2年ぶりに開催される明治神宮野球大会。
今大会は11月20日(土)から25日(木)までの6日間、全10チームによって優勝が争われます。
出場校はすべて来春のセンバツ出場がほぼ確定している高校ばかりです。
センバツの前哨戦ともいえるこの大会を制するのはどこになるのでしょうか?
大学の部についてはこちらを→明治神宮野球大会(大学)2021の組み合わせと日程!放送予定(中継)や注目選手は?
〜もくじ〜
- 1 明治神宮野球大会(高校)の日程
- 2 明治神宮野球大会(高校)の開催地
- 3 明治神宮野球大会(高校)の出場校
- 4 明治神宮野球大会(高校)の組み合わせ
- 5 明治神宮野球大会(高校)の注目選手
- 5.1 山中 麟翔(クラーク記念国際)
- 5.2 辻田 旭輝(クラーク記念国際)
- 5.3 佐々木 麟太郎(花巻東)
- 5.4 猪俣 駿太(明秀日立)
- 5.5 石川 ケニー(明秀日立)
- 5.6 小久保 快栄(明秀日立)
- 5.7 齋藤 誠賢(国学院久我山)
- 5.8 上加世田 頼希(敦賀気比)
- 5.9 川原 嗣貴(大阪桐蔭)
- 5.10 別所 孝亮(大阪桐蔭)
- 5.11 川井 泰志(大阪桐蔭)
- 5.12 前田 悠伍(大阪桐蔭)
- 5.13 松尾 汐恩(大阪桐蔭)
- 5.14 星子 天真(大阪桐蔭)
- 5.15 丸山 一喜(大阪桐蔭)
- 5.16 海老根 優大(大阪桐蔭)
- 5.17 内海 優太(広陵)
- 5.18 真鍋 慧(広陵)
- 5.19 野田 海人(九州国際大付)
- 5.20 黒田 義信(九州国際大付)
- 5.21 佐倉 侠史朗(九州国際大付)
- 6 明治神宮野球大会(高校)の放送予定(中継)
明治神宮野球大会(高校)の日程
11月20日(土)〜25日(木)
明治神宮野球大会(高校)の開催地
明治神宮野球場
明治神宮野球大会(高校)の出場校
・クラーク記念国際(北海道)初出場
クラーク記念国際野球部の2022メンバー!出身中学や監督は?ドラフト注目選手は?
・花巻東(東北) 初出場
花巻東野球部の2022メンバー!出身中学や監督は?ドラフト注目選手は?
・明秀日立(関東) 初出場
・國學院久我山(東京) 37年ぶり2回目
・敦賀気比(北信越) 6年ぶり6回目
・日大三島(東海) 初出場
・大阪桐蔭(近畿) 4年ぶり4回目
大阪桐蔭野球部の2022メンバー!出身中学や監督は?ドラフト注目選手は?
・広陵(中国) 3年ぶり5回目
・高知(四国) 9年ぶり4回目
・九州国際大付属(九州) 初出場
明治神宮野球大会(高校)の組み合わせ
11月20日(土)
1回戦
花巻東(東北)-國學院久我山(東京) 8:30
クラーク記念国際(北海道)-九州国際大付属(九州) 11:00
11月21日(日)
準々決勝
広陵(中国)-明秀日立(関東) 8:30
大阪桐蔭(近畿)-敦賀気比(北信越) 11:00
11月22日(月)
準々決勝
高知(四国)-花巻東(東北) 8:30
九州国際大付属(九州)-日大三島(東海) 11:00
11月23日(火)
準決勝
広陵(中国)-花巻東(東北) 8:30
大阪桐蔭(近畿)-九州国際大付属(九州) 11:00
11月25日(木)
決勝戦
広陵(中国)-大阪桐蔭(近畿) 10:00

明治神宮野球大会(高校)の注目選手
山中 麟翔(クラーク記念国際)
2年生/投手/177cm77kg/左投げ左打ち
2年秋の道大会で優勝を果たした背番号1。
辻田 旭輝(クラーク記念国際)
2年生/投手/182cm83kg/右投げ右打ち
山中麒翔投手との2枚看板で、2年秋の道大会で優勝。
佐々木 麟太郎(花巻東)
1年生/内野手/183cm117kg/右投げ左打ち
1年秋ですでに47本塁打の怪物スラッガー。
佐々木麟太郎(花巻東)はドラフト注目!父や妹もすごい?出身中学や高校通算ホームラン数は?
