冬のスポーツ

フィギュア団体戦の表彰式中止の理由は?法的問題とは?ROCのドーピング?

2月9日に予定されていたフィギュアスケート団体メダル授与式が、中止になり話題になっていますね。

日本銅メダルを獲得していただけにとても残念です。

国際オリンピック委員会(IOC)によると
「国際スケート連盟との間で法的な協議が必要になった」
とのこと。

「法的な協議」ということが気になりますね。

一体どういうことなのでしょうか?

表彰式中止に対するネット上の意見

フィギュア団体戦の表彰式中止の理由

ROCのドーピング説

一番有力とされている説はROCの選手の中にドーピングをした選手がいた、という意見です。

今回、ロシアは組織的なドーピング問題の制裁措置で「ロシア」としてではなく、ロシア・オリンピック委員会の略称「ROC」として、選手は個人資格で出場しています。

ROCフィギュア団体戦では金メダルを獲得していますが、もしかしたら、出場した選手のなかにドーピング違反した選手がいたのではないでしょうか?

ただ、ドーピングなら「法的な協議」など必要なく、直ちに失格にすればいいだけのような気もしますが・・・。


※追記 ROCカミラ・ワリエワ選手ドーピング疑惑が挙がっているみたいですね。

カミラ・ワリエワ選手についてはこちらを→カミラワリエワ(フィギュアスケート)がドーピング?異名の絶望とは?

ROCの選手が殺害予告を受けた説

ロシアメディアは、
前日の男子SPで日本の羽生結弦選手が氷の穴にはまってミスしたジャンプを巡り、直前に演技したROC選手
「羽生ファンから殺害の脅迫を受け、授与式が中止された」
と報道しています。

ロシアメディア「スポーツ・エキスプレス」では「私たちのスケーターは羽生のファンから殺害の脅迫を受けている。そしてロシア人の授与式はキャンセルされました」との見出しで報じた

【フィギュア】羽生結弦ミス原因のリンク穴作った? ロシア選手に殺害の脅迫 露メディア報道

ただし、羽生結弦選手の前に演技したモザレフ選手は団体戦には参加していないので、これはおかしな話ですね。

ROCの扱いをめぐって説

最後は、今回、ロシアは、ROCとして“個人”の資格で参加しているので、”団体”戦に出場する資格がないのでは?という意見です。

こちらが一番「法的問題」っぽいですが、事前にわかっていたことですし、今さら協議することではない気がしますね。

アイスホッケーなどの他の団体競技もROCとして出場していますし・・・。

フィギュア団体戦の表彰式中止のまとめ

いずれにせよ、今回の表彰式中止にはROCが関わっていそうです。

こんな形では本意ではありませんが、もしかしたら日本銅メダル銀メダルに繰り上がる可能性もあるかもしれませんね。