サッカー

筑波大学サッカー部のメンバー2024!ラフプレーがひどい?スタメンや監督は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

天皇杯ではJ1首位FC町田ゼルビアを破った筑波大学蹴球部

すばらしい戦いぶりが称賛されている一方、
相手チームに骨折者2人を含む4人の怪我人をだしたこともあり、
FC町田ゼルビア黒田監督
「非常にマナーが悪い」
と非難するコメントも残されています。

今回はそんな筑波大学サッカー部メンバー監督筑波大学プレー対する意見などをまとめてみました。

筑波大学サッカー部のメンバー

学年/高校時代に所属していたチーム

GK 1 佐藤瑠星

3年生/大津高校

GK 21 入江倫平

2年生/桐蔭学園高校

DF 2 沖田空

4年生/鹿島ユース

DF 15 浦部舜

3年生/藤枝東高校

DF 18 池谷銀姿郎

2年生/横浜FCユース

DF 26 安藤寿岐

3年生/鳥栖U-18

DF 28 諏訪間幸成

3年生/横浜FMユース

諏訪間幸成(筑波大/横浜M)のwiki風経歴!父もすごい?

DF 29 小川遼也

2年生/富山U-18

MF 5 鈴木遼

3年生/昌平高校

MF 6 髙山優

4年生/筑紫丘高校

MF 10 角昂志郎

4年生/FC東京U-18

MF 12 清水大翔

1年生/C大阪U-18

MF 14 田村蒼生

4年生/柏U-18

MF 16 加藤玄

3年生/名古屋U-18

MF 17 徳永涼

2年生/前橋育英高校

FW 9 内野航太郎

2年生/横浜FMユース

内野航太郎の進路はマリノス?兄弟やプレースタイルは?

FW 11 半代将都

4年生/大津高校

FW 22 小林俊瑛

2年生/大津高校

筑波大学サッカー部のスタメン

天皇杯2回戦・FC町田ゼルビア戦

GK 1 佐藤瑠星
DF 18 池谷銀姿郎
DF 26 安藤寿岐
DF 28 諏訪間幸成
DF 29 小川遼也
MF 5 鈴木遼
MF 6 髙山優
MF 14 田村蒼生
MF 16 加藤玄
FW 9 内野航太郎
FW 11 半代将都

筑波大学サッカー部の監督

小井土 正亮(こいど まさあき)
出身:岐阜県
生年月日:1978年4月9日
経歴:岐阜県立各務原高校→筑波大学→水戸ホーリーホック

筑波大学サッカー部はマナーが悪い?

筑波大学サッカー部のプレーぶりには肯定的な意見批判的な意見もあがっています。

筑波大学のまとめ

筑波大学天皇杯での次の相手はJ1の柏レイソルで、7月10日に開催されます。

いつも以上に注目される一戦になるでしょうが、クリーンなプレーで、いい勝負を見せてほしいですね。