各チーム16名のエントリーも終わり、お正月の一大イベント・箱根駅伝まであと少し!
ということで、今回は第95回箱根駅伝の出場チームとエントリーされた選手についてまとめてみました。
今大会は前年大会の上位10校(シード校)と、2018年10月に行われた予選会の上位12校に加え、箱根駅伝不出場の大学から選出される関東学生連合チームを合わせた、全23チームによって優勝が争われます。
※チーム数・人数が多いので、シード校の大学と予選会を突破した大学に分けてまとめています。
今回は予選通過大学+関東学生連合編です。
■シード校については→こちら
■また注目選手については特集記事をお読みください!
〜もくじ〜
日程
12月10日(月)10時30分 チームエントリー 16名
12月29日(土)10時30分 区間エントリー 10名
1月2日(水)6時50分 往路最終エントリー 5名(発表は7時30分頃)
往路2019年1月2日(水)8:00スタート
1月3日(木)6時50分 復路最終エントリー 5名(発表は7時30分頃)
復路2019年1月3日(木)8:00スタート
出場校一覧&選手
駒澤大学
53年連続53回目出場
・伊勢翔吾(市立船橋)4年生→特集記事
・片西景(昭和第一学園)4年生→特集記事
・下史典(伊賀白鳳)4年生
・白頭徹也(豊川工業)4年生
・堀合大輔(青森山田)4年生
・大坪桂一郎(鳥栖工業)3年生
・中村大成(東北)3年生
・中村大聖(埼玉栄)3年生
・原嶋渓(刈谷)3年生
・山下一貴(瓊浦)3年生
・伊東颯汰(大分東明)2年生
・小島海斗(市立船橋)2年生
・小原拓未(一関学院)2年生
・加藤淳(西脇工業)2年生
・神戸駿介(松が谷)2年生
・花崎悠紀(富山商業)1年生
順天堂大学
8年連続60回目出場
・江口智耶(大牟田)4年生
・塩尻和也(伊勢崎清明)4年生→特集記事
・山田攻(学法石川)4年生
・金原弘直(浜松日体)4年生
・小林聖(前橋育英)4年生
・吉岡幸輝(白石)4年生
・鈴木雄人(浜松日体)3年生
・高林遼哉(浜松日体)3年生
・難波皓平(専大松戸)3年生
・野田一輝(西京)3年生
・橋本龍一(法大二)3年生
・藤曲寛人(加藤学園)3年生
・澤藤響(秋田工業)2年生
・清水颯大(洛南)2年生
・野口雄大(市立柏)2年生
・牧瀬圭斗(白石)1年生
神奈川大学
9年連続50回目出場
・枝村高輔(藤枝明誠)4年生
・佐久間勇起(藤沢翔陵)4年生
・田中翔太(西京)4年生
・田中尚人(高知農業)4年生
・多和田涼介(愛知)4年生
・山藤篤司(愛知)4年生→特集記事
・荻野太成(加藤学園)3年生
・越川堅太(東京実業)3年生
・藤村共広(豊川工業)3年生
・森淳喜(広島皆実)3年生
・安田共貴(大牟田)3年生
・井手孝一(鳥栖工業)2年生
・小笠原峰士(松山商業)2年生
・北崎拓矢(関西大北陽)2年生
・原塚友貴(西脇工業)2年生
・安田響(益田清風)1年生
國學院大学
3年連続12回目
・江島崚太(諫早)4年生
・小中駿祐(大阪桐蔭)4年生
・芹澤昭紀(埼玉栄)4年生
・長谷勇汰(八千代松陰)4年生
・蜂屋瑛拡(東海大山形)4年生
・青木祐人(愛知)3年生
・浦野雄平(富山商業)3年生
・田中義己(日体大柏)3年生
・土方英和(埼玉栄)3年生
・茂原大悟(高崎)3年生
・臼井健太(鳥取城北)2年生
・木下巧(日体大柏)2年生
・田川良昌(八千代松陰)2年生
・森秀翔(八千代松陰)2年生
・殿地琢朗(益田清風)1年生
・藤木宏太(北海道栄)1年生
明治大学
2年ぶり60回目
・坂口裕之(諫早)4年生
・角出龍哉(伊賀白鳳)4年生
・阿部弘輝(学法石川)3年生
・中島大就(世羅)3年生
・三輪軌道(愛知)3年生
・佐々木大輔(八千代松陰)3年生
・斉藤寛明(國學院大久我山)3年生
・河村一輝(大垣日大)3年生
・岸哲也(國學院大久我山)3年生
・小袖英人(八戸学院光星)2年生
・前田舜平(倉敷)2年生
・村上純大(専大松戸)2年生
・酒井耀史(須磨学園)2年生
・鈴木聖人(水城)1年生
・手嶋杏丞(宮崎日大)1年生
・名合治紀(倉敷)1年生
東京国際大学
2年連続3回目
・浦馬場裕也(鎮西学院)4年生
・河野歩(浦和実業学園)4年生
