市立船橋高校のドラフト候補・片野優羽選手。
「片野 優羽」の名前の読み方は“かたの ゆう”
中学時代から注目されてきた強肩強打のキャッチャーです。
高校3年の夏には4番・キャッチャーとして15年ぶりの甲子園出場に貢献しています。
片野優羽 市立船橋3年
— ぶるーたす (@bluamabase) July 9, 2022
高校通算28発を誇る打撃と、遠投110㍍の強肩から繰り出す弾道の低いセカンド送球(1.85秒)を武器とする184㎝94㎏の大型捕手。市立船橋では1年秋から正捕手・4番を務め、2年秋の千葉大会では4試合で3ホーマー、3年春には千葉大会優勝を果たした。#本日の選手紹介 pic.twitter.com/Fn887gui8e
〜もくじ〜
片野優羽(かたのゆう)のプロフィール
名前:片野 優羽(かたの ゆう)
生年月日:2005年1月29日
出身:千葉県船橋市
身長:183cm
体重:95kg
投打:右投げ右打ち
ポジション:キャッチャー
経歴:船橋市立三咲小学校→船橋市立御滝中学校→船橋市立船橋高等学校
片野優羽(かたのゆう)の父母
片野優羽選手のお父さんは若い頃、陸上競技の走り高跳びを、お母さんは短距離をされていました。
また、お母さんがEXILEのファンだった影響で、片野優羽選手は小学生の頃には八千代市のダンススクールに通っていたそうです。
きっかけは「EXILE(エグザイル)」。母が好きで、一緒にテレビ番組を見ていた際に何げなく「将来はEXILEに入りたい」と言った。友人と週1で八千代市のダンススクールに通い、発表会にも出演。洋楽に合わせ踊り、髪型も「マッシュヘアー」に。野球と並行し小学6年まで続けた。
千葉代表・市立船橋の主砲は元ダンス少年? 通算30本塁打、捕手片野 小学校時代は「EXILEに入りたい」
片野優羽(かたのゆう)の小中学時代
片野優羽選手は小学3年生から田喜野井ファイターズで野球を始めました。
中学時代は白井中央ボーイズに所属。
中学3年時には鶴岡一人記念大会東日本ブロック代表に選ばれています。
高校進学の際には、関西の甲子園優勝経験のある私立高校などからオファーが殺到していましたが、
「地元で甲子園に行きたい」
と、公立の市立船橋高校に進学しました。
片野優羽(かたのゆう)の高校時代
高校では1年秋からベンチ入りするとともに正捕手の座を獲得。
打順も4番を任されます。
2年生の夏の千葉県大会は4回戦敗退。
2年秋の千葉県大会は優勝した木更津総合に延長10回5対7で敗れ、ベスト8。
3年春の千葉県大会では28年ぶり2回目となる優勝を達成しました。
さらに3年夏の千葉県大会でも優勝し、甲子園に出場!
甲子園では9打数2安打1打点の成績で2回戦敗退。
初戦の興南戦ではU-18日本代表に選ばれている生盛亜勇太投手からホームランを放っていました。
市立船橋の片野君のホームランマジ鳥肌立ったなぁ😳😳😳#片野優羽 pic.twitter.com/bsU9JtDoCc
— しゅうまい⚾️ (@syumaibaseball) August 10, 2022
市立船橋の同期のチームメイトには森本哲太、哲星兄弟、谷藤汰樹選手らがいます。
森本哲星投手についてはこちらを→森本哲星(市立船橋)はドラフト注目!双子の兄や出身中学は?球速球種は?
谷藤汰樹選手についてはこちらを→谷藤汰樹(市立船橋)はドラフト注目!彼女はチアで日向坂?進路は?
片野優羽(かたのゆう)のプレースタイル
片野優羽選手は身長183cm体重95kgの大型キャッチャーです。
高校では元巨人の伏島良平コーチからキャッチング技術、配球面などのインサイドワークを教わり、成長を見せています。
高校通算31本塁打。
遠投110メートル。
50メートル走 6秒5。
【大会第4号】#片野優羽(#市船橋)③
— 甲子園ボーイ (@vMEn0R1RUgzR7We) August 8, 2022
2点差を追いかける8回裏一死ランナー無しから市船橋の攻守の要となる主砲の一発⚾️
真ん中に入ってきた142㌔の直球をレフトスタンドに運ぶ高校通算31本目となる追撃ホームラン✨#第104回全国高校野球選手権大会 pic.twitter.com/SCbaaNMViN
片野優羽(かたのゆう)の進路
片野優羽選手はすでにプロ志望届を提出済です。
ちなみ好きなプロ野球チームは、地元・千葉ロッテマリーンズ。
小学生の頃は毎週、ZOZOマリンで声援を送っていました。
片野優羽(かたのゆう)のスカウト評価
巨人・水野雄仁スカウト部長
「捕手に好素材がそろった大会でもありました。市船橋・片野は捕球から投げるまでが速い」
中日・音重鎮チーフスカウト
「打撃もスローイングも伸びた」
片野優羽(かたのゆう)のまとめ
片野優羽選手は高校入学時から、高卒でのプロ入りを目標に練習を重ねてきました。
同じくプロ志望届を提出しているチームメイトの森本哲星投手ともにプロ入りを果せるといいですね!