箱根駅伝初出場を決めた駿河台大学。
その駿河台大学で一番注目されているのが、今井隆生(いまいたかお)選手です。
なんと今井隆生選手は今年で31歳!
昨年までは中学校の体育教師をされていましたが、休職し、駿河台大学に編入されています。
今まで大阪人の自分には興味無かったけどここ数年ハマって観てる #箱根駅伝 。 #予選会 まで観ちゃった💦 #駿河台大学8位 おめでとう❢31歳の今井クン泣いてたなー😭誰もが通り過ぎる青春、取り戻すことがでけへん時間をこうやって取り戻せる人間がおるのが羨ましい。『あの時』を。 #今井隆生 pic.twitter.com/e8q4jl2sK7
— A-Show (エーショウ) (@a_show_soul) October 23, 2021
〜もくじ〜
今井隆生(いまいたかお)のプロフィール
名前:今井 隆生(いまい たかお)
生年月日:1999年8月31日
出身:東京都
経歴:東京都立大泉高等学校→日本体育大学→トライアスロン実業団チームケンズー埼玉県中学校教員→駿河台大学
今井隆生(いまいたかお)の学生時代
大泉高校時代、今井隆生選手は陸上部に所属し、箱根駅伝出場を目標に練習を重ねていました。
しかし、当時の今井隆生選手は全国レベルの選手ではなく、日本体育大学に進学後はトライアスロンに転向されています。
トライアスロンでは世界大学選手権に出場するなど活躍をみせていました。
箱根駅伝予選会 展望
— ∫fxdxせんせい (@sinxcosxtanxdx) October 15, 2021
駿河台大には埼玉県の中学の体育教員を休職して大学に編入、予選会に出る選手がいる。今井隆生。
もし、箱根に出ることになったら初の教員箱根ランナーとなる。
チームメートにはかつての教え子もいる。
今井は高校では陸上部だったが日体大からはトライアスロンだった。 pic.twitter.com/X0i2JHkaOM
今井隆生(いまいたかお)の社会人時代
大学卒業後、実業団チームでトライアスロン選手として活動。
走力を磨くために参加した陸上の練習会で駿河台大学陸上部の徳本一善監督と知り合い、アドバイスを受けるようになりました。
徳本一善監督についてはこちらを→徳本一善(駿河台大駅伝監督)の息子もすごい?結婚した嫁や法政大学時代は?
2016年に現役を引退し、埼玉県の中学の体育教師に採用されます。
トライアスロンを引退した後も、市民ランナーとして大会に参加するなど走ることは続けており、
自身3回目のフルマラソンとなった2018年の大田原マラソンでは2時間28分32秒の好記録で優勝を果たしています。
その後、今井隆生選手は2020年4月に、教員の「自己啓発等休業制度」を利用し、駿河台大学心理学部3年に編入しました。
今井隆生(いまいたかお)の休職/編入理由
今井隆生選手は教員を休職し、駿河台大学に編入した理由について
「担任クラスの中で不登校の生徒がいました。私なりに一生懸命アプローチしましたが、結局、生徒の力になれなかった。教師として力不足を実感した。今まで勉強していなかった心理学を学んで、もっと生徒に寄り添える先生になりたいと思いました」
と話されています。
また、すでに知り合いだった徳本監督の
「駿河台大で心理学を勉強して、箱根駅伝にも一緒に出場しようぜ!」
との、熱いエールも決断の後押しになったそうです。
◯今井隆生(駿河台大4年)
— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) October 20, 2021
中学の体育教師を休職して箱根駅伝を目指す異色のランナー。31歳にして伸び盛りを迎えており、今や主力の一角に。教師時代の教え子もチームにいるというカオスな状況だが、この今井の前例のないチャレンジこそが、駿河台大の最後のひと押しとなる気がするのだ。#箱根駅伝 pic.twitter.com/p7ZmR4djP5
今井隆生(いまいたかお)の結婚と妻
今井隆生選手はすでに結婚されていて、2021年4月時点で3歳になる女のお子さんが一人います。
奥さんについては詳しいことはわかっていません。
休職中には給料は出ず、これまでの貯金を取り崩しながら生活されているそうです。
きっと夫の夢を支えるいい奥さんなんでしょうね!
今井隆生(いまいたかお)のまとめ
今井隆生選手は箱根駅伝では5区を走ることを希望しています。
31歳で出場することになる箱根駅伝でどんな走りを見せてくれるのか!?とても楽しみですね!