早稲田大学バスケットボール部の松本秦選手。
抜群のシュート力を武器にオールラウンドに活躍するフォワードの選手です。
今年の関東大学新人戦では1試合平均40得点をマークし、注目を集めています。
今回はそんな松本秦選手の経歴や出身中学、高校などについて調べてみました。
\\学生インタビュー//
— 1rim (@1rim_3x3_media) August 29, 2025
高校で3×3日本一🏀
→大学入学後すぐに日本代表🗾
→世界大会も経験🌎
まだ大学1年の松本 秦が見た「世界の3×3」とは?
👉https://t.co/h3GG7yOoHR#1rim #3×3 #学生バスケ
松本秦のプロフィール
名前:松本 秦(まつもと しん)
生年月日:2006年7月3日
出身:兵庫県高砂市
身長:191cm
体重:86kg
ポジション:フォワード
経歴:高砂市立松陽中学校→洛南高等学校→早稲田大学

松本秦の小中学時代
松本秦選手は小学1年生からミニバスを始めています。
所属されていたチームについてはわかっていませんが、兵庫県高砂市でJBA(日本バスケットボール協会)に所属しているチームは松陽ミニバスケットボールクラブだけです。
ですので、松本秦選手は松陽ミニバスケットボールクラブでプレーされていた可能性が高いのではないでしょうか。
松本秦選手は高砂市立松陽中学校の出身です。
中学時代は兵庫県神戸市を拠点とするクラブチーム・センターサークルでプレー。
中学3年時の全国クラブ選手権では3位入賞を果たしています。
松本秦の高校時代
中学卒業後は京都府にある洛南高校に進学。
高校では1年生からベンチ入り。
1年冬のウインターカップでは初戦の県立高岡工芸高校戦にスタメンで出場。
2回戦以降の出場機会はありませんでしたが、ベスト8入りを経験しています。
2年生からはスタメンが増えてきましたが、インターハイ、ウインターカップとも出場ならず。
3年時には2年ぶりにウインターカップに出場。
初戦の尽誠学園高校戦では、18得点16リバウンドの活躍で、チームを勝利に導きました。
しかし、この試合で足を捻ったこともあり、残りの試合は精彩を欠き、チームも3回戦で敗れています。
高校バスケ ウインターカップ2024
— J SPORTS🧡バスケ【公式】🏀 (@jsports_wc) December 23, 2024
熱戦、激闘の一戦💪
足を引きずる洛南 松本秦
魂のブロックショットに魂のアリウープ🔥
ウインターカップ 男子1回戦
洛南🆚尽誠学園 pic.twitter.com/6GvvF86DQK
松本秦の大学時代
中学卒業後は
「文武両道を目指しているのに加え、自分は留学生のいないチームでやりたい」
と早稲田大学に進学します。
大学では1年生から中心選手として躍動!
関東大学新人戦は3試合で44点、42点、38点と、圧巻のパフォーマンスを見せていました。
さらに6月には3×3 U21日本代表として、FIBA 3×3 ユース・ネーションズリーグ2025 に出場し、準優勝に貢献しました。
[記事更新] 松本秦 「平均40得点」のスーパールーキー 早稲田から日本を代表する存在へ/男子バスケ
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) August 12, 2025
入学直後からチームの中心選手として活躍を続ける松本。将来を期待される大物ルーキーに迫る
記事URL≫ https://t.co/dvyw4tLn5h#sousupobasketball #大学バスケ #松本秦 pic.twitter.com/rWKeyWHsOA
松本秦のまとめ
関東大学新人戦での圧巻の得点力や、3×3日本代表での活躍からもわかるように、松本秦選手はすでに大学バスケ界を代表する存在になりつつあります。
今後も早稲田大学のエースとして、さらに日本バスケ界を牽引する選手へと成長していくことが期待されます。
松本秦選手の今後の活躍から目が離せませんね!
