東大野球部から野手としては初のプロ入りを目指す酒井捷選手。
大学2年時には大学日本代表候補にも選ばれている俊足巧打の外野手です。
東大には文Ⅱに現役で合格しています。
文武両道すぎますね!
今回はそんな酒井捷選手の家族や出身中学高校などについて調べてみました。
酒井捷選手の経歴についてはこちらを→酒井捷(東大)はドラフト注目!出身中学高校や身長体重は?
東大から野手として初のドラフト指名を目指す酒井捷くん
— リュウ(´・Д・)」 (@ryu_njy24) April 12, 2025
もう一伸び足りずライトフライとなってしまい悔しそうでした。 pic.twitter.com/SDPAaWHKew
酒井捷のプロフィール
名前:酒井 捷(さかい すぐる)
生年月日:2003年10月14日
出身:宮城県仙台市
身長:172cm
体重:76kg
投打:右投げ左打ち
ポジション:外野手
経歴:仙台市立寺岡中学校→宮城県仙台第二高等学校→東京大学

酒井捷の父母
酒井捷選手の父・酒井智也さんも野球経験者です。
山形県立山形東高校の出身で、高校時代はセカンドとして活躍されていました。
また酒井捷選手の母・酒井香奈さんは中学までソフトボールをされていたそうです。
酒井捷選手の仙台市内の実家にはティーネットが貼ってあり、親子で毎朝1時間、打撃練習するのが子供の頃の日課でした。
酒井捷選手の天才的なバッティングセンスはご両親によって育まれたのかもしれませんね。
酒井捷の兄・酒井渉
酒井捷選手の2人兄弟の次男で、お兄さんが一人います。
3歳上の兄・酒井渉さんも酒井捷選手と同じ仙台第二高校野球部の出身です。
ポジションはピッチャー。
2年夏からエースとしてチームを支えていました。
高校ぐらいまではお兄さんの方が野球で知られており、酒井捷選手は「酒井の弟」といった呼ばれ方をしていたそうです。
酒井捷外野手(3年/仙台二)
有名選手の兄の影で「酒井の弟」と呼ばれていた。
東大野球部 兄弟調査 ~2024ただひとつ番外編~
現在、酒井渉さんは宮城県気仙沼高校で英語の教師をされながら、野球部の監督を務めています。
今日の対戦高の監督まさかの酒井捷兄でびびった
— 熱烈 (@xQU16WWJlw8284) April 13, 2025
酒井捷の進路
酒井捷選手はすでに大卒でプロ入りを目指すことを明らかにされています。
「プロに入ることが目標です。入るのに必死。数年でクビになってもいい。育成ドラフトの最後でも取っていただけるのであれば……。しがみついてでも、勝ち取りたい」
と話されていますね。
酒井捷、今週の週べで「育成でもいいからプロ」って明言しててアツい
— そーす (@bay_star20) May 8, 2025
本当にプロのために東大きたんだからカッコ良すぎるよ
酒井捷のまとめ
大学2年時には大学日本代表候補にも選ばれている酒井捷選手ですが、3年春には右膝前十字じん帯断裂、さらには3年生の6月にはハードワークが原因で横紋筋融解症を経験しています。
※横紋筋融解症
横紋筋融解症とは、薬やけが、熱中症などが原因となり筋肉が壊れる病気で、発症すると筋肉の痛みやこわばりを感じます。
また筋肉が破壊されると、ミオグロビンなど筋肉中のタンパク質が血液中に大量に放出されるため、重症の場合は腎臓の機能が低下して命に関わる可能性もあります。
Medical Note
完全復活を目指す大学4年生の今年は、再び大学日本代表に選ばれるような活躍を見せて、プロ入りを勝ち取ってほしいですね!
今年の東大野球部ではエースの渡辺向輝投手、3年秋ベストナインの中山太陽選手もドラフト候補として注目されています。
渡辺向輝投手についてはこちらを→渡辺向輝の父母や兄弟は?出身小学校や中学校は?進路はプロ!?
中山太陽選手についてはこちらを→中山太陽(東大)はドラフト注目!出身中学高校や進路は?