本日!10月11日(月)に、2021年のドラフトが開催されますが、今回は一足早く2022年ドラフト候補・高校生(野手)についてまとめてみました。
※選手に関しては1年かけて少しずつ追記していきます。
大学・社会人の投手についてはこちらを→ドラフト候補2022!大学生/社会人(投手)の注目選手は? 1位候補や目玉は?
大学・社会人の野手についてはこちらを→ドラフト候補2022!大学/社会人(野手)の注目選手は?1位候補や目玉は?
高校生投手についてはこちらを→ドラフト候補2022!高校生(投手)の注目選手は?1位候補や目玉は?
〜もくじ〜
- 1 2022年ドラフト(高校生野手)の展望
- 2 高校生ドラフト候補(北海道・東北)
- 3 高校生ドラフト候補(関東)
- 3.1 福原 聖矢(東海大菅生)
- 3.2 平岡 大和(東海大相模)
- 3.3 谷口 翔生(東海大相模)
- 3.4 片野 優羽(市立船橋)
- 3.5 前嶋 藍(横浜隼人)
- 3.6 バルヨットケニー(横浜)
- 3.7 高山 維月(浦和学院)
- 3.8 加藤 大悟(専大松戸)
- 3.9 相澤 白虎(桐蔭学園)
- 3.10 金子 永(立教新座)
- 3.11 小久保 快栄(明秀日立)
- 3.12 小池 祐吏(東海大菅生)
- 3.13 伊藤 航大(東海大相模)
- 3.14 百瀬 和真(東海大相模)
- 3.15 米山 幸汰(桐光学園)
- 3.16 谷繁郎(星槎国際湘南)
- 3.17 猪ノ口 絢太(東海大甲府)
- 3.18 石川 ケニー(明秀日立)
- 3.19 太田和 煌翔(常総学院)
- 3.20 吉次 優真(土浦日大)
- 3.21 八谷 晟歩(浦和学院)
- 3.22 岡田 啓吾(前橋育英)
- 3.23 瀬谷 大夢(二松学舎大附)
- 3.24 佐藤 大空(修徳)
- 3.25 鈴木 悠平(東海大菅生)
- 3.26 廣岡 太平(都立日野)
- 3.27 井坪 陽生(関東第一)
- 3.28 岸本 一心(横浜)
- 3.29 八木田 翁雅(横浜)
- 3.30 岩田 悠聖(山梨学院)
- 3.31 吉次 悠真(土浦日大)
- 3.32 齋藤 誠賢(国学院久我山)
- 3.33 三塚 琉生(桐生第一)
- 4 高校生ドラフト候補(北信越)
- 5 高校生ドラフト候補(東海)
- 6 高校生ドラフト候補(近畿)
- 6.1 松尾 汐恩(大阪桐蔭)
- 6.2 渡部 海(智辯和歌山)
- 6.3 伊藤 櫂人(大阪桐蔭)
- 6.4 星子 天真(大阪桐蔭)
- 6.5 大前 圭右(大阪桐蔭)
- 6.6 丸山 一喜(大阪桐蔭)
- 6.7 鈴木 塁(大阪桐蔭)
- 6.8 伊藤 皇輝(履正社)
- 6.9 光弘 帆高(履正社)
- 6.10 南野 倫平(龍谷大平安)
- 6.11 西村 瑠伊斗(京都外大西)
- 6.12 岡西 佑弥(智辯和歌山)
- 6.13 坂尻 翔聖(智辯和歌山)
- 6.14 内藤 大翔(天理)
- 6.15 戸井 零士(天理)
- 6.16 山里 宝(神戸国際大附)
- 6.17 武田 侑大(京都国際)
- 6.18 海老根 優大(大阪桐蔭)
- 6.19 田井 志門(大阪桐蔭)
- 6.20 金岡 丈二(明石商)
- 6.21 松尾優仁(神戸国付)
- 6.22 辻村 大我(龍谷大平安)
- 6.23 武元 一輝(智辯和歌山)
- 7 高校生ドラフト候補(中国・四国)
- 8 高校生ドラフト候補(九州・沖縄)
2022年ドラフト(高校生野手)の展望
2022年ドラフト候補の高校生野手では高松商業の浅野翔吾選手、
近江高校の山田陽翔選手、
日本航空石川の内藤鵬選手がドラフト上位候補として注目を集めそうです。
浅野翔吾選手と山田陽翔選手はすでに2年夏の甲子園でホームランを打つなど活躍を見せています。
内藤鵬選手はまだ甲子園出場経験ありませんが、身長180cm体重100kgの恵まれた体格を持ち、名門校で1年生から4番を任されている強打者です。
その他には高校での実績はほとんどありませんが、
中学通算26本塁打の大阪桐蔭・海老根優大選手もこれから評価を上げてきそう。
高校生ドラフト候補(北海道・東北)
宮澤 圭汰(花巻東)
170cm68kg/右投げ左打ち/内野手
田代 旭(花巻東)
180cm79kg/右投げ左打ち/捕手
楽天ジュニア出身。主将。
田代旭(花巻東)は主将でドラフト候補のキャッチャー!出身中学や進路は?
