明徳義塾高校の2025年度ドラフト候補・池崎安侍朗投手。
世代トップクラスの技巧派の左ピッチャーです。
2年夏の甲子園ではマダックスで完封を達成しています。
※マダックス・・・100球未満で完封すること。
また池崎安侍朗投手はあまりにもイケメンなため、ハーフではないか?との噂もありますね。
本当のところはどうなのでしょうか?
そこで今回は池崎安侍朗投手の経歴と併せて、家族についても調べてみました。
⚾️夏の甲子園3回戦【明徳義塾✖️関東第一】
— ゆーと🧊 (@y_t1242643) August 16, 2024
明徳の2年生サウスポー池崎安侍朗(あんじろう)投手イケメンすぎん!?
2回戦100球未満の完封「マダックス」を成し遂げ高知県勢100勝目をもたらした左腕
端正な顔立ちに落ち着いたマウンド捌き!学校にファンクラブとかありそう!!笑#高校野球 #池崎安侍朗 pic.twitter.com/HkmpoSH9FT
池崎安侍朗のプロフィール
名前:池崎 安侍朗(いけざき あんじろう)
生年月日:2007年9月15日
出身:鹿児島県奄美市
身長:170cm
体重:62kg
投打:左投げ左打ち
ポジション:ピッチャー兼外野手
経歴:尼崎市立武庫東中学校→明徳義塾高等学校
池崎安侍朗の父母
池崎安侍朗投手のお父さんは池崎祐介さん、お母さんは池崎真知子さんです。
さらにご両親とも鹿児島県奄美市名瀬の出身。
どうやら池崎安侍朗投手のお父さんもお母さんも日本人のようです。
お父さんは45歳、お母さんは46歳と年齢も近いところを見ると、もしかしたら幼馴染なのかもしれませんね。
※年齢は2024年8月時点。
ちなみに池崎安侍朗投手の「安侍朗」という名前は、
野球が好きなご両親から、侍ジャパンの「侍」と、
お母さんの海外留学時代の恩師・アンジー氏、
ご両親がファンであるイチロー氏の本名・鈴木一朗の「朗」
からとって付けられています。
2006年第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の翌年の2007年生まれ。野球が好きな両親から、侍ジャパンの「侍」と、両親がファンであるイチロー氏の本名・鈴木一朗の「朗」を含んだ「安侍朗」という名前を授かった。
【甲子園】明徳義塾・池崎安侍朗が〝マダックス〟達成 夏では2019年の星稜・奥川恭伸以来5年ぶり 「低めで打たせて取ることができた」
名前の由来は「安侍」が母の海外留学時代の恩師・アンジー氏から、「朗」はイチロー氏(50)から名付けられた。
【甲子園】明徳義塾2年生左腕・池崎安侍朗が95球完封で「マダックス」 名前の由来はアンジー氏とイチロー氏
池崎安侍朗の小中学時代
鹿児島県奄美市で生まれた池崎安侍朗投手は野球経験者だったお父さんの影響で、幼い時から野球を始めています。
4歳で兵庫県へ引っ越してからも野球を続け、小学4年生の時に尼崎市武庫之荘野球スポーツ少年団に入団しました。
中学時代は尼崎西リトルシニアでプレー。
中学3年時にはリトルシニア全国選抜野球大会とリトルシニア日本選手権大会に出場しています。
池崎安侍朗の高校時代
中学卒業後は高知県にある明徳義塾高校に進学しています。
高校では1年春からベンチ入りし、
1年夏の高知県大会はベスト4、
1年秋は高知県大会3位、四国大会ベスト4。
2年夏の高知県大会では背番号10ながら、全4試合中3試合に先発。
合計27回を投げ、被安打19、奪三振11、与四死球7、失点7の好成績で、2年ぶりの優勝に貢献しました。
続く2年夏の甲子園では初戦(2回戦)の鳥取城北戦で先発すると、わずか95球で完封勝ちを収めています。
3回戦の関東第一高校戦でも先発し、完投していますが、試合は2対3で惜しくも敗れていました。
池崎安侍朗くん驚くほど顔がシュッとしてる! pic.twitter.com/9MzvP9QKEg
— すーちゃん (@smr_ue) August 16, 2024
池崎安侍朗のプレースタイル
池崎安侍朗投手はコントロールが良く、打たせて取るピッチングが持ち味のサウスポーです。
ストレートの最速は138km/h。
変化球はスライダー、チェンジアップ、カーブなど。
スタミナも豊富で、先発した試合は、ほとんど一人で投げ抜いています。
遠投90メートル。
50メートル走6秒2。
明徳義塾の投手
— おみづ (@asutera_jerky) August 16, 2024
池崎安侍朗くん、
コントロール良すぎてヤバい。
しかもまだ2年生かい。 pic.twitter.com/LirJYiM8Xy
池崎安侍朗の進路
池崎安侍朗投手はまだ2年生のため、高校卒業後の進路はわかっていません。
池崎安侍朗のまとめ
少し気が早いですが、2年夏の甲子園でのピッチングを見て池崎安侍朗投手は2025年度の高校日本代表に選ばれそうなピッチャーだと感じました。
残り1年、怪我にだけは気を付けて、成長を続けていってほしいですね!