野球

高校野球春季関東大会2025の優勝候補予想!放送予定(中継)や組み合わせは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

茨城県5月17日から開催される第77回春季関東地区高等学校野球大会

各都県大会を勝ちぬいた17校によって優勝が争われます。

そこで今回は春季関東大会2025日程開催地出場校などについてまとめてみました。

春季関東大会の日程

2025年5月17日(土)~5月25日(日)

春季関東大会の開催地

茨城県:ノーブルホームスタジアム水戸、ひたちなか市民球場

ノーブルホームスタジアム水戸

住所:〒310-0913 茨城県水戸市見川町2256
収容人数:20,000人
アクセス:
【電車】JR常磐線「水戸駅」よりタクシーで約15分
【バス】水戸駅北口または赤塚駅南口より「市民球場前」下車徒歩1分
【車】常磐自動車道 水戸I.Cより約7km

ひたちなか市民球場

住所:茨城県ひたちなか市新光町49
収容人数: 25,000人
アクセス:勝田駅東口1番のりばから、茨城交通バス「海浜公園」行または「中央研修所」行で「市民球場入口」下車後徒歩約15分

ホテルの予約には楽天トラベル便利

お得な割引クーポン付きのプランもありますね↓

春季関東大会の出場校

出場校は17校(開催地の茨城県が3校、他都県2校)

・常総学院(茨城1位)
・境(茨城2位)
・藤代(茨城3位)

・専大松戸(千葉1位)
・習志野(千葉2位)

・健大高崎(群馬1位)
・桐生第一(群馬2位)
・浦和学院(埼玉1位)
・叡明(埼玉2位)

・東亜学園(東京1位)
・東海大菅生(東京2位)

・佐野日大(栃木1位)
・作新学院(栃木2位)

・山梨学院(山梨1位)
・帝京三(山梨2位)

・横浜(神奈川1位)
・東海大相模(神奈川2位)

春季関東大会の組み合わせ

春季関東大会トーナメント表

春季関東大会の優勝候補予想

春季関東大会優勝候補の本命は、やはりセンバツ優勝横浜高校です。

横浜高校は昨秋から負け知らずで、公式戦連勝記録25まで伸ばしています。

横浜高校の連勝を止めることができるチームはあるのでしょうか?


横浜高校に続くのはセンバツ出場の健大高崎か、山梨学院

どちらも好投手が複数いるので、連戦になっても不安はありません。

特に健大高崎は昨秋の関東大会、今春のセンバツといずれも横浜高校に敗れていますので、今度こそはなんとしても勝ちたいところでしょう。


その他、センバツ出場組以外でしたら、浦和学院東海大相模にも優勝するだけの力はあると思いますね。

春季関東大会の放送予定(中継)

春季関東大会はCSデジタル放送の「GAORA SPORTS」で、準々決勝から決勝までを放送予定です。

詳しい放送スケジュールなどはこちらを→第77回春季関東地区高等学校野球大会

「GAORA SPORTS」を見るならスカパーがお勧めです。