10月25日に、2018年のドラフトが開催されますが、一足早く2019年ドラフト候補・大学社会人(野手)をまとめてみました。
※高校生(投手)はこちら
※高校生(野手)はこちら
※大学・社会人(投手)はこちら
展望
2019年は、東洋大学・佐藤都志也選手、慶応大学・郡司裕也選手、国際武道大学・勝俣翔貴選手あたりが、上位候補として名前が挙がってきそうです。
佐藤選手と勝俣選手は、高校3年生の時に志望届を提出しましたが、指名漏れに終わっています。
大学で順調に成長して、今度はプロ入りできそうです。
大学生候補一覧
※身長・体重は2018年10月時点でのものです。
捕手
◎佐藤 都志也(東洋大)→特集記事
180cm80kg/右投げ左打ち/聖光学院
大学日本代表。
◎郡司 裕也(慶應大)→特集記事
180cm83kg/右投げ右打ち/仙台育英
・深水 裕貴(専修大)
180cm80kg/右投げ右打ち/熊本工
・藤野 隼大(立教大)→特集記事
181cm80kg/右投げ右打ち/川越東
・小藤 翼(早稲田大)
181cm80kg/右投げ左打ち/日大三高
・海野 隆司(東海大)→特集記事
174cm76kg/右投げ右打ち/関西高
内野手
◎勝俣 翔貴(国際武道大)→特集記事
180cm80kg/右投げ左打ち/三塁手,一塁手,外野手/東海大菅生
高校でも大学でも日本代表に選ばれている強打者。
・相馬 優(法政大)
173cm70kg/右投げ左打ち/健大高崎
・伊藤 寛士(法政大)→特集記事
173cm90kg/右投げ右打ち/捕手、一塁手/中京大中京高
・福田 光輝(法政大)→特集記事
176cm80kg/右投げ左打ち/遊撃手/大阪桐蔭
・安本 竜二(法政大)→特集記事
180cm85kg/右投げ右打ち/三塁手/静岡高
・杉崎 成輝(東海大)→特集記事
173cm70kg/右投げ左打ち/遊撃手/東海大相模
・篠原 涼(筑波大)→特集記事
166cm71kg/右投げ左打ち/敦賀気比高校
・大下 誠一郎(白鴎大)→特集記事
175cm83kg/右投げ右打ち/三塁手/白鴎大足利
・添田 真海(明治大)→特集記事
170cm70kg/右投げ左打ち/遊撃手、二塁手/作新学院
・北本 一樹(明治大)→特集記事
177cm78kg/右投げ右打ち/三塁手/二松學舍大学附
・喜多 真吾(明治大)→特集記事
183cm91kg/右投げ左打ち/一塁手/広陵
・中川 智裕(近畿大)→特集記事
186cm82kg/右投げ右打ち/遊撃手/近畿大学付属
・和田 佳大(中京大)
168cm61kg/右投げ左打ち/鹿児島情報
・檜村 篤史(早稲田大)→特集記事
182cm83kg/右投げ右打ち/遊撃手/木更津総合
・生田目 忍(星槎道都大)→特集記事
173cm74kg/右投げ右打ち/一塁手、外野手/水戸工業
・山形 堅心(創価大)→特集記事
180cm88kg/右投げ右打ち/一塁手/明徳義塾
・ラミレス・レンソ(白鴎大)→特集記事
173cm85kg/右投げ右打ち/三塁手/文星芸大附属高校
外野手
・加藤 雅樹(早稲田大)→特集記事
185cm85kg/右投げ左打ち/外野手/早稲田実業
・柳町 達(慶應大)→特集記事
180cm72kg/右投げ左打ち/外野手,三塁手/慶應義塾高
・中村 健人(慶應大)→特集記事
182cm80kg/右投げ右打ち/外野手/中京大中京高
・舩曳 海(法政大)→特集記事
183cm73kg/右投げ左打ち/天理高
・宇草 孔基(法政大)→特集記事