葛西 凛(八戸工大一)
181cm75kg/右投げ右打ち/捕手
高卒でのプロ入りを目指す強肩強打のキャッチャー。
中沢 舟汰(盛岡大附)
181cm90kg/右投げ右打ち/外野手
強打の盛岡大附の次期4番候補。
中沢舟汰(盛岡大附)はドラフト注目!兄もすごい?出身中学や進路は?
野呂 洋翔(八戸光星)
178cm85kg/右投げ左打ち/外野手
1年秋の盛岡大附との試合で4番を打ち、2打席連続ホームラン!
遠藤 太胡(仙台育英)
175cm76kg/右投げ右打ち/外野手
2年春のセンバツで公式戦デビュー。
遠藤太胡(仙台育英)はドラフト注目!兄もすごい?出身中学や進路は?
岡田 大成(仙台育英)
185cm86kg/右投げ右打ち/外野手兼内野手
1年秋にレギュラーとして28打数12安打、打率.429をマーク。
小原 佳剛(山形中央)
178cm76kg/右投げ左打ち/外野手
ピッチャーとしても最速141km/hを記録。
高校生ドラフト候補(関東)
福原 聖矢(東海大菅生)
167cm68kg/右投げ右打ち/捕手
中学2年、中学3年時と2年連続で「U15日本代表」に選出された逸材。
平岡 大和(東海大相模)
168cm77cm/右投げ右打ち/捕手
谷口 翔生(東海大相模)
174cm73kg/右投げ右打ち/捕手
片野 優羽(市立船橋)
182cm87kg/右投げ右打ち/捕手
片野優羽(市立船橋)はドラフト注目!父母は?出身中学や進路は?
前嶋 藍(横浜隼人)
172cm80kg/右投げ右打ち/捕手
バルヨットケニー(横浜)
右投げ右打ち/捕手
高山 維月(浦和学院)
180cm70kg/右投げ左打ち/捕手
高校からキャッチャーに転向し、ドラフト候補まで急成長!
高山維月(浦和学院)はドラフト候補のキャッチャー!出身中学や進路は?
加藤 大悟(専大松戸)
180cm79kg/右投げ左打ち/捕手
1年生から正捕手。
相澤 白虎(桐蔭学園)
178cm80kg/右投げ右打ち/内野手
小学校6年時に埼玉西武ライオンズジュニア、侍ジャパンU-12代表入り。
中学時代はボーイズ日本代表。
相澤白虎(桐蔭学園)はドラフト注目!父もすごい?出身中学は?
金子 永(立教新座)
181cm85kg/右投げ右打ち/内野手
U-15日本代表。父は元プロ野球選手。
金子永(立教新座)はドラフト注目!父母もすごい?出身中学や進路は?
小久保 快栄(明秀日立)
188cm79kg/右投げ右打ち/内野手
ソフトバンク・小久保裕紀2軍監督を伯父に持つサード。
小久保快栄(明秀日立)はドラフト注目!父もすごい!出身中学や進路は?
小池 祐吏(東海大菅生)
180cm77kg/右投げ右打ち/内野手
父は元プロ野球選手。
伊藤 航大(東海大相模)
右投げ左打ち/内野手
百瀬 和真(東海大相模)
右投げ左打ち/外野手
主将。
米山 幸汰(桐光学園)
右投げ右打ち/内野手
谷繁郎(星槎国際湘南)
/右投げ右打ち/内野手
父は元プロ野球選手の谷繁元信さん。
谷繁郎(星槎国際湘南)はドラフト注目!父兄もすごい?進路は?
