夏は4年ぶり10回目の甲子園出場となるノースアジア大明桜野球部。
2007年までは秋田経法大付属、2020年までは明桜高校と呼ばれていた私立の学校です。
今年は最速157km/hのエース・風間球打投手の存在が大きく、優勝候補にも名前が挙げられています。
しかし、エース一人で勝ち抜けるほど甲子園は甘くありません!
個人的には輿石重弘監督が風間球打投手とともに“ダブルエース”と評している石田一斗選手の活躍が鍵になりそうな気がしますね。
石田一斗選手は登板しない時はショートを守り、弟の石田恋選手と二遊間コンビを結成しています。
さらに打順も3番を任されていて、攻守のキーマンです。
ノースアジア大明桜野球部のベンチ入りメンバー
2021夏の甲子園大会登録メンバー
学年/守備位置/出身中学/中学時代に所属していたチーム
1 風間 球打
3年生/投手/山梨・塩山中学校/笛吹ボーイズ
風間球打(ノースアジア大明桜)はドラフト注目!父兄もすごい?出身中学や球速球種は?
2 中井 稜貴
3年生/捕手/大阪・津久野中学校/泉州阪堺ボーイズ
3 真柴 育夢
3年生/内野手/奈良・香芝西中学校/泉州阪堺ボーイズ
4 石田 恋
2年生/内野手/大阪・高鷲中学校/藤井寺ボーイズ
5 渡邊 勇伸
3年生/内野手/秋田・桜中学校/秋田シニア
6 石田 一斗
3年生/内野手兼投手/大阪・高鷲中学校/藤井寺ボーイズ
7 土居 健太
3年生/外野手/大阪・小阪中学校/ナガセボーイズ
8 福溜 洸太朗
3年生/外野手/大阪・小津中学校/大阪和泉ボーイズ
9 上山 優和
2年生/外野手/和歌山・御坊中学校/和歌山日高ボーイズ
10 山本 隆世
3年生/投手/和歌山・東陽中学校/和歌山田辺ボーイズ
11 栗城 蓮
3年生/投手/神奈川・中沢中学校/軟式野球部
12 浅利 一勲
3年生/捕手/秋田・秋田東中学校/秋田クラブ
13 渡邊 翔太
3年生/内野手/山梨・下吉田中学校/山梨ふじやまボーイズ
14 三浦 柊馬
3年生/内野手/兵庫・上郡中学校/佐用スターズ
15 石井 貫太
3年生/内野手/大阪・信達中学校/KIXベースボールクラブ21
16 冨岡 淳志
3年生/内野手/兵庫・太子東中学校/佐用スターズ
17 髙橋 聖央
3年生/外野手/秋田・御野場中学校/秋田クラブ
18 佐藤 秀悟
3年生/外野手/山梨・勝沼中学校/笛吹ボーイズ
ノースアジア大明桜野球部のスタメン
2021夏の秋田県大会決勝・秋田南戦
1 キャッチャー・中井稜貴
2 レフト・土居健太
3 ショート・石田一斗
4 ファースト・真柴育夢
5 センター・福溜洸太朗
6 ピッチャー・風間球打
7 セカンド・石田恋
8 サード・渡邊勇伸
9 ライト・上山優和
ノースアジア大明桜野球部の2021夏の秋田県大会戦績
2回戦 4-0 能代
3回戦 7回コールド9-1 秋田工業
準々決勝 延長10回4-3 秋田
準決勝 11-0 横手
決勝戦 6-0 秋田南
ノースアジア大明桜野球部の監督
輿石 重弘(こしいし しげひろ)
生年月日:1963年5月21日
出身地:山梨県
経歴:山梨県立都留高校→明治大学
現役時代のポジションは内野手。
大学卒業後、母校の都留高校と帝京三高校のコーチ、監督を歴任。
帝京三高校時代の教え子には荒木貴裕選手(現・ヤクルト)、茶谷健太選手(現・千葉ロッテ)らがいます。
2017年4月に明桜高校の監督に就任。