冬のスポーツ

ロコソラーレ北見(LS北見)のメンバーは?カーリング女子日本代表!

『ロコ・ソラーレ北見(LS北見)』が、日本選手権で4年ぶり優勝!

2022年に開催される北京オリンピック代表に王手をかけています。

『ロコ・ソラーレ北見』は、2010年に本橋麻里選手「北見から世界へ」を合言葉に立ち上げたクラブチームで、メンバー全員が「カーリングの町」北見市出身で構成されています。

『ロコ・ソラーレ北見』「ロコ・ソラーレ」とは、「ローカル」「常呂っ子(常呂は、北見市の昔の地名)」から「ロコ」+イタリア語で太陽を意味する「ソラーレ」を組み合わせて作られた言葉です。

日本協会では今大会と21年大会で連覇したチーム北京オリンピック代表にすると定めており、ロコ・ソラーレが来年も優勝すれば、平昌大会に続く2大会連続のオリンピック出場となります。

でも、このニュースを聞いたとき、一つの疑問が浮かびました。
なぜ、カーリングの代表はクラブ単位なのでしょうか?

他のスポーツの代表チームのように、各クラブチームから、それぞれ一番優秀な選手を集めて、オールスターチームを作った方が強い気がします。

実際、ロシアや韓国、中国などは、選抜チームで出場していますし、日本も長野オリンピックは、選抜チームで出場していました。

調べてみますと、「氷上のチェス」とよばれるカーリングは、他のスポーツよりも、コーミニケーションが大切なスポーツだからみたいです。

確かに、カーリングは、よく作戦を相談しているシーンが見られますよね。

そんな時、やはり長く一緒にいるメンバーの方がやり易いですよね。

また、カーリングは、各ポジション同士の相性というも重要な競技というのも理由のようです。

そこで、日本は、アメリカやヨーロッパのように、一番強いクラブチームを代表として出場するようにしているそうです。

LS北見メンバー

吉田 知那美(よしだ ちなみ)



生年月日:1991年7月26日
出身:北海道北見市 
身長:157cm
ポジション:サード。
経歴:網走南ヶ丘高等学校
「北海道銀行」として、2014年のソチ五輪出場。同年春に「LS北見」に移籍。
ニックネーム:ちい、ちな、ち〜たん
性格:強か
特技:荷造り
趣味:一人旅
好きな言葉:安心して絶望できる人生
好きな色:水色
好きな食べ物:いちご、銀杏
好きな映画/音楽/
本:映画:ショーシャンクの空に/音楽:山崎あおいさん/本:SKY WORD
休日の過ごし方:旅行

吉田 夕梨花(よしだ ゆりか)



生年月日:1993年7月7日
出身:北海道北見市 
ポジション:リード
身長:152cm
経歴:常呂高等学校→東海大学
サードの吉田知那美さんの妹です。
ニックネーム:ゆりか
性格:几帳面
特技:早起き、整理整頓、水泳
趣味:スポーツをすること、観ること、ピアノ、映画を観ること、ネイルをすること
好きな言葉:大丈夫、きっとできる!
好きな色:白
好きな食べ物:お母さんの作ったおにぎりとからあげ
好きな映画/音楽/本:スラムダンク、リアル(マンガ)
休日の過ごし方:買い物、映画かDVDを観る

鈴木 夕湖(すずき ゆうみ)



生年月日:1991年12月2日
出身:北海道北見市 
身長:145cm
ポジション:セカンド
経歴:旭川工業高等専門学校→北見工業大学
ニックネーム:なし
性格:人見知り、根は真面目
特技:大声
趣味:どうでもいい話をする
好きな言葉:泥臭さ
好きな色:緑
好きな食べ物:イチゴヨーグルト、ピザプルコギ
好きな映画/音楽/本:映画:ファンタスティックMr.FOX/音楽:なんでも/本:最近読むようになりました
休日の過ごし方:家にいる

藤澤 五月(ふじさわ さつき)



生年月日:1991年5月24日
出身:北海道北見市 
身長:156cm
ポジション:スキップ
経歴:北見北斗高等学校→中部電力
「中部電力」時代は、2011年から日本選手権4連覇に貢献。2015年に春に「LS北見」加入。
ニックネーム:さっちゃん
性格:負けず嫌い
特技:階段の下り
趣味:500円貯金
好きな言葉:世の中に失敗はない。
チャレンジしているうちは失敗はない。
諦めた時が失敗である。
好きな色:今は黄色
好きな食べ物:お寿司
好きな映画/音楽/本:映画:プラダを着た悪魔/音楽:ミスチル/本:ヒカルの碁
休日の過ごし方:買い物、本屋さんに行く

本橋 麻里(もとはし まり)



生年月日:1986年6月10日
出身:北海道北見市 
身長:160cm
ポジション:フィフス(控え)
経歴:登呂高等学校→青森明の星短期大学→日本体育大学
「チーム青森」時代に2006年トリノ、2010年バンクーバーとオリンピックに2度出場。2015年の出産を経て現役復帰。
ニックネーム:まりちゃん、ちゃんぴー(馬渕だけ)
性格:悩むけど、最後は前向き。良くも悪くも粘り強い。
特技:メイク、耳の梱包
趣味:散歩、家の整理整頓
好きな言葉:人生一度きり、今を生きる、チャレンジは人生の糧
好きな色:白
好きな食べ物:焼肉、和食、旦那さんのお母さんの手料理
好きな映画/音楽/
本:映画:やっぱりジブリ/歌手:sam smith/本:メンタルに関するもの
休日の過ごし方:ストレッチ、家事、外食

最近の日本女子カーリングのオリンピックでの成績

2006年 トリノオリンピック チーム青森 7位入賞
2010年 バンクーバーオリンピック チーム青森 8位入賞
2014年 ソチオリンピック代表 北海道銀行 5位入賞
2018年  平昌オリンピック LS北見 銅メダル

女子カーリングと言えば、冬季オリンピックのなかでも人気種目です。
2022年の北京オリンピックでも注目されること間違いなし!

前回の銅メダル以上の成績を期待したいですね!