第75回全国高等学校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ2022)の優勝予想と注目選手!
昨年は福岡大大濠の優勝で終わったこの大会、今年の日本一を手にするのはどの高校でしょうか?
ウインターカップ2022の日程と会場
日程:2022年12月23日(金)〜29日(木)
会場:東京体育館、大田区総合体育館
ウインターカップ2022組み合わせ

ウインターカップ2022の優勝予想
優勝候補の筆頭はやはりインターハイで優勝している福岡第一です。
福岡第一はU18日清食品リーグでも優勝しており、今年の高校生チームの中では実力は頭抜けていますね。
福岡第一バスケ部メンバー2022!平均身長や出身中学は?監督は?
福岡第一に続くのは、インターハイ準優勝の開志国際と昨年優勝の福岡大大濠です。
開志国際は介川アンソニー翔選手中心にレベルの高い選手がそろっており、インターハイ決勝では福岡第一に1点差とあと1歩のところまで迫っていました。
福岡大大濠はインターハイ予選、ウインターカップ予選、U18日清食品リーグと福岡第一に3連敗中です。
でも、福岡第一以外には負けていないんですよね。
その他に優勝を狙えそうなチームとしては、中部大第一、帝京長岡、正智深谷、藤枝明誠あたりでしょうか。
中部大第一と帝京長岡はインターハイ出場を逃しているだけにウインターカップにかける意気込みがすごいです。
また、正智深谷もインターハイ出場を決めていましたが、チーム内に新型コロナの感染者が出たために棄権という残念な結果に終わっていました。
正智深谷は順調に勝ち進めば、3回戦で福岡第一と当たることになります。
この試合が両チームにとっての優勝するための最初の関門になりそう。
インターハイベスト4の藤枝明誠は主力の赤間賢人選手、ボヌ・ロードプリンス選手がそれぞれ2年生と1年生で、今年だけではなく、来年にかけても期待できるチームです。
ウインターカップ2022の注目選手
内藤晴樹(仙台大学附属明成)
3年生/ポイントガード/188cm
BリーグU15オールスターでMVPを受賞するなど中学時代から注目されたきた選手です。
内藤晴樹(仙台大明成)の出身中学や進路は?身長やプレースタイルは?
八重樫 ショーン龍(仙台大附属明成)
3年生/シューティングガード/185cm
佐藤晴(仙台大附属明成)
2年生/スモールフォワード/187cm
ウィリアムス・ショーン莉音(仙台大附属明成)
2年生/センター/198cm
U-17日本代表。
ルーニー慧(正智深谷)
3年生/ポイントガード、シューティングガード/183cm
3年時の関東高等学校バスケットボール選手権大会では得点王とアシスト王の両方を獲得!
U-17日本代表。
ルーニー慧(正智深谷)はハーフ!父母や出身中学は?進路は大学進学?
赤間賢人(藤枝明誠)
2年生/ガード/186cm
得点能力に秀でた大型ガード。
ボヌ・ロードプリンス(藤枝明誠)
1年生/センター/207cm
高さと強さを兼ね備えたナイジェリア人留学生。
坂本康成(中部大第一)
3年生/シューティングガード、スモールフォワード/197cm
2年夏のインターハイではチームを初優勝に導いたシューター。
介川アンソニー翔(開志国際)
3年生/?/196cm
アメリカの高校から転入してきたオールラウンドプレーヤー。
介川アンソニー翔(開志国際)はハーフで兄もすごい?父母や中学時代は?
平良宗龍(開志国際)
1年生/PG兼SG/182cm
沖縄からやってきたスーパールーキー!
平良宗龍(開志国際バスケ部)の父や兄弟もすごい?出身中学やミニバス時代は?
轟瑠維(福岡第一)
3年生/ポイントガード/167cm
今年の高校ナンバー1ポイントガード。
轟瑠維(福岡第一)は兄もすごい?出身中学や進路は?プレースタイルは?
崎濱秀斗(福岡第一)
2年生/ポイントガード/175cm
U-17日本代表。
湧川颯斗(福岡大大濠)
3年生/ポイントガード兼スモールフォワー/194cm
中学時代はエースとして、 広島県勢初の全中準優勝に貢献。
強豪・福岡大大濠に進学後も1年からスタメン。
湧川颯斗(福岡大大濠)の出身中学や進路は?弟もすごい?怪我についても!
川島悠翔(福岡大大濠)
2年生/パワーフォワード/200cm
15歳でU19日本代表候補合宿に参加した逸材!
渡邉伶音(福岡大大濠)
1年生/センター/204cm
中学時代には日本一を達成しているスーパールーキー!
渡邉伶音(福岡大大濠バスケ部)はハーフなの?父や中学時代は?
女子についてはこちらをどうぞ→ウインターカップ2022(女子)の優勝候補予想と注目選手!日程や組み合わせは?