静岡大学のドラフト候補・井手駿投手。
「井手駿」の名前の読み方は“いで はやお”
高校まではほとんど無名も大学で15km/h以上の球速アップを果たし、プロから注目されるようになったピッチャーです。
工学部機械工学科で材料力学の研究をしている理系の秀才ですが、
チームメイトの石田雄大投手とともに国立大学からのプロ入りを目指しています。
観戦したプロ志望届提出者⑦
— コウ (@jumbonokachi511) September 10, 2021
静岡大 井手 駿 投手(高蔵寺 4年)
2021年5月9日東海大海洋戦
4番手でマウンドに上がり、4回を無失点。この日のMAXは144kmだったとのこと。まだ球威は上がりそうな伸びしろを感じる投手です。 pic.twitter.com/DMHCYSCVvZ
〜もくじ〜
井手駿(はやお)のプロフィール
名前:井手 駿(いで はやお)
生年月日:1999年5月19日
出身:愛知県小牧市
身長:182cm
体重:80kg
投打:右投げ右打ち
ポジション:ピッチャー
家族:両親と弟
経歴:瀬戸市立南山中学校→愛知県立高蔵寺高校→静岡大学
井手駿(はやお)の小中学時代
サッカー少年だった井手駿投手は小学4年生からブルースカイで軟式野球を始めました。
中学時代は軟式野球部に所属。
3年時にはエースとして全国大会出場を果たしています。
2021全国中学校軟式野球大会出場
— HALUHI@愛知高校野球・中学野球 (@Iambanekko) August 6, 2021
瀬戸市立 南山中学校
井手駿投手[2枚目 高蔵寺⇨静岡大4年]
を擁した2014年以来、7年ぶり2度目の全中
悲願の全国初勝利を目指す https://t.co/sNNwRc4CpY pic.twitter.com/AF2yGOblWO
井手駿(はやお)の高校時代
高校では2年夏から背番号10でベンチ入り。
2年夏の愛知県大会では初戦(2回戦)の津島戦で先発し、6回を1失点に抑え、勝利に貢献しました。
強豪・享栄高校との3回戦でもリリーフで4回無失点の好投を見せましたが、チームは2対4で敗れています。
第98回全国高校野球選手権愛知大会
— HALUHI@愛知高校野球・中学野球 (@Iambanekko) July 21, 2016
Cブロック 3回戦 小牧球場 第2試合
6回終了
高蔵寺000000=0
享栄004000=4
高蔵寺 井手駿(⑩投手 2年)
4回から登板
ここまで3イニング無失点 pic.twitter.com/eEY1imJgT6
その後、2年秋に右肘を故障し、3年夏の愛知県大会は背番号20でベンチ入り。
5回戦では伊藤康祐選手(現・中日)、磯村峻平投手(現・明治大学)、香村篤史投手(現・中京大学)、鵜飼航丞選手(現・駒沢大学)ら擁する中京大中京と対戦。
この試合では先発を任された井手駿投手でしが、4回途中4失点と打たれ、チームも6回コールド0対10で敗れています。
この時の中京大中京は愛知県を制して甲子園にも出場していますので、ちょっと相手が悪かったですね。
磯村峻平投手についてはこちらを→磯村峻平(明治大)は中京大中京出身のドラフト候補!兄弟や進路は?球速球種は?
鵜飼航丞選手についてはこちらを→鵜飼航丞(駒澤大)は中京大中京出身のドラフト候補!出身中学は?中日が指名?
高校時代のストレートの最速は133km/h。
井手駿(はやお)の大学時代
静岡大学では1年秋からリーグ戦に出場。
3年秋から先発に定着し、4年春には5勝1敗、防御率2.23の好成績を収めています。
常葉大学静岡との2回戦では、9回を3安打、1四死球、15奪三振の好投で初完封を記録しました。
4年春のリーグ戦終了時点で、通算29試合に登板し、8勝3敗、防御率3.36。
井手投手。
— Scorer (@Scorer61529543) August 12, 2021
この日先発し、7回5失点。偵察ガンで最速147km/hを計測。
石田投手と並んでドラフト候補として注目されている投手。鋭く曲がる110km/h台のカーブと130km/h台のシュート系の球種(ツーシーム?)も投げてました。
(2021.8.12 高山市市営中山公園野球場)#井手駿#静岡大学 pic.twitter.com/VxNE9CudYy
静岡大学の同期のチームメイトには井手駿投手とともにプロ入りを狙う石田雄大投手らがいます。
石田雄大投手についてはこちらを→石田雄大(静岡大野球部)は育成ドラフトでプロ入り?出身高校や球速球種は?
井手駿(はやお)のプレースタイル
井手駿投手は長身を活かしたノビのあるストレートが武器の右ピッチャーです。
ストレートの最速は148km/h。
変化球はスライダー、カットボール、カーブ、チェンジアップなど。
奪三振率10.72と1試合当たり、二桁の三振を記録している一方、四死球率4.31とややコントロールに課題があります。
静岡大 井手 駿 投手(高蔵寺、4年)
— コウ (@jumbonokachi511) March 15, 2021
本日のホンダ鈴鹿戦での動画です。
もしかしたら車の音がうるさいかも(笑) pic.twitter.com/jFC2lxmZb6
井手駿(はやお)の進路
井手駿投手はプロ志望届を提出し、大卒でのプロ入りを目指しています。
※追記 大学卒業後は東京ガスに入社!
井手駿(はやお)のスカウト評価
オリックス・下山スカウト
「キレで勝負するタイプ。低めの精度が上がれば面白い」
井手駿(はやお)のまとめ
井手駿投手は
「育成でもプロにいきたい」
と、プロ入りに強い意欲を見せています。
国立大学の理系に所属しながら、育成でプロ入りというのはちょっともったいない気がしますが、育成ドラフトまでを含めると十分指名はありそうです。
予想としては、巨人、ソフトバンク、オリックスあたりでしょうか?
チームメイトの石田雄大投手とともにプロ入りを果たしてほしいですね!