大阪偕星学園のドラフト候補・ダビット・バティスタ・モレノ選手。
ドミニカ共和国から留学してきた長距離砲の外野手です。
高校3年次には主将を務め、チームを引っ張っていました。
憧れは母国の英雄・ゲレーロ。浪速のドミニカ人留学生の夢は「日本のプロ野球からメジャー」
— ドラペイ (@Dorapeinet) October 9, 2021
高校野球ドットコム
2021/10/9 22:00https://t.co/Aq5eE9i20x
ドミニカ共和国からの留学生選手として注目を集めた大阪偕星学園のダビ… pic.twitter.com/9IODFauK9i
〜もくじ〜
ダビット・バティスタ・モレノのプロフィール
名前:ダビット・バティスタ・モレノ
生年月日:2003年12月2日
出身:ドミニカ共和国
身長:178cm
体重:92kg
投打:右投げ右打ち
ポジション:外野手
経歴:大阪偕星学園
ダビット・バティスタ・モレノのドミニカ時代
8人きょうだいの長男としてドミニカ共和国で生まれたダビット・バティスタ・モレノ選手は8歳から野球を始めました。
大阪偕星学園の山本皙監督によると、ドミニカ時代のダビット・バティスタ・モレノ選手の野球の実力は
「2人ともドミニカ共和国でいうと普通か、それよりも下くらいのレベル」
だったそうです。
ドミニカ共和国では有望な野球少年はMLB球団のアカデミーなどにスカウトされますが、ダビット・バティスタ・モレノ選手はそこまでの選手ではなく、スカウトされることはありませんでした。
そんな中で、日本に留学するという話が浮かび、
「将来は日本で稼いで、家族に楽をさせたい」
と留学を決意!
15歳の2018年11月に来日し、翌年6月に大阪偕星学園に入学しました。
ダビット・バティスタ・モレノの高校時代
高校では2年夏の大阪独自大会からベンチ入り。
2年秋の新チームからは主将に就任します。
3年夏の大阪府大会では初戦で、大阪府立三国丘高校と対戦。
3番・レフトで出場したダビット・バティスタ・モレノ選手はホームランを1本放ちましたが、試合は6回コールド4対14で敗れました。
大阪偕星学園の同期のチームメイトには、ダビット・バティスタ・モレノ選手はともにドミニカ共和国からやってきたワーネル・マニュエル・リンコーン・デ・ラ・クルーズ投手らがいます。
ワーネル・マニュエル・リンコーン・デ・ラ・クルーズ投手についてはこちらを→ワーネルマニュエルリンコンデラクルーズはドラフト注目留学生!ドミニカ時代や進路は?
ダビット・バティスタ・モレノのプレースタイル
ダビット・バティスタ・モレノ選手はストレートに強いパワーヒッターです。
高校通算16本塁打。
憧れの野球選手はブラディミール・ゲレーロ選手。
ブラディミール・ゲレーロ選手はブラディミール・ゲレーロ・ジュニア選手(トロント・ブルージェイズ)のお父さんですね。
2018年にはドミニカ共和国出身の野手として史上初めて、アメリカ野球殿堂入りを果たしています。
10代の中南米のプレイヤーを獲得するようになってきた現在において大阪偕星学園高校のダビット・バウティスタ・モレロはNPBのスカウトの目にどう映っているのか pic.twitter.com/N6M0lWkb6W
— akasen (@ak4sen) October 4, 2021
ダビット・バティスタ・モレノの進路
ダビット・バティスタ・モレノ選手は
「日本のプロ野球に行って、メジャーリーガーを目指したいと思います」
と、プロ志望届を提出し、高卒でのプロ入りを目指しています。
大阪偕星高校のドミニカ留学生の2人、指名あるか楽しみだな ロマンはえぐい
— たけもと (@squeeze_take) October 9, 2021
ダビット・バティスタ・モレノのまとめ
ダビット・バティスタ・モレノ選手のように10代で日本にやってきて、がんばっている人は素直に頭が下がります。
将来は日本とドミニカ共和国の架け橋となるような選手になってほしいですね!
ダビット・バティスタ・モレノ選手以外の今年のドラフト候補についてはこちらをどうぞ↓
ドラフト候補2021!大学生/社会人(投手)の注目選手は?1位候補や目玉は?
ドラフト候補2021!大学生/社会人(野手)の注目選手は?1位候補や目玉は?
ドラフト候補2021!高校生(投手)の注目選手は?1位候補や目玉は?
ドラフト候補2021!高校生(野手)の注目選手は?1位候補や目玉は?