野球

イーマン琉海がイケメン!ハーフではない?父母や兄弟は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

エナジックスポーツ高校学院ドラフト候補イーマン琉海選手

イーマン琉海選手超俊足イケメン内野手です。

2年秋には一番打者としてチームを引っ張り、甲子園初出場に貢献しています。

名前から見てハーフっぽいイーマン琉海選手ですが、実はハーフではないそうです。

そこで今回はイーマン琉海選手経歴家族について調べてみました。

イーマン琉海のプロフィール

名前:イーマン 琉海(いーまん るかい)
生年月日:2007年11月13日
出身:沖縄県
身長:165cm
体重:63kg
投打:右投げ左打ち
ポジション:セカンド
経歴:恩納村立うんな中学校→エナジックスポーツ高等学院

イーマン琉海の家族

イーマン琉海選手父・ケニーさんアメリカ出身の父沖縄出身の母に生まれたハーフです。

イーマン琉海選手小巻さんは甲子園近くが出身の日本人とのこと。

ですので、イーマン琉海選手クォーターということになります。

イーマン琉海選手「琉海」という名前はケニーさんの母のルーツである琉球の「琉」と、大好きな「海」の字を組み合わせて付けらました。

またネット上では「イーマン琉海 兄」で多く検索されていますが、兄弟については特に情報は見つかりませんでした。

イーマン琉海選手兄弟について何かわかりましたら、改めて追記させていただきますね。

イーマン琉海の小中学時代

イーマン琉海選手は小学生から山田ジュニアクラブ野球を始めています。

小学6年生の時の第48回恩納村少年野球大会では殊勲賞に選ばれる活躍で、優勝に貢献しました。

恩納村立うんな中学校時代は学校の軟式野球部に所属。

中学卒業後は
「うんな中学校時代の先輩と一緒に野球がしたい」
と、エナジックスポーツ高校学院進学しました。

イーマン琉海の高校時代

高校進学後は下級生時代からベンチ入り

2年夏沖縄県大会にはセカンドのレギュラーとして出場。

決勝まで進出しましたが、決勝では興南高校に延長10回タイブレークの末、3対4で敗れ、甲子園出場を逃しています。


それでも2年秋の公式戦では
30打数13安打4打点打率.433の大活躍で、沖縄県大会準優勝九州大会準優勝に導ききました。


エナジックスポーツ高校学院同期のチームメイトにはエースの久高颯投手らがいます。

久高颯投手についてはこちらを→久高颯(エナジックスポーツ)はドラフト注目!球速球種や出身中学は?

イーマン琉海のプレースタイル

イーマン琉海選手身長165cmと小柄ながらも走・攻・守の3拍子揃ったセカンドです。

50メートル走6秒0の俊足を活かし、機動力で相手を揺さぶります。

選球眼も良く、秋の公式戦では9試合で11個の四死球を選んでいました。

イーマン琉海の進路

イーマン琉海選手はまだ高校卒業後の進路に関しては明らかにされていません。

ちなみに将来の夢“幸せに生きること”好きなプロ野球チームオリックスです。

※追記 高校卒業後大学社会人に進み、野球を続けるそうです。

試合後には現状の進路希望について、「大学か、社会人の方に行きたいなと思ってます」と高卒プロ入りを考えていないことを明かした。

【センバツ】エナジックスポーツの「打率8割男」イーマン琉海が進路希望を明かす

イーマン琉海のまとめ

イーマン琉海選手イケメンということもあり、とても人気のある選手です。

センバツの活躍次第では、今年のドラフトを騒がせる存在になるかもしれませんね!


↑こちらのは今ならKindle Unlimited無料で読めます。