野球

2025年高校野球夏の甲子園チケットの購入方法は?当日券はある?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

夏の甲子園は、高校球児たちの熱い戦いを間近で感じられる夏の風物詩

今年も2025年8月5日から開催され、多くのファンが球場に足を運ぶと予想されます。

この記事では、夏の甲子園チケットの購入方法販売スケジュール、そして当日券の有無について詳しく解説。

特定の試合を観戦したい方は、抽選日発売開始日をしっかりチェックしておきましょう!

夏の甲子園の日程

日程:2025年8月5日(火)~8月22日(金)

組み合わせ抽選会:8月3日(日)

※ただし、開会式直後の第1試合で対戦する2チームの抽選は、本抽選に先んじて8月1日(金)にオンラインにて行います。

夏の甲子園チケットはいつから買える?

・8月5日(火)~10日(日)開催分は7月18日(金)10:00~
・8月11日(月)~16日(土)開催分は7月24日(木)10:00~
・準々決勝~決勝開催分は開催前日の10:00~
から販売開始です。

夏の甲子園チケットの購入方法

2025年の甲子園高校野球のチケットは、チケットぴあローソンチケットあさチケ甲チケの販売サイト、またはコンビニ店頭で購入できます。

チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/koshien-summer/
ローソンチケット:https://l-tike.com/sports/koushien/
あさチケ:https://info.asahi.com/asatike/
甲チケ:https://koshien.hanshin.co.jp/ticket/lp/kotick_highschool/

セブン-イレブン: マルチコピー機で購入
ローソン:Loppiで購入
ミニストップ:Loppiで購入

※準々決勝以降クレジットカード即時決済のみで、コンビニ店頭での発売はありません。


チケットが取れたら、遠方から泊りで観戦予定の方はホテルの予約も忘れずに!

大会期間中は宿泊予約が取りにくくなることも。

ホテルの予約には楽天トラベルがおすすめです。

お得なクーポンもたくさんありますよ↓

夏の甲子園チケットの料金

(1)午前券、午後券
・中央指定席:2,500円
・一、三塁指定席(大人):2,000円
・一、三塁指定席(子供):500円
・アルプス席:1,000円
・外野指定席(大人):500円
・外野指定席(子供):100円

(2)1日券
・中央指定席:4,800円
・一、三塁指定席(大人):3,900円
・一、三塁指定席(子供):1,000円
・アルプス席:2,000円
・外野指定席(大人):1,000円
・外野指定席(子供):200円

・入場券は4歳以上の方に必要です。

こども料金の設定は4歳~小学生以下

甲子園座席表1 甲子園座席表2 甲子園座席表3

夏の甲子園チケットの当日券はある?

残りの座席に余裕がある場合に限り、当日券を販売いたします。

販売場所:球場の当日券売り場
販売開始時間:開門のタイミング
対象席種:企画席や学校応援団席を除く全席種

試合が人気でない日(初戦の早い時間帯・平日の試合など)は、比較的残席が出やすい傾向があります。

一方、注目試合(準々決勝以降や強豪校同士、土日の試合など)は前売りで完売するのが常で、当日券の販売はまずありません。

夏の甲子園チケットのまとめ

夏の甲子園は、全国の高校球児が夢をかけて戦う特別な舞台。

せっかくなら、応援したいチームの試合を現地で楽しみたいですよね。

確実に観戦するには、前売りチケットの購入が基本

当日券もありますが、特に注目試合では完売の可能性が高いため、早めのチェックがおすすめです。

熱い夏を、甲子園で体感してみませんか?


よろしければこちらもどうぞ→夏の野球観戦の暑さ対策!服装や持ち物は?熱中症にならないために!