苫小牧中央高校のドラフト候補・斉藤優汰投手。
最速151km/hのストレートを投げる本格派のピッチャーです。
すでに広島東洋カープが1位指名を公表しており、プロ入りは確実!
今回はそんな斉藤優汰投手の球歴や家族について調べてみました。
【広島】苫小牧中央・斉藤優汰をドラフト1位指名公表 将来性を高く評価し次代エース候補に(日刊スポーツ)- Yahoo!ニュース https://t.co/J0asdKULYg
— のもとけ (@gnomotoke) October 13, 2022
広島が13日、スカウト会議を行い、白武佳久スカウト部長(62)は、最速151キロ右腕、苫小牧中央・斉藤優汰投手(3年)の1位指名を明言した。 pic.twitter.com/DdbvONT19K
斉藤優汰のプロフィール
名前:斉藤 優汰(さいとう ゆうた)
生年月日:2004年5月27日
出身:北海道岩見沢市
身長:189.5cm
体重:90kg
投打:右投げ左打ち
ポジション:ピッチャー
経歴:岩見沢市立日の出小学校→岩見沢市立明成中学校→苫小牧中央高等学校
斉藤優汰の父母と弟
斉藤優汰投手はお母さんと弟の3人家族です。
お父さんは斉藤優汰投手が幼い頃、死別、あるいは離婚されているようで、お母さんは女手一つで2人の息子を育てられています。
斉藤優汰投手もそんなお母さんに対して、感謝の気持ちをことあるごとに口に出されていますね。
女手一つで育ててくれた母はプロ志望届提出に背中を押してくれた。「野球は道具代がかかるスポーツ。自分はよくスパイクを壊すことも多くて、そういう部分では迷惑をかけたなと思う」。運命の日まであと54日。夢をかなえ母に恩返しすべく、できることはすべてやり尽くす。
苫小牧中央・斉藤優汰プロへの1歩「志望届」大安吉日に提出 プロ注目の最速151キロ右腕
また、斉藤優汰投手には弟がいますが、弟も野球をされているかはわかっていません。
斉藤優汰の小中学時代
斉藤優汰投手は小学4年生から岩見沢日の出タイガースで軟式野球を始めました。
中学時代は軟式野球部に所属。
明成中学校の軟式野球部は人数不足のため、岩見沢市立緑中学校と合同チームを組んでいました。
最初はキャッチャーとしてプレーしていた斉藤優汰投手ですが、当時、緑中学校の先生だった日向清一さん(現・岩見沢市議会議員)に才能を見出され、2年秋からピッチャーに転向しました。
斉藤優汰投手は野球人生で感謝したい人物について、
「日向さんと会わなければ捕手のままだったかもしれないし、この学校(苫小牧中央高)にも来ていなかったかも」
と、日向清一さんの名前を挙げています。
斉藤優汰の高校時代
中学卒業後は、日向清一さんの高校時代の恩師の息子である渡辺宏禎監督が指揮を執る苫小牧中央高校に進学。
高校では1年秋から背番号18でベンチ入り。
2年秋からエースの座を獲得!
3年春の北海道大会では151km/hを計測し、一躍、スカウトから注目を集める存在となりました。
しかし、3年夏の南北海道大会は準決勝で札幌大谷に敗れ、高校3年間で甲子園に出場することはできませんでした。
斉藤優汰投手(苫小牧中央)。189cm88kg。右投左打。名門・北海から11三振を奪い、今春一気に株を上げた大型右腕。質のいい最速150キロのストレートと落差のあるフォークが光り、緩いカーブなど変化球でカウントを整えられる。なんとなく巨人のスカウトが好みそうな正統派の好素材だった(根拠なし)。 pic.twitter.com/IYviIJE8WQ
— 菊地選手 (@kikuchiplayer) May 24, 2022
斉藤優汰のプレースタイル
斉藤優汰投手は身長189.5cm91kgの大型ピッチャーです。
ストレートの最速は151km/h。
変化球はスライダー、カーブ、フォークボール。
高校3夏の予選では41イニングで、奪三振率10.54、四死球率3.51を記録しています。
広島が1位を公言した斉藤優汰投手(苫小牧中央)の春の投球です。この試合で最速151キロをマークし、鵡川を相手に9回を17奪三振で1失点完投。
— 西尾典文 (@Norifumi_Nishio) October 13, 2022
今年の高校生投手ではスケールの大きさではナンバーワンの投手だと思います。THE DIGESTのランキングでも高校生投手ではトップに評価しました(全体では14位)。 pic.twitter.com/tIibykIdRT
斉藤優汰のスカウト評価
ヤクルト・橿渕聡スカウトデスク
「北海道の3人。門別君はもともとコントロールがいいですが、チェンジアップの精度と球威が上がりました。坂本君、斉藤君も球威が増していました」
中日・八木智哉スカウト
「ストレートの強さ、空振りを取れるフォーク」
日本ハム・稲葉GM
「真っすぐの強さがあるし変化球もスライダー、フォーク、カーブとバリエーション豊富。フィールディングも上手。レベルの高い投手と感じた」
ロッテ・柳沼強スカウト
「成長著しい。フォームのバランスも球質も良い。スライダーもブレーキがある」
DeNA・河原隆一スカウティングディレクター
「春に評価を上げた好素材。スケールが大きく、変化悠で簡単にカウントが取れる。大舞台での強さも魅力です」
西武・渡辺久信GM
「今日初めて見たけど、ボールも強いし、非常にバランスが取れた投手というイメージ。これから夏までにもう1ランクアップする可能性があると思う」
「(全国の高校生の中でも)目を引くピッチャー。ボールの強さは上位でしょう。夏までにもうひとランクアップする可能性がある」
巨人・柏田スカウト
「スピードが出る。上背もあり、未完成なところもあるが、伸びしろがある。冬の間、ちゃんと練習してきた証拠。夏までに楽しみが多い」
斉藤優汰のまとめ
斉藤優汰投手には広島東洋カープがドラフト1位指名を公表しています。
その他、中日ドラゴンズも斉藤優汰投手を指名する可能性があるそうです。
どのチームに入団することになっても、これまで女手一つで育ててくれたお母さんのためにも球界を代表するようなピッチャーに成長していってほしいですね!
おまけ 斉藤優汰投手の趣味は読書で、好きな小説家は湊かなえさんだそうです。