10月25日に、2018年のドラフトが開催されますが、一足早く2019年ドラフト候補・高校生(投手)をまとめてみました。
※高校生(野手)はこちら
※大学・社会人(投手)はこちら
※大学・社会人(野手)はこちら
○展望
2018年は、大阪桐蔭の根尾昂選手、藤原恭大選手、報徳学園の小園海斗選手など、野手に注目選手が多くいました。
2019年は、どちらかというと投手に注目が集まりそう。
横浜・及川雅貴投手、大船渡・佐々木朗希投手、星稜・奥川恭伸投手、創志学園・西純矢投手あたりは、ドラフト1位の可能性があります。
その他にも興南・宮城大弥投手、木更津総合・根本太一投手、日大三・井上広輝投手にも注目です。
○候補一覧※身長・体重、球速は作成時のものです。
◎佐々木 朗希(大船渡)→特集記事
189cm81kg/右投げ右打ち/MAX163km/h
高校生で160km/h出るかにも注目。
◎及川 雅貴(横浜)→特集記事
183cm74kg/左投げ左打ち/MAX152km/h
ドラフト1位確実。
・黒須 大誠(横浜)→特集記事
188cm76kg/右投げ右打ち/MAX146km/h
◎奥川 恭伸(星稜)→特集記事
183cm82kg/右投げ右打ち/MAX150km/h
2年生で唯一U18日本代表に選ばれた。
◎西 純矢(創志学園)→特集記事
184cm79kg/右投げ右打ち/MAX150km/h
2年夏の甲子園で注目を集めた本格派投手。
○根本 太一(木更津総合)→特集記事
180cm78kg/右投げ右打ち/MAX149km/h
○井上 広輝(日大三)→特集記事
180cm76kg/右投げ右打ち/MAX150km/h
○廣澤 優(日大三)→特集記事
189cm78kg/右投げ右打ち/MAX148km/h
・平野 将伍(日大三)
187cm96kg/右投げ右打ち/MAX146km/h
・西舘 勇陽(花巻東)→特集記事
182cm77kg/右投げ右打ち/MAX142km/h
・岩本 大地(石岡一)→特集記事
173cm72kg/右投投げ右打ち/MAX147km/h
・岡林 勇希(菰野)→特集記事
176cm70kg/右投げ左打ち/MAX150km/h
・清水 大成(履正社)→特集記事
175cm71kg/左投げ左打打ち/MAX145km/h
・西原 健太(札幌大谷)→特集記事
184cm90kg/右投げ右打ち/MAX142km/h
・村田 賢一(春日部共栄)→特集記事
182cm78kg/右投げ右打ち/MAX146km/h
○宮城 大弥(興南)
173cm70kg/左投げ左打ち/MAX143km/h
・木下元秀(敦賀気比)→特集記事
182cm79kg/左投げ左打ち
・重吉 翼(日本航空石川)→特集記事
182cm76kg/右投げ左打ち/MAX148km/h
・黒河 竜司(英明)
180cm75k/g右投げ右打ち/MAX138km/h
・遠藤 成(東海大相模)→特集記事
178cm76kg/右投げ左打ち/MAX145km/h
・草加 勝(創志学園)
182cm72kg/右投げ両打ち/ MAX145km/h
・北畑 玲央(佐久長聖)
172cm65kg/右投げ右打ち/MAX143km/h
・浅田 将汰(有明)→特集記事
181cm80kg/右投げ右打ち/MAX148km/h
・篠田 怜汰(羽黒)→特集記事
178cm70kg/右投げ右打ち/MAX145km/h
・林 優樹(近江)
168cm58kg/左投げ左打ち/MAX131km/h
・谷脇 弘起(那賀)→特集記事
180cm75kg/右投げ左打ち/MAX143km/h
・西野 知輝(鳴門)
173cm72kg/左投げ左打ち/MAX133km/h
・石澤 大和(網走南ヶ丘)
173cm62kg/左投げ左打ち
・磯上 航希(日大東北)
174cm75kg/右投げ右打ち/MAX142km/h
・渡辺 拓海(酒田南)→特集記事
191cm109kg/右投げ右打ち/MAX144 km/h
・鈴木 寛人(霞ケ浦高)→特集記事
185cm75kg/右投げ右打ち/MAX148 km/h
・岡田 幹太(常総学院)
176cm70kg/右投げ右打ち/MAX143 km/h
・冨田 冬馬(桐光学園)→特集記事
