ラグビー

石橋チューカ(報徳学園)はイケメンハーフ!父母や進路は?出身中学は?

報徳学園ラグビー部石橋チューカ選手

「リーチマイケル2世」との呼び声も高いラグビー選手です。

高校3年夏に7人制ラグビー優勝を果たしており、次は花園での日本一を目指しています。

今回はそんな石橋チューカ選手家族経歴などについて調べていました。

石橋チューカのプロフィール

名前:石橋 チューカ(いしばし ちゅうか)
生年月日:2004年4月10日
出身:アメリカ・ニューヨーク
身長:190cm
体重:95kg
ポジション:No8
家族:母、兄、姉
経歴:姫路市立糸引小学校→姫路市立灘中学校→報徳学園

石橋チューカの父母

石橋チューカ選手お父さんナイジェリア人お母さん日本人です。

石橋チューカ選手”チューカ”とは「おおらかに」という意味を持つナイジェリア語由来します。

両親石橋チューカ選手2歳の時に離婚

その後は、お母さんの淳子さんが、女手一つで、石橋チューカ選手3人を育てられています。

石橋チューカの小中学時代

石橋チューカ選手は友達に誘われたことがきっかけで、9歳から姫路ラグビースクールラグビーを始めました。

中学2年生からは兵庫県ラグビースクール移籍

また、ラグビーと並行して、小学校時代には陸上のハードルを、中学時代には相撲をされていました。

「相撲をすることで、足腰が鍛えられた」
と話されていますね。

石橋チューカの高校時代

中学卒業後は泉光太郎コーチのスカウトを受け、ラグビーの強豪報徳学園進学

石橋チューカ選手実家のある姫路市報徳学園のある西宮市は同じ兵庫県ですが、距離があるため、下宿生活をされています。

石橋チューカ選手下宿先は、報徳学園のOB元ラグビー日本代表の高木重保さんの実家です。


高木重保さんのお父さんが亡くなられ、お母さんの高木佐代子さんが一人になることを心配した高木重保さんが、
同級生の泉光太郎コーチに相談したところ、石橋チューカ選手が紹介され、下宿することになったそうです。

石橋チューカ選手にとって高木佐代子さんは“もう一人のお母さん”と言える存在とのこと。

高木佐代子さんの毎日の美味しい手料理によって、石橋チューカ選手は高校入学後に15kg以上体重を増やすことができました。

その成果もあり、石橋チューカ選手高校3年生の夏には全国高校7人制大会日本一を達成しています。

石橋チューカの進路

高校卒業後、石橋チューカ選手関西の大学ラグビーを続ける、と話されています。

関西ラグビー強豪校といえば、
・同志社大学
・関西学院大学
・京都産業大学
・近畿大学
・天理大学
などがありますね。

おそらく上記の大学のどれかでしょう。

石橋チューカ選手進学先がわかりましたら、改めて追記させていただきます。

石橋チューカのまとめ

石橋チューカ選手
「将来はプロラグビー選手になって、母親に家を買ってあげたい」
と話されています。

いつの日か、日本代表で活躍する石橋チューカ選手を見てみたいですね!


石橋チューカ選手も出場する今年の全国高校ラグビーについてはこちらを→全国高校ラグビー(花園)2022-2023の優勝候補予想!注目選手や組み合わせは?