野球

本間律輝(日大三)は主将でドラフト候補!姉や出身中学は?進路は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日大三高校野球部ドラフト候補本間律輝選手

「本間 律輝」名前の読み方“ほんま りつき”

勝負強いバッティングが魅力の外野手です。

3年生の今年は主将としてチームをまとめ、甲子園出場に貢献しています。

今回はそんな本間律輝選手経歴家族について調べてみました。

本間律輝のプロフィール

名前:本間 律輝(ほんま りつき)
生年月日:2007年6月12日
出身:神奈川県相模原市
身長:178cm
体重:78kg
投打:右投げ左打ち
ポジション:外野手
経歴:相模原市立東林中学校→日本大学第三高等学校

本間律輝の家族

本間律輝選手には年の離れたお姉さんが2人います。

お姉さんの名前本間彩香さん本間遥香さん

2人とも日大三高校の出身で、高校時代には吹奏楽部主将を務めていました。

本間律輝選手日大三高校を選んだのも、お姉さんの影響が大きかったそうです。

「これまでのキャプテンたちを意識してしまうかもしれないけど、律輝は律輝らしい代にすればいいんじゃない」。アドバイスをくれたのは姉の彩香さん(28)、遥香さん(24)の2人だった。ともに日大三の吹奏楽部で主将を務めた。本間が日大三を選んだのも、2人の影響が大きかった。

「主将のタイプじゃない」 日大三を引っ張り甲子園に導いた本間律輝


本間律輝選手お父さんの名前本間英雄さんお母さんの名前本間直美さんです。

ご両親の経歴などについてはわかっていませんが、まめに本間律輝選手応援に来られています。

本間律輝の小中学時代

本間律輝選手小学2年生から東林ファルコンズ野球を始めています。

小学4年生だった2017年に日本ハム・清宮幸太郎選手を擁した早稲田実業との決勝戦をスタンドから応援したことがきっかけで、日大三高校に憧れを抱き、進学を決心しました。

中学時代海老名リトルシニアに所属。

中学3年時にはリトルシニア日本選手権大会に出場しています。

本間律輝の高校時代

日大三高校に進学後は1年秋からベンチ入り

2年夏西東京都大会では1番・ライトで出場。

3本のホームランを打つなど活躍で、決勝まで進出

しかし決勝は早稲田実業にサヨナラで敗れ、甲子園出場を逃しています。

2年秋からは主将就任

3番・センターとして臨んだ3年夏西東京都大会では、
28打数11安打10打点打率.500と打ちまくり、優勝を達成しました。

本間律輝の進路

本間律輝選手はまだ高校卒業後の進路に関して明らかにされていません。

現時点では大学進学が有力と見られています。

本間律輝選手進路については何かわかりましたら、改めて追記させていただきますね。

本間律輝のまとめ

主将としてチームを甲子園へ導いた本間律輝選手

強打とリーダーシップを兼ね備えた姿は、これからの進路でも大きな武器になるはずです。

大学でもプロでも、その勝負強さで大舞台を沸かせてくれる日が楽しみですね。


あなたのお子さんは速筋派?それとも遅筋派?

タイプによって効果的なトレーニング方法が違います。

DNA EXERCISEなら自宅に居ながら調べることができますよ↓

  DNA EXERCISEのエクササイズ遺伝子検査キット