話法なに
— ARA (@arai_san_28) April 20, 2025
>伊原の大学時代、厳しく指導したのが大商大の富山陽一監督(60)だ。
阪神 プロ初勝利の伊原 ウイニングボールは「大学の監督に」https://t.co/iyzb20F61g
このエピソードだけで、冨山陽一監督が教え子たちに慕われているのがわかりますね。
それだけに今回の事件はとても残念で仕方がありません。
もし、冨山陽一監督が辞めるようなことになれば、今後、大学野球界はますます関東中心になってしまうと思いますね。