野球

下山泰輝(西日本工業大)はアンダースローのドラフト候補!弟もすごい?れいめい時代は?

西日本工業大学ドラフト候補下山泰輝投手。

「下山泰輝」名前の読み方“しもやま たいき”

浮き上がって見えるストレートが武器のアンダースローピッチャーです。

れいめい高校時代控えでしたが、大学では1年生から先発リリーフにフル回転で活躍をみせています。

下山泰輝のプロフィール

名前:下山 泰輝(しもやま たいき)
出身:鹿児島県薩摩川内市
身長:180cm
体重:76kg
投打:右投げ右打ち
ポジション:ピッチャー
経歴:れいめい高校→西日本工業大学

下山泰輝の小中学時代

小学生時代、下山泰輝投手ソフトボールをされていて、全国大会出場も経験しています。

中学時代は串木野黒潮で硬式野球をプレー。

卒業後はれいめい高校進学しました。

下山泰輝の父

下山泰輝投手は高校からピッチャーを始め、2年生から監督に勧められて、アンダースローに挑戦します。

実は下山泰輝投手お父さんも若い頃は野球をされていて、アンダースローのピッチャーでした。

そのことを下山泰輝投手アンダースロー転向後に知ったのだそうです。

下山泰輝の弟・下山晃輝

さらに下山泰輝投手4歳下の弟・下山晃輝投手も鹿児島実業ピッチャーをされています。

しかも、なんと晃輝投手もアンダースローなんです!

家族そろってアンダースローというのはとても珍しいですね。

下山泰輝の高校時代

下山泰輝投手高校2年秋鹿児島県大会優勝を経験。

続く九州大会には背番号20ベンチ入りし、準々決勝東海大福岡戦に8回から抑えとして登板します。

しかし、9回に2点を奪われ、4対5逆転サヨナラ負けを喫してしまいました。


3年夏鹿児島県大会3回戦鹿屋中央と対戦。

4対86回から2番手でマウンドに上がった下山泰輝投手3イニング4安打1失点に抑える粘投を見せましたが、試合は8対9で惜しくも敗れています。

れいめい高校1学年上には太田龍投手(現・巨人)がいました。

下山泰輝の大学時代

西日本工業大業では1年春からリーグ戦に出場。

1年秋からは先発を任されるようになり、2勝1敗防御率1.07の活躍で、敢闘賞を受賞しています。


以後も主力として活躍を続け、
3年秋のリーグ戦終了時点で、通算24試合に登板、9勝8敗、防御率2.60

大学の同期のチームメイトにはプロ注目のサウスポー・隅田知一郎投手らがいます。

隅田知一郎投手についてはこちらを→隅田知一郎(西日本工業大)は波佐見出身のドラフト候補!進路や球速球種は?

下山泰輝のプレースタイル

下山泰輝投手はプロ注目の右のアンダースローピッチャーです。

ストレートの球速130km/h台ながらも、スライダーシュートシンカーなどの変化球を交え、打者に的を絞らせません。

下山泰輝投手本人いわく
「打てそうで打てないのが長所」
とのこと。

下山泰輝の進路

下山泰輝投手はすでに大卒でプロ入りを目指すことを明らかにしています。

下山泰輝のまとめ

下山泰輝投手のようなアンダースローのピッチャーはプロでも貴重です。

大学4年生の今年は全国の舞台で活躍して、プロ入りを勝ち取ってほしいですね!


下山泰輝投手以外の今年のドラフト候補についてはこちらをどうぞ↓
ドラフト候補2021!大学生/社会人(投手)の注目選手は?1位候補や目玉は?

ドラフト候補2021!大学生/社会人(野手)の注目選手は?1位候補や目玉は?

ドラフト候補2021!高校生(投手)の注目選手は?1位候補や目玉は?

ドラフト候補2021!高校生(野手)の注目選手は?1位候補や目玉は?