野球

阿部謙心(九産大)はドラフト注目!出身中学や小学校は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

九州産業大学ドラフト候補阿部謙心選手

パワーとスピードを兼ね備えたプロ注目の外野手です。

大学では2年秋ホームラン王3年秋には盗塁王を獲得しています。

今回はそんな阿部謙心選手経歴出身高校中学校などについて調べてみました。

阿部謙心のプロフィール

名前:阿部 謙心(あべ けんしん)
生年月日:2003年7月30日
出身:福岡県福岡市
身長:178cm
体重:78kg
投打:右投げ右打ち
ポジション:外野手
経歴:福岡市立香椎下原小学校→福岡市立香椎第三中学校→九州産業大学付属九州高等学校→九州産業大学

阿部謙心の小中学時代

阿部謙心選手小学3年生から香椎下原ソフトボールクラブソフトボールを始めています。

また水泳教室の先生だったこともあり、小学5年生までは水泳もされていました。

阿部謙心選手福岡市立香椎第三中学校の出身です。

中学時代福岡東コンドルズでプレーし、2年時には全国大会にも出場しています。

阿部謙心の高校時代

中学卒業後は九州産業大九州高校進学します。

高校では1年秋からベンチ入りし、2年秋からセンターのレギュラーに。

3年夏福岡県大会には3番・センターとして出場。

4回戦で柳川大晟投手(現・日本ハム)を擁する九州国際大付属高校1対5で敗れ、甲子園出場はなりませんでした。

高校卒業後は野球を辞め、トレーナーになるために専門学校に通う予定だった阿部謙心選手でしたが、九州産業大学の大久保哲也監督の熱心な誘いを受け、方針を転換。

九州産業大学進学することを決断しました。

阿部謙心の大学時代

九州産業大学に進学後は1年春からベンチ入り

1年秋からセンターのレギュラーとしてリーグ戦に出場。

2年秋にはホームラン王3年秋には盗塁王を獲得しています。

全国大会には全日本大学野球選手権2年生から3年連続で出場

2年時4年時初戦敗退に終わっていますが、3年時にはベスト8入りに貢献しました。


大学通算15本塁打。

阿部謙心の進路

阿部謙心選手はすでにプロ志望届を提出済です。

阿部謙心のまとめ

阿部謙心選手は、パワーとスピードを兼ね備えた走攻守そろった外野手として、着実に成長を続けてきました。

大学時代には本塁打王盗塁王といったタイトルを獲得し、チームの中心選手として存在感を示しています。

プロの舞台でも、その持ち味を存分に発揮し、多くのファンを魅了してくれることでしょう。

大学の先輩の浦田俊輔選手(現・巨人)に続く、支配下でのプロ入りを果たしてほしいですね!