BBCスカイホークスのドラフト候補・渡邉一生選手。
最速148km/hのストレートを投げるプロ注目の左ピッチャーです。
神奈川の強豪で1年生から主力として活躍していましたが、2年秋に退学。
通信制の学校に編入し、社会人のクラブチームでプレーしながらプロ入りを目指しています。
/#デイリースポーツ ✨
— BBCスカイホークス@選手募集中! (@BBCSkyhawks) September 1, 2021
\
本日9/1のデイリースポーツに特集を掲載して頂きました🤗✨
是非ご覧ください✨ pic.twitter.com/RTg5UovOpK
〜もくじ〜
渡邉一生のプロフィール
名前:渡邉 一生(わたなべ いっせい)
生年月日:2003年12月12日
出身:神奈川県横浜市
身長:172cm
体重:172kg
投打:左投げ左打ち
ポジション:ピッチャー
経歴:横浜市立上矢部小学校→横浜市立岡津中学校→日大藤沢高校(中退)→日本航空高校(通信制)
渡邉一生の小中学時代
渡邉一生投手は小学1年生から横浜リトルで硬式野球を始めました。
中学時代は大和ボーイズに所属。
チームとしての全国大会出場はありませんが、
渡邉一生投手個人は3年次に東日本選抜に選出されています。
渡邉一生の日大藤沢高校時代
中学卒業後は日大藤沢高校に進学。
日大藤沢高校は山本昌さんや館山昌平さんら多数のプロ野球選手を輩出している神奈川県の名門校です。
野球部の監督は山本昌さんのお兄さんの山本秀明さんが務められています。
渡邉一生投手は高校では1年の夏から背番号11でベンチ入り。
夏の神奈川県大会では決勝を含む2試合にリリーフで登板し、準優勝に貢献しました。
頑張れ、渡邉一生!頑張れ、岡津中学☆#日大藤沢 #高校野球神奈川大会 pic.twitter.com/1XD0g85PcE
— HIDEKI (@hiisan0615) July 28, 2019
1年秋からはエースの座を獲得します。
秋の神奈川県大会は三浦学苑に11対12で敗れ、3回戦敗退。
2年次には、新型コロナウイルスの感染拡大の影響による活動自粛期間が解除されたタイミングで、左肩に違和感を覚えます。
そのため、夏の神奈川県独自大会は、メンバー外。
2年秋には50メートル5秒9の身体能力を生かし、1番・レフトで出場。
ピッチャーとしても全3試合中2試合にリリーフとして登板するなど順調に回復を見せ、今後の活躍が期待されていた渡邉一生投手でしたが、大会終了後に野球部を退部、学校も退学してしまいました。
渡邉一生の退学理由
日大藤沢高校を退学した理由について渡邉一生投手は、
「野球部になじめなかったから」
と話されています。
特にいじめなどはかったようですね。
渡邉一生のBBCスカイホークス時代
その後、渡邉一生投手は父・和也さんが見つけたきた日本航空通信制へ編入。
そして、神奈川県にある硬式クラブチーム・BBCスカイホークスに入団し、野球を続けています。
BBCスカイホークスはドロップアウトした高校球児の「受け皿」として始まった野球チームです。
現在では高校生、高校中退者、高卒生、大学生、フリー、社会人らを対象に、勉強しながら、働きながら野球をプレーできる環境が整えられています。
渡邉一生のプレースタイル
渡邉一生投手は身長172cm体重72kgの小柄なサウスポーです。
ストレートの最速は148km/h。
変化球はスライダー、カーブ、チェンジアップ、スプリットなど。
遠投100メートル。
50メートル走5秒9。
#ドラフト2021 候補 #渡邉一生(#BBCスカイホークス)
— ひろ@ドラフト候補調査隊 (@yuki_scope) September 6, 2021
4シーム:約2,224pm
カーブ:約2,208rpm
チェンジ:約1,450rpm
スライダー:約2,215rpm
高校生左腕ながら安定して140km/h中盤
ジャイロ成分が少なくホップ量はすでにプロ平均レベル
本指名もありそう
▼変化量は下記へhttps://t.co/XLQXaipw8h pic.twitter.com/7hamfe1rdo
渡邉一生の進路
渡邉一生投手は2021年のドラフトでのプロ入りを目指しています。
「高校をやめ、父と母には迷惑をかけました。ここで頑張ってプロに行くことがモチベーションになっています」
プロへ行くために高校退学。「この道が正解だったと証明したい」。ドラフトを静かに待つ17歳の148キロ左腕
※追記 仙台大学に進学!
渡邉一生のスカウト評価
日本ハム・坂本スカウト
「バランスがすごくいい。トップにしっかり入るので、腕が気持ちよく100%で振れる。」
楽天・部坂スカウト
「ガンだけじゃない。ベース上のスピードがある。期待して見ていきたい。」
渡邉一生のまとめ
渡邉一生投手のように学校を辞めても、野球はあきらめなくていい、甲子園を目指すことだけが全てではないと思います。
渡邉一生投手には同じような境遇にある人たちに色々な選択肢があることを伝えるためにも、プロ入りを果たしてほしいですね!