2023年全国高等学校総合体育大会(インターハイ)・男子サッカーの優勝予想と注目選手!
今年のインターハイサッカーは北海道で開催されます。
優勝するためには7日間で最大6試合をこなさなければいけないとても過酷な大会です。
果たして、今年のインターハイを制するのはどこの高校でしょうか?
【組み合わせ】
— 高校サッカードットコム (@kokosoccercom) July 1, 2023
令和5年度全国高校サッカーインターハイ(総体)
組み合わせ決定!https://t.co/nBEqj71cpQ pic.twitter.com/iUU4zY1KvT
〜もくじ〜
インターハイ男子サッカー2023の日程
2023年7月29日(土)~8月4日(金)
インターハイ男子サッカー2023の会場
・花咲スポーツ公園陸上競技場
・カムイの杜公園多目的運動広場
・東光スポーツ公園球技場
・旭川実業高等学校
・忠和公園多目的広場
インターハイ男子サッカー2023の組み合わせ

インターハイ男子サッカー2023の優勝候補予想
今年のインターハイで優勝に一番ちかいのは青森山田だと思います。
プレミアWESTでは首位を走る青森山田は県予選では40得点無失点!
なんと大会を通じて、相手にシュートすら1本も許さない”被シュート0″で優勝を果たしています。
青森山田に続くのは神村学園(鹿児島)、静岡学園(静岡)。
今年の神村学園は攻撃力に優れたチームです。
プレミアWESTでは3位ながら、得点については25点でリーグトップ!
特にU17アジアカップで得点王とMVPに輝いた名和田我空選手を止めるのは簡単ではありません。
静岡学園は県予選の決勝では延長の末、2対1で勝利と苦しんでいましたが、プレミアWESTでは首位を走っています。
神田奏真選手、高田優選手、志賀小政選手ら点を取れる選手が複数いるとことが強みです。
ただ、勝ち進めば青森山田と3回戦で対戦!
ここを乗り切れれば優勝が見えてくると思います。
その他の高校では郡司璃来選手擁する市立船橋(千葉)、
昨年優勝の前橋育英(群馬)、
尚志(福島)、
東山(京都)あたりも優勝を狙えるだけの力がありそうです。
インターハイ男子サッカー2023の注目選手
山本虎(青森山田)
3年生/CB
主将。
青森山田中学時代から非常に高い評価を得ていたCB。
山本虎(青森山田主将)の出身中学やプレースタイルは?進路は?
松原史季(武南)
3年生/FW兼MF
浦和レッズジュニアユース出身の小柄なドリブラー。
郡司璃来(市立船橋)
3年生/FW
“郡司3兄弟”の最終兵器。
高卒でのJリーグ入りを目指しています。
雨野颯真(前橋育英)
3年生/GK
主将。U-17日本代表。
昨年は正GKとして、インターハイ優勝を経験。
碇明日麻(大津)
3年生/MF
FWやCBとしてもプレーできるユーティリティープレーヤー。
186cmの長身でありながら足元の技術にも秀でている。
名和田我空選手(神村学園)
2年生/FW
先日行われたU17アジアカップでは得点王とMVPを受賞する活躍で、優勝に貢献しました。
インターハイ男子サッカー2023の放送予定
今年のインターハイ男子サッカーは「インハイTV」で全試合ネット放送されます。
インハイTV→https://sportsbull.jp/category/inhightv/
また、スポーツ専門テレビ局の動画配信サービス「J SPORTS」では準決勝と決勝がテレビ放送される予定です。
J SPORTS→https://www.jsports.co.jp/football/
J SPORTSを見るなら、スカパー!がお勧めです。
それというのもなんとスカパー!はご加入月視聴料0円!
しかも、手続きも簡単で、申込み後、約30分で見ることができます!
詳しくはこちらをどうぞ↓
インターハイ女子サッカーについてはこちらを→インターハイ女子サッカー2023優勝候補予想!注目選手や放送(中継)予定は?