猪ノ口 絢太(東海大甲府)
180cm76kg/左投げ左打ち/外野手
村中秀人監督から外野手で“歴代No.1”と評価される強打者。
石川 ケニー(明秀日立)
178cm76kg/左投げ左打ち/外野手
ハワイ生まれ。投げても140km/hを記録。
石川ケニー(明秀日立)はハーフのドラフト候補!父もすごい?出身中学は?
太田和 煌翔(常総学院)
177cm73kg/右投げ左打ち/内野手
主将。千葉市リトルシニア出身
吉次 優真(土浦日大)
177cm75kg/右投げ右打ち/外野手
ボーイズ日本代表。
八谷 晟歩(浦和学院)
169cm69kg/右投げ右打ち/内野手
元U-15日本代表。
岡田 啓吾(前橋育英)
175cm67kg/右投げ左打ち/内野手
埼玉西武ライオンズジュニア、東日本報知オールスター群馬県選抜。
瀬谷 大夢(二松学舎大附)
175cm80kg/右投げ左打ち/外野手
1年秋から3番・センターを任されている。
佐藤 大空(修徳)
右投げ右打ち/外野手
鈴木 悠平(東海大菅生)
172cm81kg/右投げ右打ち/外野手
廣岡 太平(都立日野)
右投げ左打ち/外野手
井坪 陽生(関東第一)
179cm80kg/右投げ右打ち/外野手兼投手
元U-15日本代表のクリーナップ。
井坪陽生(関東第一)はドラフト注目!兄もすごい?出身中学や進路は?
岸本 一心(横浜)
170cm70kg/右投げ左打ち/外野手兼捕手
2年夏の神奈川県大会ではライトのレギュラーとして、打率.480。
岸本一心(横浜高校)はドラフト注目!出身中学や進路は?身長体重は?
八木田 翁雅(横浜)
175cm72kg/右投げ右打ち/外野手
岩田 悠聖(山梨学院)
176cm82kg/右投げ左打ち/外野手
中学時代から注目されていたスラッガー。
吉次 悠真(土浦日大)
177cm75kg/右投げ右打ち/外野手
俊足強打の4番・センター。
齋藤 誠賢(国学院久我山)
173cm61kg/右投げ左打ち/外野手
俊足巧打の1番・センター。
三塚 琉生(桐生第一)
181cm81kg/左投げ左打ち/外野手兼投手
1年生からクリーナップを任されている大型外野手。
高校生ドラフト候補(北信越)
近藤 祐星(高岡商)
178cm85kg/右投げ右打ち/捕手
渡辺 優斗(敦賀気比)
170cm67kg/右投げ右打ち/捕手
元U15日本代表。
内藤 鵬(日本航空石川)
180cm100kg/右投げ右打ち/内野手
2年春の石川県大会では5本塁打を放ち、大会記録を更新。
内藤鵬(日本航空石川)はドラフト注目!国籍は韓国?中国?年齢や出身中学についても!
竹野 聖智(日本文理)
175cm72kg/右投げ右打ち/捕手
正捕手でクリーンナップで主将。
黒川 凱星(学法石川)
179cm73kg/右投げ右打ち/内野手
中学時代には京葉ボーイズで主将を務め、日本一。
吉水 真斗(松商学園)
176cm61kg/右投げ右打ち/内野手
北信越地区を代表する細身のショート。
金井 創(松商学園)
174cm71kg/右投げ右打ち/内野手
2年生からセカンドのレギュラー。
玉木 聖大(日本文理)
186cm90kg/右投げ右打ち/外野手
2年夏の甲子園でホームラン1本を含む3安打。
高校生ドラフト候補(東海)
落合 智哉(東邦)
右投げ右打ち/捕手
三浦 心空(東邦)
172cm68kg/右投げ右打ち/投手兼内野手
投げてもMAX146km/h
鈴木 蓮(滋賀学園)
181cm83kg/右投げ右打ち/内野手
強肩強打の大型ショート。
赤山 泰斗(中大中京)
175cm73kg/右投げ右打ち/外野手兼投手
身体能力の高い二刀流選手。
太田 圭哉(加藤学園)
169cm67kg/右投げ右打ち/内野手
1年夏にショートのレギュラーとして甲子園交流試合に出場。
内藤 大輔(県岐阜商)
175cm69kg/右投げ左打ち/内野手
伊藤 颯希(県岐阜商)
185cm89kg/右投げ右打ち/外野手
俊足・強肩・強打の大型外野手。
高校生ドラフト候補(近畿)
松尾 汐恩(大阪桐蔭)
178cm75kg/右投げ右打ち/捕手兼内野手
2年夏の甲子園で正捕手を務め、ホームランを記録。
松尾汐恩(大阪桐蔭)はドラフト候補のキャッチャー!出身中学や進路は?
