6月5日から行われる第72回全日本大学野球選手権大会。
明治神宮球場と東京ドームを舞台に全国26連盟の春季リーグ戦等を勝ち抜いた27の代表校によって優勝が争われます。
昨年は亜細亜大学の優勝で幕を閉じたこの大会、果たして、今年日本一になるのはどの大学でしょうか?
〜もくじ〜
- 1 全日本大学野球選手権大会の日程
- 2 全日本大学野球選手権大会の開催地
- 3 全日本大学野球選手権大会の出場校
- 3.1 東京農業大学北海道オホーツク(北海道学生野球連盟)
- 3.2 星槎道都大学(札幌学生野球連盟)
- 3.3 富士大学(北東北大学野球連盟)
- 3.4 仙台大学(仙台六大学野球連盟)
- 3.5 東日本国際大学(南東北大学野球連盟)
- 3.6 国際武道大学(千葉県大学野球連盟)
- 3.7 白鷗大学(関甲新学生野球連盟)
- 3.8 創価大学(東京新大学野球連盟)
- 3.9 明治大学(東京六大学野球連盟)
- 3.10 青山学院大学(東都大学野球連盟)
- 3.11 日本体育大学(首都大学野球連盟)
- 3.12 桐蔭横浜大学(神奈川大学野球連盟)
- 3.13 中部大学(愛知大学野球連盟)
- 3.14 中部学院大学(東海地区大学野球連盟)
- 3.15 福井工業大学(北陸大学野球連盟)
- 3.16 近畿大学(関西学生野球連盟)
- 3.17 大阪商業大学(関西六大学野球連盟)
- 3.18 天理大学(阪神大学野球連盟)
- 3.19 大阪公立大学(近畿学生野球連盟)
- 3.20 花園大学(京滋大学野球連盟)
- 3.21 広島経済大学(広島六大学野球連盟)
- 3.22 環太平洋大学(中国地区大学野球連盟)
- 3.23 高知工科大学(四国地区大学野球連盟)
- 3.24 西南学院大学(九州六大学野球連盟)
- 3.25 九州産業大学(福岡六大学野球連盟)
- 3.26 日本文理大学(九州地区大学野球連盟 北部)
- 3.27 鹿屋体育大学(九州地区大学野球連盟 南部)
- 4 全日本大学野球選手権大会の組み合わせ
- 5 全日本大学野球選手権大会の優勝候補予想
- 6 全日本大学野球選手権大会の注目選手
- 6.1 石澤大和(東農大北海道オホーツク)
- 6.2 滝田一希(星槎道都大)
- 6.3 ジャクソン海(仙台大)
- 6.4 辻本倫太郎(仙台大)
- 6.5 福島圭音(白鴎大)
- 6.6 進藤勇也(上武大)
- 6.7 蒔田稔(明治大)
- 6.8 村田賢一(明治大)
- 6.9 上田希由翔(明治大)
- 6.10 宗山塁(明治大)
- 6.11 常廣羽也斗(青山学院大)
- 6.12 下村海翔(青山学院大)
- 6.13 松浦佑星(日本体育大)
- 6.14 寺沢孝多(近畿大)
- 6.15 坂下翔馬(近畿大)
- 6.16 上田大河(大阪商業大)
- 6.17 高太一(大阪商業大)
- 6.18 渡部聖弥(大阪商業大)
- 6.19 正中敦士(大阪公立大)
- 6.20 米麦波留(大阪公立大)
- 6.21 茶屋野洋輝(西南大)
- 6.22 楠本宏武(九州産業大)
- 6.23 田浦由亮(九州産業大)
- 7 全日本大学野球選手権大会の放送予定(中継)
全日本大学野球選手権大会の日程
2022年6月6日(月)~6月12日(日)
全日本大学野球選手権大会の開催地
明治神宮野球場、東京ドーム
全日本大学野球選手権大会の出場校
東京農業大学北海道オホーツク(北海道学生野球連盟)
4大会連続19回目
星槎道都大学(札幌学生野球連盟)
4年ぶり9回目
富士大学(北東北大学野球連盟)
3大会連続16回目
仙台大学(仙台六大学野球連盟)
8年ぶり3回目
東日本国際大学(南東北大学野球連盟)
2大会連続16回目
国際武道大学(千葉県大学野球連盟)
2年ぶり21回目
白鷗大学(関甲新学生野球連盟)
5年ぶり5回目
創価大学(東京新大学野球連盟)
4年ぶり24回目
明治大学(東京六大学野球連盟)
2大会連続20回目
明治大学野球部メンバー2023!新入生や監督は?スタメンやドラフト注目選手は?
青山学院大学(東都大学野球連盟)
17年ぶり6回目
青山学院大学野球部メンバー2023!監督やスタメンは?ドラフト注目選手は?
日本体育大学(首都大学野球連盟)
7年ぶり11回目
日本体育大学野球部メンバー2023!監督やスタメンは?ドラフト注目選手は?
桐蔭横浜大学(神奈川大学野球連盟)
2年ぶり8回目
中部大学(愛知大学野球連盟)
6年ぶり3回目
中部学院大学(東海地区大学野球連盟)
10年ぶり3回目
福井工業大学(北陸大学野球連盟)
2年ぶり44回目
近畿大学(関西学生野球連盟)
2大会連続31回目
大阪商業大学(関西六大学野球連盟)
6大会連続13回目
天理大学(阪神大学野球連盟)
3大会連続9回目
大阪公立大学(近畿学生野球連盟)
初出場
大阪公立大学野球部メンバー2023!監督やスタメンは?ドラフト注目選手は?
