野球

中前祐也(浦和学院)主将はドラフト候補のショート!身長体重は?

浦和学院のドラフト候補・中前祐也選手。

野球センス抜群のプロ注目ショートです。

2年夏の甲子園でも、全試合で長打を放つ活躍でベスト8入りに貢献しました。

また、2年秋からは主将としてチームを引っ張っています。

※追記 高校卒業後は中央大学進学!

プロフィール

名前:中前 祐也(なかまえ ゆうや)
出身:埼玉県さいたま市
身長:178cm
体重:78kg
投打:右投げ左打ち
ポジション:ショート
経歴:さいたま市立大久保中学校→浦和学院高校

中前選手は小学生の頃から、頭角を現していて、小学6年生の時にはセレクションを勝ち抜き、ヤクルトジュニア入りを果たしています。

中学時代は、「浦和シニア」でプレー。

中学3年生の春全国大会ベスト4入りを経験しました。

高校時代

中学卒業後は浦和学院に進学。

高校では1年春からベンチ入り

1年夏の埼玉大会はベンチ外となりましたが、秋からショートのレギュラーを獲得します。

2年夏の南埼玉県大会では、1番バッターとしてチームを引っ張り、25打数12安打、打率.480と活躍し、5年ぶりとなる優勝を果たしました。

続く甲子園では、
初戦(2回戦)の仙台育英戦では、4打数1安打でツーベースを1本を放つと、
3回戦の二松学舎大付では4打数2安打でツーベースとスリーベースを1本ずつ
準々決勝の大阪桐蔭戦では4打数2安打ツーベース1本と、
全試合で長打を放ってベスト8入りに貢献しました。

10月に行われた国体では、報徳学園戦でサヨナラヒットを放つなど活躍し、初優勝を達成!
(台風の影響で、準決勝、決勝が行われず大阪桐蔭、金足農業、近江とともに4校優勝)

2年秋の新チームから主将に就任します。

打順も3番を任されましたが、秋の埼玉県大会ではまさかの初戦(2回戦)敗退。

高校の同期のチームメイトにはプロ注目のキャッチャー・畑敦巳選手らがいます。

プレースタイル

中前選手は走・攻・守の3拍子そろったプロ注目ショートです。

バッテイングは穴の無い中距離バッター。

2年夏の甲子園3試合で4本の長打を記録しました。

守備では、広い守備範囲安定したスローイングが持ち味です。

2年夏の公式戦では、9試合でわずかエラー一つと堅守を誇ります。

また、主将を務めるリーダーシップも魅力

まとめ

今年の埼玉県のショートはレベルが高いですね!

中前選手以外にも、花咲徳栄韮澤雄也選手埼玉栄北口恭輔選手と高校トップレベルの選手が2人もいます。

中前選手には、この2人に選手としても、チームとしても勝って“埼玉ナンバー1ショート”と呼ばれるようになって、今年の夏の甲子園に帰ってきてほしいですね!

https://sports-brothers.com/8127.html

https://sports-brothers.com/9231.html

関連記事

2019年ドラフト候補一覧→高校(投手/野手)大学社会人(投手/野手)