セルティックFC所属の前田大然選手。
50メートル5秒8の俊足を武器に日本代表でもエースストライカーとして活躍されています。
そんな前田大然選手には“大然(だいぜん)”という名前の由来についても気になっている人が多いようです。
実家がお寺だからとの噂もありますね。
そこで今回は前田大然選手の名前の由来や実家などについて調べてみました。
勝つまでやり続ける。
— 前田 大然 Daizen Maeda (@M_daizen_1020) March 10, 2019
取れるまでやり続ける。 pic.twitter.com/q84zyYmecn
前田大然(だいぜん)のプロフィール
名前:前田 大然(まえだ だいぜん)
生年月日:1997年10月20日
出身:大阪府南河内郡太子町
身長:173cm
体重:67kg
利き足:右
ポジション:FW
前田大然(だいぜん)の実家は寺?
前田大然選手の実家はお寺との噂があります。
これは前田大然選手の坊主というヘアスタイルと“大然(だいぜん)”という仏教を感じさせる名前からによるものではないでしょうか。
このビジュアルで前田大然って名前だとほんとにお坊さんみたい。
— 和紙 (@fyhUQ3YMQwb6zl9) June 3, 2021
個人的には前田大然選手と名前が似ている漫画『ろくでなしBLUES』の主人公の前田太尊の実家が大阪でお寺をやっているということもある気がしますね。
しかし、前田大然選手の実家はお寺ではありません。
意外なことに?前田大然選手の実家は動物病院でした。
前田大然選手のご両親は大阪の堺市でおおいずみ動物病院を経営されています。
お父さんは獣医師で、お母さんも動物病院で働いているそうです。
前田大然(だいぜん)の名前の由来
それでは前田大然選手の“大然(だいぜん)”という名前の由来はなんなのでしょうか?
実は前田大然選手の名前は、「大自然」が由来です。
「大自然のなか、のびのびと育ってほしい」
とのご両親の願いが込められて付けられています。
やはり、ご両親は動物病院を経営されているだけあって、自然が好きなのでしょうね。
前田大然選手は5人きょうだいの2番目ですが、
姉は「千咲」、弟が「草原」、2人の妹は「野乃花」と「野原」
と、全員が自然にちなんだ名前が付けられています。
前田大然(だいぜん)の父母
前田大然選手のお父さんの名前は前田伸幸さんです。
お父さんの伸幸さんは高校生の時に、
「この犬は回復の見込みがない」
と言われてしまった1匹の犬を目にしたことがきっかけで、獣医師を目指し始めました。
その後、鳥取大学農学部の獣医学科を卒業。
卒業後は、堺市の美原獣医科病院に4年間、高槻市のあぶの動物病院に1年間務め、1996年におおいずみ動物病院を開業しています。
堺市で犬猫の病気で動物病院をお探し方はおおいずみ動物病院へhttps://t.co/NI34t6eLpH pic.twitter.com/YBrGvHdh5f
— カゲロウ (@Kagerou_Kazoku) November 23, 2022
また、前田大然選手のお母さんの名前は前田幸枝さんです。
前田大然選手は高校時代に問題行動を起こして、1年間という長い謹慎処分を受けています。
その時に、前田大然選手を支えてくれたのがお母さんの幸枝さんだったそうです。
寮も追い出され、アパートで一人暮らしを始めた前田大然選手のためにお母さんは毎週、
夜行バスで山梨まで通って、食事などの世話をされていました。
そこから幸枝さんの二重生活が始まった。夜行バスに乗り、長時間かけて山梨へ。到着はいつも午前7時ごろだった。週に3日程度は山梨に滞在し、食事の作り置きをするなどして前田を支えた。父の伸幸さん(58)はその間、大阪でほかのきょうだいの面倒を見ていた。
サッカー部追われた高校時代の1年間 前田大然、献身の母に感謝
前田大然(だいぜん)のまとめ
今や前田大然選手は日本代表にとって不可欠な存在となっています。
カタールワールドカップでは、これまで支えてくれた家族のためにもいいプレーを見せてほしいですね!