神村学園のドラフト候補・早瀬朔投手。
150km/hを超える速球が武器の大型ピッチャーです。
2年夏の甲子園では1失点完投勝ちを含め2勝を挙げています。
今回はそんな早瀬朔投手の経歴や球速球種などを調べてみました。
第106回 #全国高校野球選手権 大会 第11日、#神村学園―#岡山学芸館 の試合は、7―1で神村学園が快勝しました。写真は最後の打者を打ち取って完投勝利した、神村学園の #早瀬朔 投手です。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) August 17, 2024
写真特集→https://t.co/LAAi3UYev4#甲子園 #夏の全国高校野球 pic.twitter.com/23HBz7LTfw
早瀬朔のプロフィール
名前:早瀬 朔(はやせ さく)
生年月日:2007年8月30日
出身:兵庫県丹波市
身長:185cm
体重:78kg
投打:右投げ左打ち
ポジション:ピッチャー
経歴:丹波市立東小学校→丹波市立氷上中学校→神村学園高校
早瀬朔の小中学時代
早瀬朔投手は小学2年生から西脇ワイルドキッズで野球を始めています。
中学時代は神戸中央リトルシニアでプレー。
中学3年時にはリトルシニア日本選手権大会に出場していました。
早瀬朔の高校時代
中学卒業後は神戸中央リトルシニアのチームメイトだった今岡拓夢選手とともに、鹿児島県にある神村学園に進学。
神村学園は早瀬朔投手が1年生の夏に甲子園に出場していますが、当時はまだベンチ外でした。
早瀬朔投手は1年秋からベンチ入り。
1年秋の公式戦では3試合に登板、合計6回2/3を投げ、被安打10、奪三振5、与四死球3、自責点2の成績で、鹿児島県大会優勝、九州大会ベスト4入りを経験しています。
翌2年春のセンバツでは2回戦の大阪桐蔭戦で5回途中からリリーフで登板。
しかし、味方のエラーも絡み1失点。
打者3人相手にわずか1アウトを取っただけで終わっています。
神村学園5回から早瀬投手に交代 pic.twitter.com/keddosh2aN
— 300bamboo (@300bamboo) March 27, 2024
この時の悔しさから、前以上に練習に熱心に取り組むようになると、球速は145km/hまで上がり、変化球にもキレが生まれました。
2年夏の鹿児島県大会では3試合に登板。
合計10回2/3を投げ、被安打12、奪三振5、与四死球3、失点1の活躍で、2年連続の優勝を達成!
続く2年夏の甲子園では3回戦の岡山学芸館戦で先発に抜擢されると、9回を一人で投げ抜き1失点完投で、チームの勝利に貢献しました。
【甲子園】神村学園が2年連続ベスト8 先発全員12安打で7点 2年生早瀬朔が1失点完投 #神村学園 #鹿児島 https://t.co/F7jkrsAWry pic.twitter.com/IcgiPq46IQ
— 日刊スポーツ西部本社(九州・山口) (@SNikkansports) August 17, 2024
続く準々決勝の大社高校戦でも6イニングを無失点の好投を見せ、ベスト4入りを果たしていました。
神村学園の同期のチームメイトにはU-18日本代表候補にも選ばれている主将の今岡拓夢選手らがいます。
今岡拓夢選手についてはこちらを→今岡拓夢のwiki風経歴!父兄は?姉が美人!阪神との関係は?
早瀬朔のプレースタイル
早瀬朔投手は185cmの長身を活かした角度ある速球が持ち味の右ピッチャーです。
公式にはストレートの最速は150km/hとされていますが、3年春の春季九州大会では156km/hを計測したとして話題になっていました。
早瀬朔って156出るようになったんか。
— ふーた (@0ta0taHatniki) July 22, 2025
変化球はスライダー、カットボール、チェンジアップ、カーブ、フォーク。
目標とする選手はロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手。
“準決勝注目選手紹介”
— アマドラ (@amadoraball) August 20, 2024
★早瀬朔(神村学園②)投手★
エース今村拓未③とともにキーマンとなってきそうな投手だ。岡山学芸館戦では1失点完投。大社戦では4回途中からリリーフ登板し9回まで0を並べた。今大会の防御率は0.60であり準決勝以降も登板機会があると見ている。
pic.twitter.com/YiJiIxh2Ua
早瀬朔の進路
早瀬朔投手はすでに高卒でプロ入りを目指すことを公表されています。
早瀬朔のまとめ
早瀬朔投手の将来の夢は“活躍するプロ野球選手”です。
このまま成長を続けていって、夢を叶えてほしいですね!
神村学園の小田大介監督についてはこちらを→小田大介監督(神村学園)の名言や指導方法は?現役時代がすごい?