樹徳高校のドラフト候補・亀井颯玖投手。
「亀井颯玖」の名前の読み方は“かめい りゅうく”
最速145km/hのストレートが武器のピッチャーです。
3年夏の群馬県大会では、前橋育英、桐生第一、健大高崎と群馬を代表する3強を次々と破り、30年ぶりの優勝を達成しています。
樹徳が決勝進出 亀井颯玖が準々決勝に続き完投、決勝へ「マウンドを譲る気はない」/群馬 https://t.co/cqGXZwAxWQ
— ふくださん (@fukudasun) July 25, 2022
亀井颯玖(りゅうく)のプロフィール
名前:亀井 颯玖(かめい りゅうく)
生年月日:2005年1月8日
出身:群馬県桐生市
身長:175cm
体重:66kg
投打:右投げ右打ち
ポジション:ピッチャー
経歴:桐生市立広沢中学校→樹徳高校
亀井颯玖(りゅうく)の小中学時代
亀井颯玖投手はいとこの影響で、小学1年生から広沢子供会で野球を始めました。
下のようなツイートを見つけましたが、もしかしてこの方が、亀井颯玖投手が野球を始めるきっかけとなったいとこでしょうか?
俺の従兄弟、対ピン持ってたわ。#樹徳 #亀井颯玖 pic.twitter.com/hcmNbxbE5V
— ポ (@ry_725_) July 17, 2022
中学時代は軟式野球部に所属。
中学2年時には、全日本少年春季軟式野球大会への出場を果たしています。
また、中学3年時にはBCリーグの群馬ダイヤモンドペガサスの協力のもとに発足したダイヤモンドペガサスジュニアに選ばれ、全国中学生都道府県対抗野球大会in伊豆に出場しました。
ここにきて
— るー蔵 高校野球応援アカウント (@pzpzpz66) July 22, 2022
樹徳のエース亀井とは?みたいな扱い謎過ぎるわ笑
2019ペガサスjr.は例年以上に必修ですよ!
広沢中→ペガサスjr.背番号1の
群馬U15野球のエリート街道歩んできた選手なんですが…
亀井君が新星扱いだと
桐生第一北村君とかどういう認識になるのか聞きたくなる。
元々逸材な投手です。
亀井颯玖(りゅうく)の高校時代
中学卒業後は、樹徳高校に進学します。
高校では1年夏からベンチ入り。
2年秋の群馬県大会はコロナ禍で出場辞退、
3年春の群馬県大会は初戦敗退に終わっています。
それでもノーシードで臨んだ3年夏の栃木県大会では全6試合に先発。
準々決勝では6連覇を目指す前橋育英に6対0で完封勝利!
樹徳 亀井 颯玖(3年)
— きゅーいち (@kyuichi46) July 17, 2022
最速145km/h右腕の樹徳のエース
前橋商相手に7安打無四球無失点のピッチングを見せ、接戦を制した
100球を超えても140km/hを超えるなどスタミナも十分 pic.twitter.com/u8VHAFZHAy
準決勝は昨秋王者の桐生第一に10対7で完投勝利!
決勝では健大高崎に6対4で完投勝利し、“群馬私学3強”と呼ばれる高校を全て倒して、優勝を果たしています。
群馬大会は樹徳が優勝❗️
— 麗央 (@DqYNo01KhcyDlE1) July 27, 2022
秋、春初戦で敗退するも、夏に力をつけエース亀井颯玖を擁し甲子園へ‼️
健大高崎4-6樹徳 pic.twitter.com/MOCluvFAy9
亀井颯玖(りゅうく)の進路
亀井颯玖投手の高校卒業後の進路はまだわかっていません。
ちなみに好きなプロ野球チームは巨人だそうです。
亀井颯玖(りゅうく)のまとめ
群馬県大会での亀井颯玖投手の活躍は、まさにエースと呼ぶのにふさわしいものでした。
甲子園でも亀井颯玖投手のピッチングでチームを勝利に導いてほしいですね!
亀井颯玖投手以外の2022年夏の甲子園注目選手についてはこちらを↓
高校野球夏の甲子園大会注目選手2022/投手(ピッチャー)編!日程も!
高校野球夏の甲子園大会注目選手2022/打者(野手)編!日程も!