陸上

花尾恭輔(駒澤大)の声がかわいい!出身中学高校は?自己ベストや駅伝成績は?

見事、第53回全日本大学駅伝連覇を果たした駒澤大学

その第53回全日本大学駅伝アンカーを務めていたのが2年生の花尾恭輔選手です。

今回は“かわいいイケメン” としても人気急上昇中の花尾恭輔選手についてまとめてみました。

花尾恭輔のプロフィール

名前:花尾 恭輔(はなお きょうすけ)
生年月日:2001年12月20日
出身:長崎県
身長:172cm
体重:52kg
経歴:大村市立桜が原中学校→鎮西学院高校→駒澤大学

花尾恭輔の中学高校時代

花尾恭輔選手は小学校時代に出場したロードレース大会で10位入賞を逃し、
「もっと速くなりたい」
と思った事がきっかけで、中学から本格的に陸上を始めています。

大村市立桜が原中学校1学年上には東京オリンピック日本代表の廣中璃梨佳選手(現・日本郵政グループ)、同期のチームメイトには当時”スーパー中学生”と呼ばれていた林田洋翔選手(現・三菱重工)がいました。

廣中璃梨佳選手についてはこちらを→廣中璃梨佳(陸上)の帽子やシューズは?病気を克服?母やハーフの噂についても!

林田洋翔選手についてはこちらを→林田洋翔(陸上)の出身中学高校は?花尾との関係や身長体重は?

高校は全国高校駅伝大会の常連の鎮西学院高校進学

2年生の時に10000mで、高校2年生としては歴代8位のタイムをマークし、注目を集めました。


また、2年次にはインターハイでは5000m8位国体でも5000m7位入賞を果たしています。

花尾恭輔の大学時代

高校卒業後は駒澤大学商学部進学

大学では1年生の全日本大学駅伝大学三大駅伝デビュー!

2区を任されると区間11位ながらも、日本一に貢献しました。

さらに1年次箱根駅伝では7区区間4位の好走を見せ、総合優勝を達成!

2年次出雲駅伝では3区を走り、区間4位(チームは総合5位)で優勝は逃しましたが、
続く全日本大学駅伝ではアンカーを務め、2連覇を果たしています。

花尾恭輔の自己ベスト

5000m 13分51秒89
10000m 28分29秒82

花尾恭輔の声

2年次の全日本大学駅伝優勝インタビューでは、そのさわやかなイケメンぶりとともに花尾恭輔選手“声”も話題になっていました。


今後、ますます女性人気が高まりそうですね!

花尾恭輔のまとめ

花尾恭輔選手が入学して以来、駒澤大学は昨年の全日本大学駅伝、今年の箱根駅伝全日本大学駅伝もはやくも3度も優勝しています。

花尾恭輔選手がいる間は駒澤大学の時代が続きそうですね!


今年の駒澤大学についてはこちらを→駒澤大学の箱根駅伝2023区間エントリーメンバー予想!退部者続出でもなぜ強い?