カタールワールドカップの開幕まで、あとわずか!
よりワールドカップを楽しむためにやっておきたいことが一つあります。
それはワールドカップの優勝チームを予想することです。
これまでのtoto、BIGに加え、今大会から日本でも優勝チームを予想するくじ(WINNER)が発売されています。
こんなチャンスを逃す手はありませんね!
木村拓哉、サッカーの応援に熱中! ワールドカップも対象の新スポーツくじ「WINNER」テレビCM | クランクイン!
— ニュースコレクト (@newscollect_jp) November 13, 2022
木村拓哉が出演する日本スポーツ振興センター(JSC)新スポーツくじ「WINNER(ウィナー)」の新テ…https://t.co/z7pmuKx2aO
〜もくじ〜
カタールワールドカップ出場国
グループA
カタール(開催国)
最新FIFAランキング50位
初出場
エクアドル(南米)
最新FIFAランキング44位
出場回数4回
最高成績 ベスト16
セネガル(アフリカ)
最新FIFAランキング18位
出場回数3回
最高成績 ベスト8
オランダ(欧州)
最新FIFAランキング8位
出場回数 11回
最高成績 準優勝
グループB
イングランド(欧州)
最新FIFAランキング5位
出場回数 16回
最高成績 優勝
イラン(アジア)
最新FIFAランキング20位
出場回数 6回
最高成績 グループリーグ敗退
アメリカ(北中米カリブ海)
最新FIFAランキング16位
出場回数 11回
最高成績 3位
ウェールズ(欧州)
最新FIFAランキング19位
出場回数 2回
最高成績 ベスト8
グループC
アルゼンチン(南米)
最新FIFAランキング3位
出場回数 18回
最高成績 優勝
サウジアラビア(アジア)
最新FIFAランキング51位
出場回数 6回
最高成績 ベスト16
メキシコ(北中米カリブ海)
最新FIFAランキング13位
出場回数 17回
最高成績 ベスト8
ポーランド(欧州)
最新FIFAランキング26位
出場回数 9回
最高成績 3位
グループD
フランス(欧州)
最新FIFAランキング4位
出場回数 16回
最高成績 優勝
オーストラリア(アジア)
最新FIFAランキング38位
出場回数 6回
最高成績 ベスト16
デンマーク(欧州)
最新FIFAランキング10位
出場回数 6回
最高成績 ベスト8
チュニジア(アフリカ)
最新FIFAランキング30位
出場回数 6回
最高成績 グループリーグ敗退
グループE
スペイン(欧州)
最新FIFAランキング7位
出場回数 16回
最高成績 優勝
コスタリカ(北中米カリブ海)
最新FIFAランキング31位
出場回数 6回
最高成績 ベスト8
ドイツ(欧州)
最新FIFAランキング11位
出場回数 20回
最高成績 優勝
日本(アジア)
最新FIFAランキング24位
出場回数 7回
最高成績 ベスト16
グループF
ベルギー(欧州)
最新FIFAランキング2位
出場回数 14回
最高成績 3位
カナダ(北中米カリブ海)
最新FIFAランキング41位
出場回数 2回
最高成績 グループリーグ敗退
モロッコ(アフリカ)
最新FIFAランキング22位
出場回数 6回
最高成績 ベスト16
クロアチア(欧州)
最新FIFAランキング12位
出場回数 6回
最高成績 準優勝
グループG
ブラジル(南米)
最新FIFAランキング1位
出場回数 全22回
最高成績 優勝
セルビア(欧州)
最新FIFAランキング21位
出場回数 13回
最高成績 グループリーグ敗退
スイス(欧州)
最新FIFAランキング15位
出場回数 12回
最高成績 ベスト8
カメルーン(アフリカ)
最新FIFAランキング43位
出場回数 8回
最高成績 ベスト8
グループH
ポルトガル(欧州)
最新FIFAランキング9位
出場回数 8回
最高成績 3位
ガーナ(アフリカ)
最新FIFAランキング61位
出場回数 4回
最高成績 ベスト8
ウルグアイ(南米)
最新FIFAランキング14位
出場回数 14回
最高成績 優勝
韓国(アジア)
最新FIFAランキング28位
出場回数 11回
最高成績 4位
カタールワールドカップ優勝候補予想
カタールワールドカップの優勝候補の筆頭は、ブラジルです。
FIFAランキング1位でもあるブラジルは、過酷な南米予選を無敗で勝ち上がってきています。
チッチ監督が6年半かけて作り上げてきたチームは、攻守ともに隙がなく、完成度も高いですね。
対抗は前回優勝のフランス。
なんと言ってもFWベンゼマ(レアル・マドリー)をはじめ、エムバペ(パリSG)ら、攻撃陣が超強力です。
ただ、中盤のポグバ(ユベントス)やMFカンテ(チェルシー)が怪我でメンバーから外れていることと、今年の6月以降の6試合で、1勝しか挙げられていないのが不安ですね。
直近5大会中4大会で、前回優勝国がグループリーグで敗退していますが、さすがに決勝トーナメント進出は確実でしょう。
※追記 ベンゼマは負傷でワールドカップ欠場が決定!