渡部 海(智辯和歌山)
178cm79kg/右投げ右打ち/捕手
正捕手として2年夏の甲子園で優勝!決勝ではホームランを含む3安打。
伊藤 櫂人(大阪桐蔭)
178cm74kg/右投げ右打ち/内野手
中学時代に日本代表の4番を打ち、世界一を達成!
伊藤櫂人(大阪桐蔭)はドラフト注目!出身中学や進路は?
星子 天真(大阪桐蔭)
166cm68kg/右投げ左打ち/内野手
U-12日本代表、カルリプケン世界大会日本代表、世界少年野球大会代表(ボーイズ日本代表)と、これまで3度の日本代表を経験。
星子天真(大阪桐蔭)は主将でドラフト候補!父兄もすごい?進路や出身中学は?
大前 圭右(大阪桐蔭)
170cm67kg/右投げ右打ち/内野手
高校進学時には智辯和歌山も獲得を熱望した関西屈指のショート。
丸山 一喜(大阪桐蔭)
179cm89kg/右投げ左打ち/内野手
西武・中村剛也選手を輩出した大東畷ボーイズ出身の“おかわり2世” と呼ばれるスラッガー。
丸山一喜(大阪桐蔭野球部)はドラフト注目!出身中学や進路は?身長体重は?
鈴木 塁(大阪桐蔭)
177cm67kg/右投げ右打ち/内野手
小学生ではドラゴンズジュニア、中学ではシニア東海JAPANに選出されたショート。
鈴木塁(大阪桐蔭野球部)はドラフト注目!出身中学や進路は?
伊藤 皇輝(履正社)
右投げ左打ち/内野手
光弘 帆高(履正社)
178cm80kg/右投げ左打ち/内野手
将来的なプロ入りを目標とする好ショート。
光弘帆高(履正社)はドラフト注目!父兄もすごい?進路は大学進学?
南野 倫平(龍谷大平安)
174cm65kg/左投げ左打ち/内野手
西村 瑠伊斗(京都外大西)
177cm70kg/右投げ左打ち
大谷翔平投手を目標とする二刀流選手。
岡西 佑弥(智辯和歌山)
176cm86kg/右投げ左打ち/内野手
2年夏にはクリーナップを打ち、甲子園優勝!
岡西佑弥(智辯和歌山)は主将でドラフト候補!出身中学や進路は?
坂尻 翔聖(智辯和歌山)
167cm67kg/右投げ右打ち/内野手
内藤 大翔(天理)
176cm78kg/右投げ右打ち/内野手
父は元Jリーガー。1年秋からレギュラー。
内藤大翔(天理)はドラフト注目!父もすごい!出身中学や小学校は?
戸井 零士(天理)
180cm81kg/右投げ右打ち/内野手
主将で、クリーナップを打つショート。
山里 宝(神戸国際大附)
169cm64kg/右投げ右打ち/内野手
2年夏の甲子園で活躍したイケメンショート。
山里宝(神戸国際大附)ドラフト注目! 彼女もすごい?出身中学や進路は?
武田 侑大(京都国際)
175cm72kg/右投げ右打ち/内野手
2年生から1番ショートとして活躍。
武田侑大(京都国際)はドラフト注目!国籍は韓国?父や出身中学は?
海老根 優大(大阪桐蔭)
182cm87kg/右投げ右打ち/外野手
中学時代から注目されていたスラッガー。
海老根優大(大阪桐蔭)はドラフト注目!父が逮捕?母妹や出身中学や進路は?