猪俣 駿太(明秀日立)
2年生/投手/183cm83kg/右投げ右打ち
石川 ケニー(明秀日立)
2年生/外野手兼投手/178cm76kg/左投げ左打ち
ハワイ生まれ。投げても140km/hを記録。
石川ケニー(明秀日立)はハーフのドラフト候補!父もすごい?出身中学は?
小久保 快栄(明秀日立)
2年生/内野手/188cm79kg/右投げ右打ち
ソフトバンク・小久保裕紀2軍監督を伯父に持つサード。
齋藤 誠賢(国学院久我山)
2年生/外野手/173cm61kg/右投げ左打ち
俊足巧打の1番・センター。
上加世田 頼希(敦賀気比)
2年生/投手兼内野手/178cm80kg/右投げ右打ち
2年夏の甲子園には4番・サードで出場した二刀流選手。
上加世田頼希(敦賀気比)のテレビ出演や出身中学は?ドラフト注目の二刀流!
川原 嗣貴(大阪桐蔭)
2年生/投手/188cm86kg/右投げ左打ち
2年夏の甲子園で1試合に先発。
川原嗣貴(大阪桐蔭)はドラフト候補のピッチャー!出身中学や父は?球速球種は?
別所 孝亮(大阪桐蔭)
2年生/投手/183cm81kg/右投げ右打ち
中学3年生で147kmk/hを記録。
別所孝亮(大阪桐蔭)はドラフト候補のピッチャー!出身中学や球速球種は?
川井 泰志(大阪桐蔭)
2年生/投手/186cm76kg/左投げ左打ち
中学時代に世界一経験したサウスポー。
前田 悠伍(大阪桐蔭)
1年生/投手/179cm73kg/左投げ左打ち
1年秋の公式戦ではエース級の活躍!
松尾 汐恩(大阪桐蔭)
2年生/捕手/178cm75kg/右投げ右打ち/捕手兼内野手
2年夏の甲子園で正捕手を務め、ホームランを記録。
松尾汐恩(大阪桐蔭)はドラフト候補のキャッチャー!出身中学や進路は?
星子 天真(大阪桐蔭)
2年生/内野手/166cm68kg/右投げ左打ち
U-12日本代表、カルリプケン世界大会日本代表、世界少年野球大会代表(ボーイズ日本代表)と、これまで3度の日本代表を経験。
星子天真(大阪桐蔭)は主将でドラフト候補!父兄もすごい?進路や出身中学は?
丸山 一喜(大阪桐蔭)
2年生/内野手/179cm89kg/右投げ左打ち
丸山一喜(大阪桐蔭野球部)はドラフト注目!出身中学や進路は?身長体重は?
海老根 優大(大阪桐蔭)
2年生/外野手/182cm87kg/右投げ右打ち
中学時代から注目されていたスラッガー。
海老根優大(大阪桐蔭)はドラフト注目!父が逮捕?母妹や出身中学や進路は?
内海 優太(広陵)
2年生/内野手兼投手/185cm83kg/左投げ左打ち
内海優太(広陵野球部)はドラフト注目!出身中学や高校通算ホームラン数は?
真鍋 慧(広陵)
1年生/内野手/189cm86kg/右投げ左打ち
“広陵のボンズ”と呼ばれる1年生の4番打者。
野田 海人(九州国際大付)
2年生/捕手兼投手/174cm75kg/右投げ右打ち
最速の145km/h。県大会決勝では先発して完投勝利している二刀流キャッチャー。
黒田 義信(九州国際大付)
2年生/外野手/180cm70kg/右投げ左打ち
九州大会では打率.538、出塁率.700の一番打者。
黒田義信(九州国際大付)はドラフト注目!出身中学や進路は?身長体重は?
佐倉 侠史朗(九州国際大付)
1年生/内野手/182cm106kg/右投げ左打ち
九州大会では2試合連続ホームランを放った1年生の4番打者。
明治神宮野球大会(高校)の放送予定(中継)
テレビでは例年通り、スカイAで全試合放送されることが決まっています。
ネット中継は現時点では未定。
スカイAを見るなら、断然スカパーがお勧めです!
※追記 バーチャル高校野球でのネット中継が決定!→バーチャル高校野球