陸上

丸尾知司(陸上競歩)のwiki風プロフ!結婚した嫁や出身高校大学は?

男子50キロ競歩日本代表丸尾知司選手

29歳初のオリンピック出場を決めた遅咲きの選手です。

日本歴代2位の記録を持ち、東京オリンピックではメダル獲得が期待されています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

日本陸上競技連盟(JAAF)(@jaaf_official)がシェアした投稿

丸尾知司(まるおさとし)のプロフィール

名前:丸尾 知司(まるお さとし)
生年月日:1991年11月28日
出身:京都府
身長:176cm
体重:61kg
自己ベスト:20km競歩1時間19分42秒、50km競歩3時間37分39秒
経歴:京都市立洛西中学校→洛南高校→成蹊スポーツ大学→愛知製鋼

丸尾知司(まるおさとし)の経歴

丸尾知司選手お父さんと一緒にマラソン大会に出場したことがきっかけで、陸上を始めました。

中学時代には長距離を専門とし、全国大会にも出場するなど活躍しています。

しかし、高校でを痛めてしまい、監督の勧めで、2年生から競歩転向

丸尾知司選手「長距離で箱根駅伝に出場したい」という夢を持っていたために、競歩を始めた当初はなかなか前向きに取り組めずにいました。

そんな時、陸上部のコーチにかけられた
「枯れても腐るな!木は枯れてもまた生えてくる。でも腐ったら何も生えてこない」
という言葉が心に刺さり、真剣に競歩に取り組むようになりました。


高校卒業後は、滋賀県大津市にあるびわこ成蹊スポーツ大学進学

日本インカレでは2年生から4年生にかけて、10000m競歩3年連続入賞(7位、6位、6位)を果たしています。

大学卒業後は和歌山県教育庁を経て、愛知製鋼入社しました。

2017年世界選手権では50キロ競歩4位入賞

2019年の東京オリンピックの代表選考を兼ねた山形県での大会では、日本歴代2位の好記録をマークしましたが、川野将虎選手に敗れ、惜しくも代表内定を逃しました。

それでも、2021年4月に行われた日本選手権では優勝!

初めてのオリンピック代表を勝ち取っています。

丸尾知司(まるおさとし)の結婚した嫁

丸尾知司選手2017年10月結婚されています。

奥さんの名前は奈美さんで、丸尾知司選手より2歳年上です。

奥さんびわこ成蹊スポーツ陸上部出身で、その頃からの交際だったようですね。

また、丸尾知司選手には娘さん一人います。

丸尾知司選手Twitterには娘さんの写真子供靴の写真などがツイートされていました。


子煩悩ないいお父さんであることがわかりますね!

丸尾知司(まるおさとし)のまとめ

競歩は陸上競技の中で世界と対等に戦える数少ない種目です。

丸尾知司選手にも十分、メダル獲得の可能性があります。

これまで支えてくれたた奥さん娘さんのためにも、よい結果を残してほしいですね!


丸尾知司選手以外東京オリンピック競歩日本代表についてはこちらを↓
勝木隼人(陸上競歩)の成績や結婚した嫁は?自衛隊の年収は?オリンピック日本代表!

岡田久美子(競歩)の高校や大学時代は?結婚や彼氏は?