🇫🇷#ベンゼマ の欠場が決定
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) November 19, 2022
左大腿直筋の損傷を確認し、3週間の離脱。#カタールW杯 欠場が発表された。
2022年バロンドーラーの欠場は前回王者 #フランス代表 にとって大打撃。デシャン監督も「非常に悲しい」
その他、優勝を狙えそうなチームとしてはオランダとアルゼンチンが挙げられます。
オランダはルイ・ファン・ハール監督が2021年8月に就任して以来、いまだ無敗です。
ネーションズリーグではFIFAランク2位のベルギー相手に、ホームとアウェーの両方で勝利しています。
悲願の初優勝も十分あり得るのではないでしょうか。
アルゼンチンはリオネル・メッシ(パリ・サンジェルマン)をはじめ、MFのレアンドロ・パレデス(ユベントス)、CBのクリスティアン・ロメロ(トッテナム)など各ポジションに実力者がそろっています。
昨年のコパアメリカではブラジルを破って、優勝しているのも好材料ですね。
FIFA23🎮でW杯をシュミレーション🏆
— ALLSTARS CLUB (@allstarsclubjp) November 9, 2022
決勝でアルゼンチンがブラジルを1-0で下して優勝🎉するという予想に🇦🇷
2010年🇪🇸、2014年🇩🇪、2018年🇫🇷は予想が的中しているが果たして… pic.twitter.com/4vwDiyZ1cu
カタールワールドカップの優勝オッズ
2022年11月16日時点で、WINNERでのオッズは1位はブラジルの2.7倍。
2位はアルゼンチンの3.7倍、
3位はフランスの4.2倍、
4位はドイツの5.0倍となっています。
注意点としては、WINNERのW杯 2022 優勝予想(開幕期)の締め切りは、
ネット決済は11/25 18:50、
コンビニ決済は11/25 18:50、
くじ売り場は11/25 18:50、
となっている点です。
なんとグループリーグ第1節の結果を確認した上で、購入可能となっています。
その他、WINNERでは、「日本代表の成績予想」、「ワールドカップ2022 決勝カード予想」、「ワールドカップ2022 優勝予想(ベスト16)」などのくじも販売予定です。
※「日本代表の成績予想」は販売中、締め切りは11/23。
toto、BIG、WINNERの購入は楽天ポイントがたまる楽天totoがおすすめです↓
WINNERてワールドカップも全試合買えるんやな
— yoh (@forzagamba) November 13, 2022
W杯開幕まであと1週間⚽
— しんちゃんす《》 (@shinchance1122) November 14, 2022
な~んかピンと来ないし
いまいち盛り上がってこないんだよなぁ
それでも!
totoとかWINNERは買ってみよ✊
ワールドカップのTOTO買ってみた。
— 144factory [kaz144] (@144factory) November 15, 2022
WINNERは自分の盛り上がり次第で🤣
ワールドカップまでほぼ1週間。
— かいこ🇫🇷 (@qwKM4tnfWUWctu6) November 14, 2022
WINNERで日本代表について予想。
1勝くらいはして欲しい、あわよくば更に1分けの1勝1分けのグループステージ敗退で予想しました。1勝1分けならベスト16進出もあり得るので、良い意味でサプライズお待ちしてます😁