183cm70kg/右投げ左打ち/二塁手・外野手/常総学院
・國光 奨之(東農大北海道オホーツク)
182cm83kg/右投げ右打ち/千原台
・エドポロ・ジョセフ(日本体育大)
192cm95kg/右投げ右打ち/柏日体
ナイジェリア人の父を持つハーフ。
・上西 嵐満(日本体育大)
175cm78kg/右投げ左打ち/宇部鴻城
・谷川 刀麻(近畿大)→特集記事
176cm78kg/右投げ左打ち/外野手,投手/星稜高
投げても最速148km/hの二刀流選手。
・竹村陸(近畿大学)→特集記事
173cm75kg/右投げ右打ち/神戸国際大附属高校
・北畠 栞人(八戸学院大)
167cm65kg/右投げ右打ち/聖愛高校
・菅田 大介(奈良学園大)→特集記事
187cm80kg/左投げ左打ち/外野手,投手/京都共栄学園
投げても最速146km/hの二刀流選手。
・高部 瑛斗(国士舘第)→特集記事
177cm70kg/右投げ左打ち/東海大甲府高
・鎌仲 純平(國學院大)→特集記事
177cm86kg/右投げ左打ち/北海高
・豊田 寛(国際武道大)→特集記事
178cm83kg/右投げ右打ち/東海大相模高
・藤井 健平(東海大)→特集記事
175cm73kg/左投げ左打ち/大阪桐蔭
・山田 知輝(東洋大)→特集記事
185cm85kg/右投げ左打ち/桐生第一
・金子 莉久(白鴎大)→特集記事
165cm65kg/右投げ左打ち/國學院大學栃木
社会人候補一覧
捕手
・小畑 尋規(トヨタ自動車)→特集記事
178cm90kg/右投げ右打ち/北照→立正大
内野手
・原澤 健人(SUBARU)→特集記事
183cm96kg/右投げ右打ち/三塁手/前橋工業→東洋大
オーストラリア人の父を持つハーフ。プロアマ混成チーム『U-23日本代表』に選出。
・遠藤 康平(SUBARU)→特集記事
172cm72kg/右投げ右打ち/遊撃手/常葉菊川→青山学院大
・糸野 雄星(JR東日本)
176cm75kg/右投げ右打ち/遊撃手/明秀学園日立
・片山 勢三(パナソニック)→特集記事
176cm110kg/右投げ右打ち/一塁手/門司学園→九州共立大
・下石 涼太(トヨタ自動車)→特集記事
172cm73kg/右投げ左打ち/遊撃手/広陵→東海大
・望月 涼太(東芝)→特集記事
175cm75kg/右投げ左打ち/遊撃手/東大阪大柏原→九州共立大
・小深田 大翔(大阪ガス)→特集記事
168cm67kg/右投げ左打ち/遊撃手/神戸国際大学附属高校→近畿大学
・笠松 悠哉(ヤマハ)→特集記事
181cm85kg/右投げ右打ち/三塁手/大阪桐蔭高校→立教大学
・土谷恵介(鷺宮製作所)→特集記事
175cm74kg/右投げ左打ち/遊撃手/前橋育英高校→中央大学
・伊藤 ヴィットル(日本生命)→特集記事
177cm70kg/右投げ左打ち/遊撃手/本庄第一高校→共栄大学
外野手
・佐藤・デシャーン・広之(日本通運)→特集記事
186cm82kg/右投げ左打ち/横浜創学館→横浜商科大学
・皆川 仁(日本生命)→特集記事
178cm89kg/右投げ左打ち/学法石川高校→立正大学
・三倉 進(日立製作所)→特集記事
178cm85kg/左投げ左打ち/東邦高校→早稲田大学
・米満 一聖(東海理化)→特集記事
175cm72kg/右投げ左打ち/敦賀気比高校→駒澤大学
・佐藤 直樹(JR西日本)→特集記事
178cm85kg/右投げ右打ち/報徳学園
・原田 拓実(JR西日本)→特集記事
173cm72kg/右投げ左打ち/秀岳館