野球

田西誓(新潟大)はドラフト注目!父や兄弟もすごい?出身中学高校は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新潟大学ドラフト候補田西誓選手

上武大学や白鴎大学など強豪大学が集う関甲新学生野球リーグで、3年生までに複数のタイトルを獲得している強打者です。

すでにプロ志望を表明済みで、難関の国立大学からプロ入りを目指しています。

また田西誓選手兄弟プロ注目選手とのこと。

そこで今回は田西誓選手経歴家族について調べてみました。

田西誓のプロフィール

名前:田西 誓(たさい ちか)
生年月日:2002年4月27日
出身:石川県小松市
身長:179cm
体重:93kg
投打:右投げ左打ち
ポジション:キャッチャー兼サード
経歴:小松市立今江小学校→小松市立松陽中学校→石川県立小松高等学校→新潟大学

田西誓の弟・田西称

田西誓選手5歳下の弟小松大谷高校野球部田西称(とな)選手です。

田西称選手は2年生だった昨年(2024年)夏の甲子園には3番・サードで出場。

2戦合計、10打数4安打4打点の活躍で、ベスト16入りに貢献しました。


そして3年生の今年はU-18日本代表候補に選出!

プロ志望届を提出すれば、指名される可能性はかなり高い、と見られていましたが、早々に大学進学を表明しています。

もしかしたら、高卒プロ入りではなくて、大学進学を選んだのはお兄さんの影響もあるかもしれませんね。

田西称選手について詳しくはこちらを→田西称(小松大谷)は兄弟もドラフト候補!出身中学や進路は?

田西誓の父

田西誓選手について調べていたら、以下のような写真を見つけました。

田西誓の父出典:ここみて法光寺

どうやら田西誓選手お父さんは小松市にある法光寺法務主事をされているみたいですね。

田西誓の小中学時代

田西誓選手小学3年生から今江野球クラブ軟式野球を始めています。

小松市立松陽中学校時代軟式野球部に所属。

中学3年時には主将を務め、中部日本地区選抜中学軟式野球大会に出場しました。

田西誓の高校時代

中学卒業後は地元の進学校・石川県立小松高校進学

石川県立小松高校偏差値67 – 68
※みんなの高校情報調べ。

高校では3年夏石川県独自大会ベスト16まで勝ち進んでいました。

田西誓の大学時代

高校卒業後は一浪を経て、新潟大学農学部進学

大学では2年生の秋に進藤勇也選手(現・日本ハム、当時・上武大)を差し置いて、キャッチャーでベストナインを受賞しています。

3年春には今度はサードでベストナインを受賞!

また3年春にはリーグ2位打率.548と打ちまくり、最多安打のタイトルも獲得していました。

田西誓の進路

田西誓選手はすでにプロ志望を表明しています。

「プロ1本で決めました。育成でも何でもNPBの世界に。出す方向でいます」
と話されていますね。

田西誓のまとめ

田西誓選手がもしプロ入りすれば、新潟大学初です。

このまま活躍を続けて、秋にはドラフト指名を勝ち取ってほしいですね!