野球

榊原翼(オリックス)の彼女は?ハーフで銚子出身!好成績で支配下に!

浦和学院から、2016年育成ドラフト2位オリックスに入団した榊原翼投手が、支配下登録へ!

高卒2年目での支配下登録は、少し早い気がしますが、昨年の2軍の成績を見れば納得ですね。

日本とタイのハーフの榊原投手は、年上からかわいがられるタイプの性格と顔立ちをしています。

1軍で活躍したら、オリファンのお姉さまたちから人気も出ること間違いないでしょう。

早速、榊原投手について、詳しく調べてみました。

 

名前:榊原 翼(さかきばら つばさ)
生年月日:1998年8月25日
出身:千葉県銚子市
身長:180cm
体重:84kg
投打:右投げ右打ち
ポジション:ピッチャー
背番号:124→61
年俸:260万円→440万円
経歴:銚子市立高神小学校→銚子市立第二中学校→浦和学院→オリックス・バファローズ

 

榊原投手は、小学生から軟式野球を始めました。
中学時代は、学校の軟式野球部に所属。
3年秋には千葉県選抜としてKB全国大会に出場しています。

 

○浦和学院
高校は、埼玉県の浦和学院に進学。
1年秋から控え投手としてベンチ入りします。
榊原投手の一学年先輩には、江口奨理投手(現・立教大学)という好投手がいました。
江口投手らの活躍で、1年秋の埼玉県大会、関東大会を制し、翌春のセンバツ出場を確実なものとし、明治神宮大会でも準優勝を経験しました。
2年春のセンバツでチームはベスト4に進出しますが、江口投手が全試合で完投したために、榊原投手の登板機会はありませんでした。

2年夏の埼玉県大会は準決勝敗退。
2年秋の新チームからは、榊原投手がエースとしてチームを引っ張り、秋の埼玉県大会優勝を達成しています。
しかし、関東大会は初戦で敗れたために、センバツ出場はなりませんでした。

3年夏の埼玉県大会は、4回戦で市立川越高校に0対1完封負け。
結局、高校3年間で甲子園のマウンドに立つことは出来ずに終わっています。

その後、2016年のドラフトで、オリックス・バファローズから育成選手二位で指名され入団しました。

スポンサードリンク

○プロ入り後
プロ入り1年目の2017年シーズンは、ウエスタン・リーグにおいて
13試合に登板、12回1/3を投げ、2勝1敗3セーブ、防御率1.46
の好成績を残しています。

 

○プレースタイル
セットポジションから、肘を柔らかく使った腕の振りが特徴の投球フォーム。
高校時代のストレートの最速142kmk/hでした。
正確な情報源はありませんが、プロでは150kmk/h出したという噂もあり、1軍で見るのが楽しみです。

変化球はスライダー、カーブなどを投げます。

 

○リフレッシュ方法
リフレッシュ方法は、音楽を聞くこと。
特に好きな歌手は、韓国の男性アイドルグループ「BIGBANG」だそうです。
1軍での登場曲もビッグバンの曲で決まり?

◯彼女は?
イケメン榊原選手なので彼女についてもよく検索されているようです。
しかし、今のところ彼女についての情報はありませんでした!
同じ音楽を聴くことが好きな人が好みのタイプかもしれませんね。
BIGBANG好きの女性はチャンスがあるかも?!

○グローブの刺繍
グローブには「SMILE FOR ALL」と刺繍が施されています。
明るくサービス精神旺盛な榊原投手にぴったりの言葉ですね。

この言葉は、東洋水産のキャッチコピーと同じです。
活躍したらCMの依頼とか来ないでしょうかね?

 

通常のドラフトで指名された選手でも、高卒2年目から1軍で投げる人は少ないです。
それなのに育成ドラフトあがりの榊原投手が1軍で活躍したら、気分がいいでしょうね。
榊原投手のピッチングで、みんなを笑顔にしてもらいたいです。