まもなく開幕するカタールワールドカップ!
まだ全ての国のメンバーが発表されていませんが、誰が得点王を獲るのかについて予想してみたいと思います。
🏆あと9⃣日🏆#ワールドカップ2022 の #得点王 は誰⁉️
— 188BET Japanスポーツ【公式】 (@188sports) November 11, 2022
全オッズはこちら👉https://t.co/biH7g5B4B8#鎌田大地 #上田綺世 #前田大然 #南野拓実 #浅野拓磨 #三笘薫 #町田修斗 #田中碧 #堂安律 #久保建英 #相馬勇紀 #柴崎岳 #伊東純也 #遠藤航 #守田英正 #ワールドカップ pic.twitter.com/Vkj6oAKgXt
ワールドカップ歴代得点王
1930 ギジェルモ・スタービレ(アルゼンチン) 8ゴール
1934 オルドリッヒ・ネイエドリー(チェコスロバキア) 5ゴール
1938 レオニダス(ブラジル) 7ゴール
1950 アデミール(ブラジル) 9ゴール
1954 サンドール・コチシュ(ハンガリー) 11ゴール
1958 ジュスト・フォンテーヌ(フランス) 13ゴール
1962 ガリンシャ(ブラジル)、
ババ(ブラジル)、
ワレンチン・イワノフ(ソ連)、
レオネル・サンチェス(チリ) 、
フローリアン・アルベルト(ハンガリー)、
ドラザン・イェルコビッチ(ユーゴスラビア) 4ゴール
1966 エウゼビオ(ポルトガル) 9ゴール
1970 ゲルト・ミュラー(西ドイツ) 10ゴール
1974 グジェゴシ・ラトー(ポーランド) 7ゴール
1978 マリオ・ケンペス(アルゼンチン) 6ゴール
1982 パオロ・ロッシ(イタリア) 6ゴール
1986 ゲーリー・リネカー(イングランド) 6ゴール
1990 サルバトーレ・スキラッチ(イタリア) 6ゴール
1994 オレグ・サレンコ(ロシア)、
フリスト・ストイチコフ(ブルガリア) 6ゴール
1998 ダボール・シュケル(クロアチア) 6ゴール
2002 ロナウド(ブラジル) 8ゴール
2006 ミロスラフ・クローゼ(ドイツ) 5ゴール
2010 ウェズレイ・スナイデル(オランダ)、
ダビド・ビジャ(スペイン)、
ディエゴ・フォルラン(ウルグアイ)、
トーマス・ミュラー(ドイツ) 5ゴール
2014 ハメス・ロドリゲス(コロンビア) 6ゴール
2018 ハリー・ケイン(イングランド) 6ゴール
カタールワールドカップ得点王候補予想
ワールドカップで得点王になるためには、個人の得点能力に加えて、所属チームの強さも必要ですね。
過去5大会を見ても、ブラジル大会のハメス・ロドリゲス以外は、ベスト4以上に進出したチームの選手が得点王になっています。
それを踏まえて、カタールワールドカップで得点王を獲りそうな選手を予想してみると、
ネイマール(ブラジル)、
カリム・ベンゼマ(フランス)、
キリアン・エムバペ(フランス)、
ロメル・ルカク(ベルギー)、
リオネル・メッシ(アルゼンチン)、
ハリー・ケイン(イングランド)
あたりでしょうか。
やはり、今大会で優勝候補に挙げられているブラジルのネイマール、フランスのベンゼマ、エムバペあたりが有力ですね。
個人的には自身5度目のワールドカップで、おそらく最後となるアルゼンチンのメッシに期待していますが、得点王はやや厳しい感じがします。
また、前回大会の得点王であるイングランドのハリー・ケインが再び、得点王に輝けば、史上初の2大会連続得点王です。
🏴ハリー・ケイン #WorldCup
— スパーズ🇯🇵ジャパン (@SpursJapan) July 15, 2018
そして、イングランド代表をキャプテンとして牽引したハリー・ケインが、2018年ワールドカップのゴールデン・ブーツ👟、得点王に輝きました❕ pic.twitter.com/ssK7jB6YBU
誰が得点王を獲るのか、優勝の行方とともに楽しみですね!
※追記 ベンゼマは負傷でワールドカップ欠場が決定!
🇫🇷#ベンゼマ の欠場が決定
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) November 19, 2022
左大腿直筋の損傷を確認し、3週間の離脱。#カタールW杯 欠場が発表された。
2022年バロンドーラーの欠場は前回王者 #フランス代表 にとって大打撃。デシャン監督も「非常に悲しい」
カタールワールドカップの優勝予想についてはこちらを↓
カタールワールドカップ2022優勝候補予想!オッズは?toto&WINNER!