野球

野中恒亨はイケメンだけど彼女は?進路は教師?身長体重についても!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

國學院大學陸上部野中恒亨選手

「野中 恒亨」名前の読み方“のなか ひろみち”

國學院大學次期エース候補と呼ばれているイケメン長距離ランナーです。

2年時出雲駅伝全日本大学駅伝では区間賞を獲得しています。

今回はそんな野中恒亨選手の歩んできた道のりと、その魅力に迫ってみましょう。

野中恒亨のプロフィール

名前:野中 恒亨(のなか ひろみち)
生年月日:2005年2月16日
出身:静岡県浜松市
身長:176cm
体重:55kg
経歴:浜松市立北星中学校→静岡県立浜松工業高等学校→國學院大學

野中恒亨選手の中学時代

野中恒亨選手浜松市立北星中学校の出身です。

野中恒亨選手は中学生になってから陸上を始めています。

中学3年生時3000m自己ベスト9分55秒87

この頃は特別目立った成績はなかったものの、3年間で約1分もタイムを縮めるなど、成長の土台をしっかりと築いていました。

野中恒亨の高校時代

中学卒業後は静岡県立浜松工業高等学校進学

高校では2年時静岡県インターハイ5000m2位静岡県新人戦1位とすばらしい成績を残しています。

3年生になるとさらに飛躍的な成長を見せ、静岡県インターハイ5000m1位!

全国インターハイでも5000mで決勝まで進出し、17位に入っていました。

駅伝では全国大会への出場はないものの、
1年時静岡県高校駅伝3位
2年時3年時静岡県高校駅伝区間賞を獲得しています。

野中恒亨選手の大学時代

テレビで見た國學院大學の走りに感銘を受け、
「このチームに入りたい!」
と高校卒業後は國學院大學進学

大学1年時は大学三大駅伝への出場はありませんでしたが、
5000m13分49秒18
10000m28分17秒98
と今後の活躍を予感させる好記録を出しています。

大学三大駅伝デビューとなった2年時出雲駅伝では4区を担当すると、区間賞の快走を見せ、チームの5年ぶり2回目の優勝に大きく貢献しました。


続く全日本大学駅伝では5区に出走。

ここでも他を圧倒する走りで区間賞を獲得し、國學院大學初優勝の立役者となっています。

箱根駅伝では1区区間6位で襷を繋ぎ、チームを過去最高順位の総合3位に導きました。

大学3年生になっても、野中恒亨選手の勢いは止まりません。

出雲駅伝では3区を任され、2年連続の区間賞は逃しましたが、日本人トップの区間2位

チームは大会2連覇を達成しました。

國學院大學同期のチームメイトには親子2代で箱根駅伝に出場した辻原輝選手らがいます。

辻原輝選手についてはこちらを→辻原輝(國學院大)のwiki風経歴!父もすごい!自己ベストや出身中学高校は?

野中恒亨の自己ベスト

5000m:13分49秒18
10000m:28分17秒98
ハーフマラソン:1時間00分54秒

野中恒亨の彼女

野中恒亨選手は自他とも認めるイケメンです。

大学2年時の11月に國學院大學の監督と選手たちが参加したアディダスのイベントがありました。

そのイベントで監督が
「(國學院大學は)結構かっこいい選手がそろってきた」
と話された後、
野中恒亨選手
「俺を見てください。監督が言っていたイケメンは僕です」
と発言し、会場を沸かせていました。

イベントを盛り上げようとするリップサービスもあると思いますが、すごい自信ですね。

そんな野中恒亨選手ですので、野中恒亨選手彼女についても気になっている人が多いようです。

私も気になって調べてみましたが、特に彼女の情報は見つかりませんでした。

今は陸上に集中されているのかもしれませんね。

ちなみに野中恒亨選手好きな有名人バーチャルYouTuberさくらみこさんです。

さくらみこさんは主にゲーム実況や楽曲のリリースなどをされています。

野中恒亨選手は一緒にゲームをしてくれる女性が好みなのかもしれませんね。

野中恒亨の進路

野中恒亨選手はまだ3年生のため、大学卒業後の進路は不明です。

しかし、陸上の練習で忙しい中、小学校と中学校の教員免許の取得を目指しているとのこと。

もしかしたら、卒業後か、あるいは実業団で陸上を続けて引退した後、学校の先生になって、子供たちの指導をしたい、と考えられているのでしょうか?

野中恒亨のまとめ

静岡から國學院へ――地道な努力でスターへの階段を駆け上がってきた野中恒亨選手

その走りには、見る人の心を動かす力があります。

今後も彼の一歩一歩から目が離せませんね!

國學院大學陸上部の強さの秘密について知りたい方はこちらの本がおすすめです↓