田井 志門(大阪桐蔭)
167cm73kg/右投げ左打ち/外野手
走攻守の3拍子そろった外野手。
柳田悠岐選手のような強烈なフルスイングが魅力。
田井志門(大阪桐蔭)はドラフト注目!兄もすごい?出身中学や進路は?
金岡 丈二(明石商)
右投げ右打ち/外野手
中学時代には、野茂JAPANでアメリカ遠征を経験。
松尾優仁(神戸国付)
175cm78kg/右投げ右打ち/外野手
辻村 大我(龍谷大平安)
179cm65kg/右投げ左打ち/外野手
武元 一輝(智辯和歌山)
186cm86kg/右投げ左打ち/投手兼外野手
投げても最速148km/hの二刀流選手。
高校生ドラフト候補(中国・四国)
谷川 翔太(立正大淞南)
右投げ右打ち/捕手
兄がプロ野球選手。
岡本 陽希(米子東)
右投げ右打ち/内野手
兄がプロ野球選手。
福島 貫太(倉敷工)
3年生/外野手/174cm84kg/右投げ右打ち
兄がプロ野球選手。
福島貫太(倉敷工)はドラフト注目!父兄がすごい!出身中学や進路は?選手宣誓!
宇地原 丈智(岡山学芸館)
181cm75kg/右投げ右打ち/ 内野手
仲井 慎(下関国際)
177cm70kg/右投げ右打ち/内野手兼投手
ピッチャーとしても最速142km/hを記録するショート。
仲井慎(下関国際)はドラフト注目!出身中学や球速球種は?進路は?
山 大輝(高川学園)
168cm63kg/右投げ左打ち/内野手
2年夏の甲子園に1番ショートで出場。
池辺 由伸(明徳義塾)
171cm65kg/右投げ左打ち/内野手
1年秋からレギュラーを務める。主将でセカンド。
幸坂 征太郎(徳島商)
170cm90kg/右投げ右打ち/内野手
内海 優太(広陵)
左投げ左打ち/投手兼外野手
内海優太(広陵野球部)はドラフト注目!出身中学や高校通算ホームラン数は?
太田 舷暉(米子東)
170cm80kg/右投げ左打ち/外野手
2年夏の鳥取県大会では4試合で5本塁打。
太田舷暉(米子東)はドラフト注目!出身中学や進路は?
赤瀬 健心(下関国際)
180cm61kg/左投げ左打ち/外野手
守備範囲の広さが持ち味のセンター。
浅野 翔吾(高松商)
170cm83kg/右投げ右打ち/外野手
2022年の高校ナンバー1バッター!?
高橋 友(高知)
右投げ左打ち/外野手
井川 欧莉(鳴門)
左投げ左打ち/外野手
1年秋の四国大会で明徳義塾の代木大和投手から2安打。
高校生ドラフト候補(九州・沖縄)
野田 海人(九州国際大付)
173cm74kg/右投げ右打ち/捕手
正捕手と投手の“二刀流”。
黒田 義信(九州国際大付)
外野手/180cm70kg/右投げ左打ち
2年秋の九州大会では打率.538、出塁率.700の一番打者。
黒田義信(九州国際大付)はドラフト注目!出身中学や進路は?身長体重は?
田栗 慶太郎(大崎)
183cm86kg/右投げ左打ち/投手兼内野手
元U-12、U-15日本代表。
山下 恭吾(福岡大大濠)
173cm62kg/右投げ右打ち/内野手
元U-15日本代表のショート。
山下恭吾(福岡大大濠)はドラフト注目!弟もすごい?出身中学や進路は?
村上 慶太(九州学院)
189cm90kg/右投げ左打ち/内野手
超大型スラッガー!兄がプロ野球選手。
村上慶太(九州学院野球部)の兄2人と父母がすごい!出身中学や進路は?ドラフト注目!
増見 優吏(熊本工)
174cm72kg/右投げ左打ち/外野手
2年夏から4番を打つ強打者。
前高 翔太(熊本工)
179cm75kg/右投げ左打ち/外野手
2年夏の熊本県大会で打率5割。
盛島 稜大(興南)
185cm96kg/右投げ右打ち/捕手
恵まれた体格を持つ大型キャッチャー。