バレーボール

柏﨑祐毅(星城)のwiki風経歴!出身中学や進路は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

星城高校バレーボール部柏﨑祐毅選手

驚異的な身体能力と運動センスを兼ね備えたアウトサイドヒッターの選手です。

身長184cmとアタッカーとしては特別大きいわけではありませんが、最高到達点は驚異の346cmを記録しています。

今回はそんな柏﨑祐毅選手経歴進路などについて調べてみました。

柏﨑祐毅のプロフィール

名前:柏﨑 祐毅(かしわざき ゆうき)
生年月日:2007年8月24日
出身:愛知県安城市
身長:184cm
最高到達点:346cm
ポジション:アウトサイドヒッター
経歴:安城市立篠目中学校→星城高等学校

柏﨑祐毅の小中学時代

小学1年生からバレーボール教室に通っていた柏﨑祐毅選手でしたが、小学生時代は主に陸上をされていました。

陸上では走り幅跳びを専門にされていて、その実力は愛知県で優勝し、全国大会に出場するほどでした。

その後、小学6年生の冬からVリーグのジェイテクトSTINGSのジュニアチームに入団し、本格的にバレーボールを始めています。

安城市立篠目中学校時代も学校のバレー部には入らず、引き続きSTINGS Jr.でプレー。

中学2年生からレギュラーを獲得すると、中学3年時JVA全国ヤングクラブバレーボール大会ではベスト4入りを果たしています。

この大会では柏﨑祐毅選手最優秀選手賞を受賞していました。

さらに12月には愛知県代表としてJOC杯に出場。

ここでも最優秀選手賞にあたるJOC・JVAカップを受賞しています。

柏﨑祐毅の高校時代

星城高校に進学後は1年生からレギュラーとして全国大会に出場。

1年時インターハイ2回戦敗退
1年時春高バレー3回戦敗退

2年時インターハイは愛知県大会の決勝リーグで2位に終わり、出場を逃しています。
2年時春高バレー3回戦敗退

また高校2年時にはU18日本代表としてU18アジア選手権に出場。

チームをベスト4入りに導き、U19世界選手権への出場権を獲得に貢献しました。

柏﨑祐毅の進路

柏﨑祐毅選手はまだ高校卒業後の進路に関して明らかにされていません。

将来については
「日本を代表する選手になって、自分に憧れてバレーを始める人ができたらいいな」
と話されていますね。

柏﨑祐毅のまとめ

中学時代から全国トップクラスで活躍し、高校でも着実に実績を積み重ねてきた柏﨑祐毅選手

その高い身体能力と、常に上を目指す姿勢は、今後のさらなる飛躍を予感させます。

進路はまだ公表されていませんが、近い将来、日本を背負う存在になる日もそう遠くないかもしれませんね。

柏﨑祐毅選手の今後の活躍に、引き続き注目していきましょう!