立教大学野球部のドラフト候補・山田健太選手。
2022年の大学野球界を代表する強打の内野手です。
大阪桐蔭時代には根尾昂選手(現・中日)、藤原恭大選手(現・ロッテ)とともに甲子園春夏連覇を達成!
立教大学進学後も1年春から4番を任され、活躍を続けています。
山田健太イケメンすぎないか!?!? pic.twitter.com/y2gOR7KErv
— ゆとまり (@ShinCLM_NGZKYZ) September 19, 2021
〜もくじ〜
山田健太のプロフィール
名前:山田 健太(やまだ けんた)
生年月日:2000年7月19日
出身:愛知県稲沢市
身長:183cm
体重:85kg
投打:右投げ右打ち
ポジション:ファースト、セカンド、サード
経歴:稲沢市立千代田小学校→稲沢市立千代田中学校→大阪桐蔭高校→立教大学
山田健太の兄
山田健太選手の4歳上の兄・山田大地さんも野球をされていました。
高校時代は愛知県の豊川高校に所属し、レフトのレギュラーとして活躍!
3年春にはセンバツに出場し、初出場でベスト4まで勝ち進んでいました。
山田健太とかいう履正社絶対倒すまんと化した大阪桐蔭のスラッガー(豊川高校出身の兄が選抜準決勝で履正社に敗れたのを見て大阪桐蔭入りを決めたという)
— タナペン (@tanapen0831) March 25, 2017
高校卒業後は三重県にある皇學館大学に進学。
大学では入学直後からレギュラーを獲得!
1年春の全日本大学野球選手権大会では全2試合に5番・ライトで出場されていました。
現在は大学卒業を機に野球を辞められているようですね。
山田健太の小中学時代
山田健太選手は小学2年生から東筑ライオンズでショート兼ピッチャーとして軟式野球を始めました。
中学時代は東海ボーイズでプレー。
全国大会には春夏合わせて、4度出場し、2年次のボーイズ春季大会では日本一を達成しています。
さらに、3年次には日本代表に選ばれ、世界少年野球大会で優勝に貢献しました。
山田健太の高校時代
中学卒業後は大阪桐蔭に進学。
高校では1年秋から背番号5でベンチ入りし、4番打者も経験しています。
しかし、大阪府大会では結果を残せず、ベスト4に入った秋季近畿大会では3試合中2試合で出場機会がありませんでした。
2年春のセンバツから再びスタメンに復帰すると、主に6番・サード(準決勝、決勝は5番打者)として出場。
22打数12安打8打点、打率.571、1本塁打の大活躍で、5年ぶりの優勝に貢献しました。
名門・大阪桐蔭の4番を1年秋から担い、選抜では日本一に導く活躍を披露したプリンス・山田健太(2年)。身長183㎝体重85㎏の筋骨隆々な体躯を誇り、勝負所での本塁打は観る者を魅了する。今秋以降は二塁手として攻守に渡りチームを牽引。端整な顔立ちから女性ファンが多く、その姿にスターを予感させる。 pic.twitter.com/pziopNPi7K
— 富山の高校野球 (@nozomilabu) January 8, 2018
2年夏の甲子園では、8打数2安打0打点の成績で、3回戦敗退。
2年秋からはセカンドに転向し、
3年春のセンバツは19打数7安打4打点、打率.368、1本塁打、
3年夏の甲子園は19打数6安打3打点、打率316の活躍で、
春夏連続の日本一を達成しました。
山田健太の大学時代
立教大学では1年春からファーストのレギュラーを獲得。
1年春のリーグ戦では後半7試合で4番打者を任され、
32打数12安打7打点、打率.375、2本塁打の好成績を残しました。
1年秋は45打数15安打4打点、打率.333の成績で、ファーストのベストナインを受賞。
2年春からはセカンドを守り、2年秋にはセカンドでベストナインを受賞しています。
YAMADA KENTA
— シュバルベ (@love_uni31) September 20, 2021
山田健太とはかくあるべし。 pic.twitter.com/aV3wNhyu6C
3年春のリーグ戦終了時点で、169打数52安打21打点、打率.308、6本塁打。
東京六大学で通算52安打は4年生を押しのけて、すでに現役1位です。
立教大学の同期のチームメイトには荘司康誠投手、道原慧選手らがいます。
荘司康誠投手についてこちらを→荘司康誠(立教大)の父母や兄弟もすごい?出身中学高校は?ドラフト注目!
道原慧選手についてこちらを→道原慧(立教大)はアメリカ帰りのドラフト候補!父や出身高校は?
山田健太のプレースタイル
山田健太選手は勝負強さと長打力を兼ね備えた右の強打者です。
高校時代には甲子園に通算19試合に出場し、67打数27安打15打点、打率.403、2本塁打の好成績を残しています。
大学では2年生の6月に左手首を痛めた影響で、一時、打撃不振に陥った時期もありましたが、それでも、通算打率は3割を超えています。(3年春終了時点)
遠投100メートル。
50メートル走6秒3。
早稲田大・徳山壮磨(④大阪桐蔭)と立教大・山田健太(③大阪桐蔭)の先輩後輩対決
— にわか観戦者 (@ballgamewatcher) September 20, 2021
徳山が140後半を連発し押し込むも最後は山田がレフトスタンドへホームランを放つ pic.twitter.com/TSSD3SzDJh
山田健太の進路
山田健太選手は大学進学を決めた時から、
「4年後はプロへ行きたい」
と話されています。
山田健太は中日ファン
山田健太選手は愛知県稲沢市ということもあり、地元・中日ドラゴンズの大ファンです。
「将来は根尾と二遊間を組みたい」
とのこと。
大阪桐蔭時代に続いて、再びプロでも二遊間コンビを組めるように頑張ってほしいですね。根尾選手にも
立教大 山田健太(③大阪桐蔭)
— リュウ(´・Д・)」 (@ryuuuuu_j24) September 19, 2021
来年の中日ドラ1(予定) pic.twitter.com/RkTU6iNNbF
山田健太のまとめ
中学、高校と日本一を経験している山田健太選手。
ぜひ、大学でも日本一を達成してからプロに進んでほしいですね。
そして、プロ(中日)でも日本一をお願いします。
山田健太選手以外の2022年のドラフト候補についてはこちらをどうぞ↓
ドラフト候補2022!大学生/社会人(投手)の注目選手は?1位候補や目玉は?
ドラフト候補2022!大学生/社会人(野手)の注目選手は? 1位候補や目玉は?
ドラフト候補2022!高校生(投手)の注目選手は? 1位候補や目玉は?
ドラフト候補2022!高校生(野手)の注目選手は? 1位候補や目玉は?