花園大学(京滋大学野球連盟)
7年ぶり2回目
広島経済大学(広島六大学野球連盟)
2年ぶり16回目
環太平洋大学(中国地区大学野球連盟)
2大会連続4回目
高知工科大学(四国地区大学野球連盟)
4年ぶり2回目
西南学院大学(九州六大学野球連盟)
8年ぶり7回目
九州産業大学(福岡六大学野球連盟)
2年ぶり22回目
日本文理大学(九州地区大学野球連盟 北部)
2大会連続11回目
鹿屋体育大学(九州地区大学野球連盟 南部)
初出場
全日本大学野球選手権大会の組み合わせ

全日本大学野球選手権大会の優勝候補予想
優勝候補の1番手は昨秋の明治神宮大会も制している明治大学です。
投手陣では蒔田稔投手、村田賢一投手、石原勇輝投手の4年生トリオ、
野手陣も4年生の上田希由翔選手、3年生の宗山塁選手らがおり、攻守とも隙がありません。
明治大学に続くのは大阪商業大学、青山学院大学、日本体育大学。
大阪商業大学は今年のドラフト1位候補にも名前が挙がっている上田大河投手と高太一投手、
青山学院大学は常廣羽也斗投手と下村海翔投手とどちらも大学トップレベル投手が二人以上いるのが心強いですね。
日本体育大学は主将の松浦佑星選手がリーグ戦途中で、肉離れで離脱していることが不安。
それでも選手層はとても厚く、10勝1敗の好成績で、リーグ戦を制しています。
その他の大学では優勝までは厳しいかもしれませんが、
個人的には東北福祉大学を破って優勝している仙台大学と元U-18日本代表の主将・坂下翔馬選手がいる近畿大学に注目していますね。
全日本大学野球選手権大会の注目選手
石澤大和(東農大北海道オホーツク)
4年生/投手/左投げ左打ち/網走南ヶ丘
滝田一希(星槎道都大)
4年生/投手/左投げ左打ち/寿都
最速153km/hサウスポー。
ジャクソン海(仙台大)
4年生/投手/右投げ右打ち/エピングボーイズ
U-23オーストラリア代表
ジャクソン海(仙台大)はイケメンハーフのドラフト候補!父母や出身高校は?
辻本倫太郎(仙台大)
4年生/内野手/右投げ右打ち/北海
辻本倫太郎(仙台大)はドラフト注目!兄もすごい?出身高校は?
福島圭音(白鴎大)
4年生/外野手/右投げ左打ち/聖望学園
4年春には8試合で20盗塁のリーグ新記録、さらに首位打者も獲得!
進藤勇也(上武大)
4年生/捕手/右投げ右打ち/筑陽学園
大学ナンバー1キャッチャー。
蒔田稔(明治大)
4年生/投手/右投げ右打ち/九州学院
蒔田稔(明治大)は九州学院出身のドラフト候補!フォームや球速球種は?
村田賢一(明治大)
4年生/投手/右投げ右打ち/春日部共栄
4年春のリーグ戦で3勝0敗、防御率0.80。
上田希由翔(明治大)
4年生/内野手兼外野手/右投げ左打ち/愛産大三河
2年秋から4番を任されている強打者。
宗山塁(明治大)
3年生/内野手/右投げ左打ち/広陵
宗山塁(明治大)はイケメンドラフト候補!彼女や妊娠は?出身高校は?
常廣羽也斗(青山学院大)
4年生/投手/右投げ右打ち/大分舞鶴
今年のドラフト1位候補。
下村海翔(青山学院大)
4年生/投手/右投げ右打ち/九州国際大付
松浦佑星(日本体育大)
4年生/内野手/右投げ左打ち/富島
寺沢孝多(近畿大)
4年生/投手/左投げ左打ち/星稜
坂下翔馬(近畿大)
4年生/内野手/右投げ左打ち/智辯学園
元U-18日本代表主将。
今春のリーグ戦でMVP!
上田大河(大阪商業大)
4年生/投手/右投げ右打ち/大商大高
“岡田明丈2世”と呼ばれる本格派右腕。
高太一(大阪商業大)
4年生/投手/左投げ左打ち/広陵
渡部聖弥(大阪商業大)
3年生/外野手/右投げ右打ち/広陵
2年秋にはリーグ新記録となる5本塁打をマーク。
正中敦士(大阪公立大)
4年生/投手/右投げ右打ち/小野
米麦波留(大阪公立大)
4年生/内野手兼外野手/右投げ左打ち/高松商
イケメン主将。
米麦波留(大阪公立大)は主将でドラフト候補!兄もすごい?出身高校や進路は?
茶屋野洋輝(西南大)
3年生/投手/右投げ右打ち/熊本学園大付
楠本宏武(九州産業大)
4年生/投手/右投げ右打ち/鎮西学院
4年春のリーグ戦でMVP。
田浦由亮(九州産業大)
4年生/内野手/右投げ右打ち/秀岳館
田浦由亮(九州産業大)はドラフト注目!兄弟や父母は?出身高校や進路は?
全日本大学野球選手権大会の放送予定(中継)
全日本大学野球選手権大会はスポーツ専門チャンネル・J SPORTSで全26試合が生中継されます。
■「第72回全日本大学野球選手権大会」
— 投入 (@tounyu_worst1) May 24, 2023
6月5日(月)
@東京ドーム
開始11 :30
☆1回戦:天理大(阪神大学野球連盟)×西南学院大(九州六大学野球連盟)
◇主な注目選手:
・本間悠貴、真城翔大、近藤遼一(天理)
・茶屋野洋輝、福島悠介(西南)
※J SPORTSで生中継。 pic.twitter.com/QwpzLXTNHL
J SPORTSを見るならスカパー!がお勧めです!
それというのもなんとスカパー!はご加入月視聴料0円!
しかも、手続きも簡単で、申込み後、約30分で見ることができます!
お申込みはこちらから↓