・堤完一(愛工大名電)4年生
・伊藤達彦(浜松商業)3年生
・内山涼太(八千代松陰)3年生
・佐藤雄志(鶴岡工業)3年生
・菅原直哉(東海大山形)3年生
・山瀬大成(千原台)3年生
・真船恭輔(学法石川)3年生
・M・タイタス(キールア)3年生
・相沢悠斗(聖和学園)3年生
・渡邊和也(報徳学園)2年生→特集記事
・加藤純平(九州学院)2年生
・佐伯涼(須磨学園)2年生
・芳賀宏太郎(学法石川)1年生
・會田純己(仙台育英)1年生
大東文化大学
7年連続50回目
・奈須智晃(小林)4年生
・新井康平(浦和実業学園)4年生
・大久保陸人(東北)4年生→特集記事
・齋藤諒(酒田南)4年生
・谷川貴俊(豊川)4年生
・中神文弘(九州学院)4年生
・川澄克弥(水城)3年生
・佐藤弘規(宮崎日大)3年生
・豊田紘大(岡山商大附属)3年生
・奈良凌介(仙台育英)3年生
・阿比留魁(鎮西学院)2年生
・藤岡賢蔵(千原台)2年生
・三ツ星翔(八頭)2年生
・片根洋平(水城)1年生
・佐藤陸(一関学院)1年生
・服部奏斗(武蔵越生)1年生
中央大学
2年連続92回目
・関口康平(幕張総合)4年生
・中山顕(伊奈学園総合)4年生
・神崎裕(西京)4年生
・苗村隆広(西脇工業)4年生
・堀尾謙介(須磨学園)4年生
・冨原拓(尽誠学園)3年生
・舟津彰馬(福岡大大濠)3年生
・岩佐快斗(大磯)3年生
・池田勘汰(玉野光南)2年生
・岩原智昭(仙台育英)2年生
・畝拓夢(倉敷)2年生
・加井虎造(西脇工業)2年生
・川崎新太郎(水口東)2年生
・三須健乃介(韮山)2年生
・矢野郁人(須磨学園)2年生
・三浦拓朗(西脇工業)1年生
国士舘大学
3年連続47回目
・内山武(郡山)4年生
・大川隼平(愛工大名電)4年生
・住吉秀昭(田村)4年生
・高田直也(水戸工業)4年生
・多喜端夕貴(尽誠学園)4年生
・戸澤奨(田村)4年生
・藤江千紘(湘南工大附属)4年生
・石川智康(西武台千葉)3年生
・鼡田章宏(田村)3年生
・福田有馬(大分東明)3年生
・加藤直人(藤沢翔陵)2年生
・金井啓太(東農大二)2年生
・P・ギトンガ(エルバーゴン)2年生
・小早川寛人(藤沢翔陵)1年生
・長谷川潤(上田西)1年生
・R・ヴィンセント(モチョンゴイ)1年生
山梨学院大学
33年連続33回目
・池田眞臣(鎮西学院)4年生
・大殿将司(つるぎ)4年生
・片山優人(藤枝明誠)4年生
・久保和馬(九州学院)4年生
・清水鐘平(富士学苑)4年生
・永戸聖(盛岡工業)4年生→特集記事
・ドミニク・ニャイロ(メサビサビ)4年生→特集記事
・井上広之(世羅)3年生
・川口竜也(鹿児島城西)3年生
・中村幸成(鹿児島実業)3年生
・宮地大輝(土岐商業)3年生
・山田大輔(南安曇野農業)3年生
・荒井祐人(川西緑台)2年生
・齋藤有栄(白鴎大足利)2年生
・鈴木春記(米沢工業)2年生
・森山真伍(樹徳)2年生
上武大学
11年連続11回目
・石井僚(秋田工業)4年生
・太田黒卓(多良木)4年生
・大森樹(久御山)4年生
・久保田直生(伊勢崎商業)4年生
・熊倉優介(村上桜ヶ丘)4年生
・関稜汰(大館工業)4年生
・淵喜輝(大分西)4年生
・松下恭一郎(関根学園)4年生
・鴨川源太(今治北)3年生
・齋藤優(足利工業)3年生
・佐々木守(山形中央)3年生
・武田貫誠(滝川西)3年生
・橋立旋(中越)3年生
・岩崎大洋(北海道栄)2年生
・坂本貫登(新田)2年生
・西井翔馬(伊賀白鳳)2年生
関東学生連合
・古林潤也(麗沢端浪ー防衛大)4年生
・近藤秀一(韮山ー東京大)4年生→特集記事
・鈴木陸(水城ー明治学院大)4年生
・鈴木悠太(八戸西ー平成国際大)4年生
・外山正一郎(東葛飾ー上智大)4年生
・田中健祐(遊学館ー東農大)4年生
・西沢晃佑(長野日大ー駿河台大)4年生
・米井翔也(東京ー亜大)4年生
・国川恭朗(美方ー麗澤大)3年生
・鈴木優斗(諏訪二葉ー東京経大)3年生
・関口大樹(我孫子ー関東学院大)3年生
・小林彬寛(専大松戸ー専大)2年生
・鈴木大海(藤沢翔陵ー創価大)2年生
・相馬崇史(佐久長聖ー筑波大)2年生
・永瀬孝(土岐商ー桜美林大)2年生
・石井闘志(流流経大柏ー経大)1年生