愛媛県立西条高校のドラフト候補・宇佐美球児投手。
NPBの全12球団が注目している本格派の左ピッチャーです。
将来はメジャーリーグも目指せるかもしれませんね。
今回はそんな宇佐美球児投手の経歴や父親について調べてみました。
【久々の1面】2024.12.23
— スポニチ🐯トラトラスタジアム (@SponichiHanshin) December 23, 2024
有馬記念も終わり1面に阪神が帰ってきました🐯
阪神「球児」監督が「球児」を指名!?愛媛・西条の大型左腕・宇佐美球児を来秋ドラフトリストアップ📝#阪神タイガース pic.twitter.com/JB8i1lGonM
〜もくじ〜
宇佐美球児のプロフィール
名前:宇佐 美球児(うさみ きゅうじ)
生年月日:2007年6月4日
出身:愛媛県西条市
身長:182cm
体重:85kg
投打:左投げ左打ち
ポジション:ピッチャー
経歴:西条市立大町小学校→西条市立西条南中学校→愛媛県立西条高等学校
宇佐美球児の父親
宇佐美球児投手の父 ・宇佐美宏幸さんも元高校球児です。
愛媛県立小松高校の出身で、高校時代は左投手兼外野手として活躍されていました。
実は宇佐美球児投手、野球以外は右利きですが、子供の頃、お父さんから野球を教わるうちに自然と左投げになったそうです。
ちなみに宇佐美球児投手の「球児」という名前は、お父さんが阪神ファンであることから、藤川球児監督にちなんで付けられています。
宇佐美球児の小中学時代
宇佐美球児投手はお父さんと5歳上のお兄さんの影響で、小学2年生から大町ソフトボールクラブに入団しています。
投手、一塁手、外野手でプレーし、小学6年生の時には全国大会に出場しました。
宇佐美球児投手は西条市立西条南中学校の出身です。
中学時代は学校の軟式野球部に所属。
中学3年時には愛媛県選抜の一員として全国中学生都道府県対抗野球大会に出場しています。
宇佐美球児の高校時代
中学卒業後は愛媛県立西条高校に進学。
高校では1年夏からベンチ入り、秋からは背番号1を背負っています。
1年秋の愛媛県大会は初戦敗退でしたが、2年夏の愛媛県大会では防御率0.95の大活躍で準優勝に貢献しました。
しかし、大会終了後に右肋骨の骨折が判明。
そのため2年秋の愛媛県大会は今治西高校にコールドで敗れ、ベスト16敗退に終わっています。
3年夏の愛媛県大会では準々決勝で小松高校相手に、9回を失点4(自責点1)の好投を見せましたが、1対4で逆転負けを喫してしまいました。
甲子園出場ならずもラストゲームで6回までに12奪三振の快投。西条・宇佐美球児の名前が、全国に知れ渡る日はくるのかーー。https://t.co/udKqa0n3ct
— 集英社スポルティーバ (@webSportiva) August 4, 2025
宇佐美球児の球速球種
宇佐美球児投手は最速143km/hのストレートを投げるプロ注目のサウスポーです。
変化球はスライダー、カーブ、ツーシーム、チェンジアップ。
特にスライダーは縦と横、球速で4種類に投げ分けることができます。
#2025ドラフト #ロッテにおいでよ
— マルコス#37🇧🇷 (@jef_marcos2008) September 5, 2025
宇佐美 球児(西条)
182cm85kg 左投手 左投左打
愛媛No.1左腕。回転数の多い最速143㌔。空振りが取れるスライダーは一級品で、3年夏の準々決勝では9回12奪三振。プロスカウトは「エンジンが大きい。将来性のある楽しみな投手」と評価。pic.twitter.com/RtcbaFtCoS
宇佐美球児の進路
宇佐美球児投手はすでにプロ志望届を提出済です。
「絶対に高卒支配下で指名され、プロで活躍できる投手になる」
と話されていますね。
宇佐美球児のスカウト評価
ヤクルト・平岡スカウト
「エンジンが大きい。将来性のある楽しみな投手」
広島・白武佳久スカウト統括部長
「高校生の中では、いいレベルにいると思う。結果を残せば、見る目も変わってくる。今後の成長を見守りたい」
阪神・山本宣史スカウト
「この時期にこれだけ投げられていて(投球の)ラインが出せている場面もあった。大型の左投手は希少」
「伸びしろはある。体つきもいい。これから球速が上がってくれば」
宇佐美球児のまとめ
将来がとても楽しみな宇佐美球児投手。
恵まれた体格と鋭いスライダーを武器に、プロの舞台でも大きな飛躍が期待されます。
高校時代から注目されてきた才能が、これからどんな形で花開いていくのか。
今後の進路や成長からも目が離せませんね!