専大松戸のドラフト候補・横山陸人投手。
最速144km/hを投げる速球派サイドスローのピッチャーです。
今年の高校生の中では、神戸国際大学附属高校の松本凌人投手と並んで、サイドスローとしてはトップクラスと言われています。

プロフィール
名前:横山 陸人(よこやま りくと)
出身:東京都江戸川区
身長:178cm
体重:76kg
投打:右投げ右打ち
ポジション:ピッチャー
経歴:江戸川区立上一色中学校→専大松戸高校
中学時代
中学時代は学校の軟式野球部でプレーしていました。
中学3年の夏にはエースとして、全国大会準優勝を経験しています。
ちなみに、この時の決勝に相手は、奥川恭伸投手(星稜)、山瀬慎之助選手(星稜)のいた宇ノ気中学校でした。
高校時代(専大松戸)
中学卒業後は、千葉県にある専大松戸高校に進学。
1年生から控えとしてベンチ入りしました。
2年春の千葉県大会では、1学年上のエース・古川信之介投手(現・専大)が負傷していたため、背番号1を付けて臨み、3位に入っています。
続く関東大会では、初戦・花咲徳栄戦の先発を務めましたが、7回1/3を10失点で敗れました。
2年夏の西千葉県大会は控えとして過ごし、2年秋の千葉県大会から再び背番号1を付けてプレーしています。(2年秋の千葉県大会は3回戦敗退)
3年春になると、体が一回り大きくなり、2年秋まで最速135km/h前後だったストレートが144km/hを記録するまでに成長。
このストレートを武器に、2年春の千葉県大会は準優勝!
関東大会でもベスト4に入っています。
プレースタイル
サイドから最速144km/hを投げる速球派ピッチャーです。
2年春にアンダースローからサイドハンドに変え、球速が20km/h以上アップ!
一躍プロから注目される存在となりました。
変化球はスライダー、シンカーなど。
速球中心にどんどん投げ込んでくるテンポの良さも魅力です。
スカウトの評価
■千葉ロッテ・榎スカウト
「千葉県大会では144キロも出た。ひと冬越えて、力強いボールが来るようになっている」
まとめ
専大松戸からは近年、上沢直之投手(北海道日本ハム)、原嵩投手(千葉ロッテ)、高橋礼投手(専修大→福岡ソフトバンク)と、好投手がプロ入りしています。
横山投手がプロ志望かどうかは現時点ではわかっていませんが、サイドスローに転向してまだ1年ほどで、伸びしろも大きく、将来は先輩たちのようにプロで活躍していける選手だと思います。
関連記事
2019年ドラフト候補一覧→高校(投手/野手)大学社会人(投手/野手)