智辯和歌山高校のドラフト候補・山田希翔選手。
「山田 希翔」の名前の読み方は“やまだ まれと”
甲子園優勝経験もある強豪校で1年秋から背番号6を付けてプレーしているショートです。
2年秋からは主将を務めていますが、大怪我を負ったため、3年春のセンバツでは控えに回っています。
今回はそんな山田希翔選手の経歴や家族について調べてみました。
関西の高校球児 13人目紹介📝
— 関西(近畿)高校野球・大学野球・社会人野球専門アカウント (@oOO6ecFujx81998) December 25, 2024
山田希翔(智弁和歌山)
身長183cmの大型ショート、プロでも需要のある右投右打の内野手なので来年のドラフト候補としてもよく取り上げられます⚾️
秋季近畿大会では怪我などもあり最後はスタメンを外れましたが、来春センバツに間に合えば注目すべき選手です。 pic.twitter.com/1kXzPVlhS8
山田希翔のプロフィール
名前:山田 希翔(やまだ まれと)
生年月日:2007年6月17日
出身:兵庫県芦屋市
身長:183cm
体重:75kg
投打:右投げ右打ち
ポジション:ショート兼ファースト
経歴:芦屋市立浜風小学校→芦屋市立潮見中学校→智辯和歌山高等学校
山田希翔の家族
山田希翔選手の家族について詳しいことはわかっていません。。
ただ、野球を始めたきっかけについて、父と兄の影響、と話されていますので、おそらくお父さんとお兄さんは野球経験者だと思われます。
なお、智辯和歌山高校の1学年下には山田凜虎選手という同姓の選手がいますが、兄弟ではありません。
山田凜虎選手についてはこちらを→山田凜虎(智辯和歌山)はドラフト注目!出身中学や身長体重は?
智弁和歌山の山田凛虎(りとら)くんと山田希翔(まれと)くん。双子⁉️って思った。違うの?読めないね。いい名前だけど。
— きぐちあおい (@aoi06228854) March 28, 2025
山田希翔の小中学時代
山田希翔選手は小学2年生から浜風スターズで軟式野球を始めています。
中学時代は関メディベースボール学院に所属。
関メディベースボール学院の1学年上には今朝丸裕喜投手(阪神)、同期には金本貫汰選手(東海大相模)らがいました。
中学3年春にはヤングリーグ春季大会に出場。
中学卒業後は黒川史陽選手(東北楽天)に憧れて、智辯和歌山に進学しました。
山田希翔の高校時代
高校では1年夏からベンチ入り。
1年秋の和歌山県大会からは背番号6を付けてプレー。
2年夏の和歌山県大会では2年ぶり27回目の優勝を果たしました。
続く夏の甲子園では初戦で霞ケ浦高校と対戦。
延長11回タイブレークの末、4対5で敗れています。
2年秋の新チームからは主将に就任。
2年秋の公式戦では13打数4安打3打点、打率.308、4盗塁の好成績で、和歌山県大会優勝、近畿大会準優勝に貢献しました。
しかし、近畿大会準々決勝の滋賀学園戦では二塁ベース付近の打球に飛びついた時に右肩を脱臼し、手術を経験しています。
【⚾ #センバツ #高校野球 ⚾】
— NHK甲子園 (@nhk_koushien) March 21, 2025
NHKでは全試合 開始から終了まで#甲子園 からテレビ・ラジオで生中継予定📺
大会4日目の第3試合に#智弁和歌山 が登場!
1994年以来 2回目のセンバツ優勝へ
初戦突破を目指します
山田希翔主将の「名物」紹介
高校野球ファンおなじみのあの曲です👇 pic.twitter.com/fFM4sgU2li
山田希翔のプレースタイル
山田希翔選手は身長183cm体重75kgのプロ注目の大型ショートです。
智辯和歌山高校の中谷仁監督からは
「(プロ野球・巨人の)坂本勇人選手みたいなプレーヤーになれ」
と言われています。
遠投90メートル。
50メートル走6秒0。
山田希翔の進路
山田希翔選手はまだ高校卒業後の進路に関しては明らかにされていません。
ちなみに将来の夢は幸せな家庭を築くこと、好きなプロ野球チームは阪神タイガースです。
山田希翔のスカウト評価
ロッテ・三家スカウト
「雰囲気がある。グラウンドで見栄えする」
山田希翔のまとめ
3年春のセンバツでは山田希翔選手は背番号13でベンチ入りしており、完全復活できるのは夏頃になるそうです。
自分が試合に出られないのは精神的につらいでしょうが、チームが日本一になれるようにベンチからチームを支えてほしいですね!