野球

佐藤太紀(関西学院大野球部)は父兄がすごいドラフト候補!出身高校や進路は?

関西学院大学野球部ドラフト候補佐藤太紀選手

阪神タイガースの佐藤輝明選手をに持つ強打の大型内野手です。

ベンチプレスは150キロを挙上するなどパワーが売り
「いまは(力は兄より)僕の方が強いです」
と話されています。

プロで1年目から24本塁打を記録している兄以上のパワーの持ち主なんて楽しみな選手ですね!

佐藤太紀選手は大学3年秋までリーグ戦出場はありませんが、大学4年生で活躍してのプロ入りを目指しています。

佐藤太紀のプロフィール

名前:佐藤 太紀(さとう たいき)
出身:兵庫県西宮市
身長:187cm
体重:98kg
投打:右投げ右打ち
ポジション:ファースト兼サード
経歴:西宮市立甲東小学校→西宮市立甲陵中学校→関西学院高校→関西学院大学

佐藤太紀の父

佐藤太紀選手の父元・柔道選手の佐藤博信さんです。

博信さんは1991年の講道館杯では86キロ級優勝し、日本一にもなったことがあります。

残念ながらオリンピックとは縁がありませんでしたが、日本を代表する柔道家でした。

現在関西学院大学人間福祉学部准教授をされています。

関西学院大学といえば、佐藤太紀選手の通っている大学ですね。

一緒に登下校したりすることもあるのでしょうか?

佐藤太紀の兄弟

佐藤太紀選手お兄さんプロ野球選手の佐藤輝明選手です。

輝明選手は近畿大学を経て、2020年ドラフト1位阪神入団

後半少し調子を落としましたが、1年目から、月間MVP交流戦新人最多本塁打新記録オールスター出場球団新人シーズン最多本塁打など、新人とは思えないすばらしい活躍を見せていました。

また、佐藤太紀選手には現在(2021年11月)、小学5年生の弟がいます。

名前は佐藤悠さんです。

悠さんも野球をされているそうなので、これからお兄さんたちに続いて注目されるようになっていくかもしれませんね。

佐藤太紀の小中学時代

佐藤太紀選手は小学生から甲東ブルーサンダース軟式野球を始めました。

小学生時代から“西宮のおかわり君”と呼ばれるほどの強打者で、小学6年生の時にはセレクションを勝ち抜き、オリックスジュニア入りを果たしています。

オリックスジュニアのチームメイトには藤原恭大選手(現・ロッテ)がいました。

中学時代は西宮ヤングフェニックスでプレー。

卒業後は関西学院高校進学します。

佐藤太紀の高校時代

佐藤太紀選手は高校では4番を打つこともあり、高校通算12本塁打を記録しています。

3年夏東兵庫県大会は兵庫工業に6対8で敗れ、4回戦敗退

佐藤太紀の大学時代

関西学院大学進学後は3年秋終了時点でリーグ戦の出場はなし。

しかし、3年11月に行われた第17回兵庫県知事杯争奪社会人・大学野球大会では、ファースト兼DHとして全3試合に6番打者で出場。

社会人の投手相手に計9打数3安打3打点と結果を残し、チームの準優勝に貢献していました。

佐藤太紀の進路

佐藤太紀選手は早くもプロ志望を表明しています。

ちなみに佐藤太紀選手はお兄さんが阪神に入る以前からの阪神ファンです。

小学生の頃は、タイガースのファンクラブに入会しており、年間10試合ほど甲子園に観戦で訪れていたそうです。

佐藤太紀のまとめ

佐藤太紀選手は2021年のドラフト中日に1位指名されたブライト健太選手のように、4年生で活躍してからのプロ入りを目指しています。

ブライト健太選手は3年秋までほとんどリーグ戦の出場はありませんでしたが、4年春に大活躍して、ドラフト1位まで上り詰めた選手です。

「ブライト選手みたいになれたら」来春のリーグ戦では初のベンチ入りが有力で、レギュラー獲得まであと一歩だ。187センチ、98キロの右打者はプロ入り希望を明かし「次のステージに行けるように。ブライト(健太)選手が4年生からレギュラーになった。そんな感じになれたら。高いレベルを目指していきたい」。最終学年で本格的に公式戦出場した中日ドラフト1位にならって、兄と同じ舞台に立つ夢を追う。

【大学野球】阪神・佐藤輝の弟・太紀がプロ志望を明かす「ブライト選手みたいになれたら」

佐藤太紀選手も素材としては兄やブライト選手に負けないものを持っていると思うので、大学最終学年で活躍してプロ入りを果たしてほしいですね!


佐藤太紀選手以外2022年ドラフト候補についてはこちらをどうぞ↓
ドラフト候補2022!大学生/社会人(投手)の注目選手は?1位候補や目玉は?

ドラフト候補2022!大学生/社会人(野手)の注目選手は? 1位候補や目玉は?

ドラフト候補2022!高校生(投手)の注目選手は? 1位候補や目玉は?

ドラフト候補2022!高校生(野手)の注目選手は? 1位候補や目玉は?