九州共立大学のドラフト候補・大上海璃選手。
「大上海璃」の名前の読み方は“おおがみ かいり”
強肩強打のプロ注目内野手です。
大学4年春のリーグ戦では三冠王まであと1歩(ホームラン、打点1位、打率2位)という大活躍で、優勝に貢献しています。
〜もくじ〜
大上海璃(かいり)のプロフィール
名前:大上 海璃(おおがみ かいり)
生年月日:2000年7月2日
出身:福岡県北九州市
身長:178cm
体重:85kg
投打:右投げ左打ち
ポジション:ショート兼サード
経歴:北九州市立光貞小学校→北九州市立浅川中学校→自由ケ丘高校→九州共立大学
大上海璃(かいり)の小中学時代
大上海璃選手は小学2年生から光貞ジェッターズで軟式野球を始めました。
中学時代は硬式のヤング北九州若松アンビシャスに所属し、ショートとしてプレー。
卒業後は地元の自由ケ丘高校に進学します。
大上海璃(かいり)の高校時代
自由ケ丘高校は春夏1度ずつ甲子園に出場したことのある私立の学校です。
OBには福地元春投手(元横浜DeNA、現大分B-リングス)、武田健吾選手(元オリックス、中日、現三菱重工East)らがいます。
大上海璃選手は3年夏の北福岡大会では準々決勝まで進出し、北九州高校と対戦。
北九州高校の渡辺翔太投手の前に、4打数0安打に抑えられ、チームも1対14で敗れています。
渡辺翔太投手は九州共立大学と同じ福岡六大学野球に所属する九州産業大学に進学しており、大上海璃選手とは大学でも好勝負を繰り広げていますね。
さすがな大上海璃
— 九州大学野球情報 (@yakyu20170515dk) May 14, 2022
さらに打率をあげる
渡辺翔太と大上海璃
最初の対戦は大上の勝ち
大上海璃(かいり)の大学時代
九州共立大学に進学後は1年春からショートのレギュラーを獲得。
1年春のリーグ戦ではベストナインを受賞しています。
さらに1年秋にもベストナインと打点王、新人賞を受賞。
【福岡六大学野球 2019年秋季リーグ戦 表彰選手及びベストナイン】
— photo (@amaBBphoto) October 7, 2019
打点王 11打点
新人賞
大上海璃(九共大) pic.twitter.com/Y6Ry7szmZT
4年春のリーグ戦では41打数19安打18打点、打率.463、6本塁打の大活躍で、打点とホームランの二冠に輝いています。
大学選手権でめぼしい選手いないか探してたけど、九共大の大上海璃の成績えぐいな。
— カタヌキ (@catatanuki) May 21, 2022
リーグ全体が打高だとしてもすげぇわ。
大上海璃(かいり)のプレースタイル
大上海璃選手は遠投115メートル、50メートル走6秒2の高い身体能力を持った内野手です。
ポジションはショート兼サード。
九州共立大学の上原忠監督は
「飛ばす力、スイングスピードは抜きんでている。配球の読みなどをもっと突き詰めれば、まだまだ伸びる」
とさらなる成長を期待しています。
大上海璃(かいり)の進路
大上海璃選手の大学卒業の進路はまだわかっていません。
九共大の大上海璃さん今年既に4本塁打ね
— サイト (@DeNABAYSTARS_R3) May 3, 2022
全然情報ないけどこのまま成績残して志望届出すところまで行ってほしい
九共大の大上海璃は中山誠吾的な立ち位置かしら
— 甲斐朕 (@dragons_kaikai) May 15, 2022
大上海璃(かいり)のまとめ
6月6日から始まる全日本大学野球選手権は大上海璃選手にとって野球人生初の全国大会となります。
全国の舞台でも攻守でチームを勝利に導く活躍を見せてほしいですね!
全日本大学野球選手権2022の優勝候補予想!放送予定(中継)や注目選手は?