171cm69kg/左投げ左打ち/MAX138 km/h
「松井裕樹2世」と呼ばれるサウスポー。
・谷村 然(桐光学園)→特集記事
179cm84kg/右投げ右打ち/MAX143km/h
・佐藤 一磨(横浜隼人)→特集記事
188cm88kg/左投げ左打ち/MAX145 km/h
・武冨 陸(日大藤沢)
173cm65kg/左投げ左打ち
・池田 陽佑(智辯和歌)
180cm78kg/右投げ右打ち/MAX138 km/h
・上田 大河(大商大高)→特集記事
180cm77kg/右投げ右打ち/MAX148km/h
・井上 愛斗(尾道高校)
174cm74kg/右投げ右打ち
・白川 恵翔(池田高校)→特集記事
179cm82kg/右投げ右打ち/MAX142km/h
・加茂 優太(藤井寒川)
170cm71kg 右投げ右打ち/MAX145 km/h
・田中 択磨(聖カタリナ学園)
178cm83kg/右投げ右打ち
・星野 恒太朗(福岡大大濠)→特集記事
177cm80kg/右投げ右打ち/MAX140km/h
父は元ホークスの星野順治投手。
・小峯 新陸(鹿児城西)
188cm83kg/右投げ左打ち/MAX140km/h
・小林 珠維(東海大札幌)→特集記事
183cm84kg/右投げ右打ち/MAX146km/h
・飯塚 脩人(習志野)
179cm76kg/右投げ左打ち/MAX145km/h
・藤本 竜輝(社)→特集記事
181cm72kg/右投げ右打ち/MAX147km/h
・香川 卓摩(高松商業)→特集記事
165cm62kg/左投げ左打ち/MAX141km/h
小柄ながら四国を代表するサウスポー。
・野澤 秀伍(龍谷大平安)→特集記事
174cm68kg/左投げ左打ち/MAX138km/h
・前 佑囲斗(津田学園)→特集記事
183cm85kg/右投げ右打ち/MAX148km/h
・西舘 昂汰(筑陽学園)→特集記事
187cm83kg/右投げ右打ち/MAX145km/h
・浮橋 幸太(富岡西)→特集記事
172cm76kg/右投げ左打ち
中学時は軟式野球で全国ベスト4。
・三浦 澪央斗(平塚学園)→特集記事
180cm83kg/右投げ右打ち
父は“ハマの番長”の三浦大輔。
・玉村 昇悟(丹生)→特集記事
177cm76kg/左投げ左打ち
・米山 魁乙(昌平)→特集記事
176cm80kg/左投げ左打ち
・飯島 一徹(東農大三)→特集記事
181cm82kg/右投げ右打ち/MAX145km/h
・中田 惟斗(大阪桐蔭)→特集記事
180cm78kg/右投げ右打ち/MAX143km/h
・和田 朋也(山村学園)→特集記事
182cm83kg/左投げ左打ち/MAX137km/h
・落合 秀市(和歌山東)→特集記事
185cm90kg/右投げ左打ち/MAX147km/h
・谷岡 楓太(武田)→特集記事
175cm82kg/右投げ右打ち/MAX152km/h
・松本 凌人(神戸国際大附属)→特集記事
183cm81kg/右投げ右打ち/MAX143km/h
・横山 陸人(専大松戸)→特集記事
178cm76kg/右投げ右打ち/MAX144km/h
・下村 海翔(九州国際大附)→特集記事
174cm71kg/右投げ右打ち/MAX149km/h
・井上 温大(前橋商)→特集記事
174cm68kg/左投げ左打ち/MAX144km/h
・吉田 力聖(光泉)→特集記事
178cm81kg/右投げ右打ち/MAX144km/h
・國吉 吹(沖縄水産)→特集記事
174cm73kg/右投げ右打ち/MAX145km/h
・翁長 佳辰(日本文理大附) →特集記事
178cm 73kg/右投げ左打ち/MAX147km/h
・山田 紘太郎(西尾東) →特集記事
184cm77kg/右投げ右打ち/MAX144km/h
・堀田 賢慎(青森山田)→特集記事
185cm80kg/右投げ右打ち/MAX148km/h
・伊藤 大征(早稲田実業)→特集記事
170cm70kg/右投げ右打ち/MAX146km/h
・石田 裕太郎(静清)→特集記事
179cm75kg/右投げ右打ち/MAX145km/h
・栗田 和斗(知徳)→特集記事
187cm88kg/右投げ右打ち/MAX147km/h